ロシア軍に包囲されたウクライナ南東部の都市マリウポリでは住宅地への砲撃や市街戦が続き、市民は深刻な人道危機にさらされている。3月17日に街を脱出したアナスタシア・フレチキナさん(22)が中部クリビーリフの避難先からオンライン取材に応じた。「ただ、死ぬ時を待っていました」。電気も通信も途絶え、飢餓が迫る絶望の3週間を振り返った。
「状況は一気に悪くなりました」。淡々とした口調でアナスタシアさんは振り返った。マリウポリの街の中心部から離れた地区にある集合住宅に母やおば、いとこら6人で住んでいた。ロシアの侵攻が始まった2月24日、スーパーマーケットでとりあえず20キロのジャガイモや缶詰の魚を買い込んだ。それが最後の買い物となった。その後は「単純に店がなくなった。砲撃で破壊されるか、焼けるか、略奪されました」。家族はジャガイモを小分けにし、食事を1日2回にして少しずつ食べることにした。
マリウポリは3月上旬にロシア軍に包囲され、市民が空爆にさらされるようになった。その頃にはアナスタシアさんの家でも電気が途絶え、水が出なくなった。インターネットが使えなくなり、3月6日ごろにガスが止まった。
近所にも砲撃が及び始めた。家にはシェルターがなく、一家は窓のない廊下に固まって寝るようにした。「その方が少しでも安全な気がしたから」。空爆があればひとたまりもないが、どこが標的にされるのかわからず「ゲームのようなもの」だった。夜、底冷えする暗い廊下で身を寄せ合うと、食べたいものの話をした。「誰かが来てここから連れ出してくれないかなと夢みていました」。疲れが極限に達した時だけ、浅い眠りがやってきた…
全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20220331/k00/00m/030/371000c
待ってたってどうにもならないよ
自分から向かってかないと
やっぱり
緊急時はジャガイモなんだよな
>>5
というかあのへんはジャガイモ主食圏じゃね?
>>5
映画で宇宙に取り残されたやつもジャガイモで生還したもんな
ジャガイモは常温で保存できて食べれるし増やせるし中々良い植物だよな
近くに来たら寄ってけあったかいお汁粉作ってやるから
毎晩空爆されて、サイレントと爆発の音で寝れないとか、ほんとひどい話だ。
そりゃー
やられ放題なんてもんじゃないだろ
餓えたオオカミどころの騒ぎじゃないし
相手も極限いつ死ぬかか分からない
基地外状態
1日中次から次にやられまくりの
地獄だろうわ
>>16
でも老人の戦争経験者の話聞いたら大変だし怖いけど人生で一番充実感や生命を感じたとか言ってる人居るんだよな…
戦争なんか絶対嫌だし思い出したくもないて人も居たら
戦争中は外に出たら逃げ遅れた近所の人の死体あって気の毒に思ったり防空壕に逃げても直撃で近くの人が死んだり
家族も死んだり腹減ったから根っこや木の皮はいで空腹紛らわせたり大変だし怖いけどあれほどの充実感や自分の生命力を強く感じる事はないから悪くなかった楽しい事もあったみたいな感想の人もいて
性格や年齢で受け取り方も違うんかもな
>>27
そりゃ重病から回復した人とかだってそうだろ
生きる喜びを感じたという話だろ
変な解釈しなくていいだろ
ウクライナ人が地下室で大量のジャガイモを箱で抱えてるの見たけど
生で食えるのか
金がなかったり、離れたくない年寄りだったり、避難先が無い人が残っていたようだね