電子工場で月給6500元(11万7000円)で働いています。毎日夜勤をしているのですが、頑張らなければならないのでしょうか?
私は36歳の独身で、深センの南山の工場で働き、月給6500元(11万7000円)で組立ラインの仕事をしています。夜勤の仕事をして、これが深センの36歳独身の実生活です。
毎日残業をしています。月給は6500元。毎日夜勤なので、もう耐えられません。12時間シフト、2ヶ月毎日夜勤です。以前2日、寮で死んだように横たわっていると上司が突然寮にやってきて、「なぜ仕事に行かないのか」と聞かれました。「腰が痛くて、体全体の調子が悪く、力が全然入らない。特に歯も痛くて・・」と答えました。 このところ食事ができない、基本的に水も飲めない、口も痛い、体調も夜勤で崩れているのでしょう。
https://www.163.com/dy/article/H016OPUJ0544MPCE.html
>>1
あれー?日本より遥かに賃金高いんじゃなかったんすかあ?
6500元でも一般的な中国人からしたらかなり良い金額だろ
ほかは2000元程度なんだから
>>5
大本営発表によると統計上は5000元以上の人は労働人口の14%しかないはずなのに
なぜか月給2万以上はごろごろ居て、結婚なら月給3万元以下だと話にならんのがネット上の現実
そもそも中国は業界問わず35歳以上が原則としては不採用はずなのに、採用されただけで有難くと思う尾べき
月給は日本円で82万と聞いたがどういうことだ?
ワイ毎日12時間夜勤の週6勤務で約30万円の寸志なし
まあ同業他社より気楽で楽だから我慢してる
>>6
割と強靭ですわ
>>6
働き方改革で残業なんかしてるとこもうないだろ?
残業あっての家のローンとか組んでる工員とかヒイヒイ言ってる
>>6
何の仕事してるか知らんが体壊さないようにな
>>274,293
末端ど零細の射出成形
品質は向上しとるけど、やってること20-30年前と同じだもん
>>6
それだと月に288~324時間勤務だぞおいw
深夜割増は1回5時間分はつくし、週40時間超は全て残業手当つくはず。
つまり、週の労働時間72時間あたりには、
深夜割増30時間、残業割増32時間が含まれる。通常時給時間は10時間w
つまり、平均で元時給の約1.215倍で労働してるはず。
月の労働時間平均300時間として「手取り」が30万としても、支給額は38万くらい?
時給1050円切ってるぞ、おい。
万一、支給が30万なら、時給823円。
頭おかしいレベル。
つか、その労働ペースだと、今は労働法違反だから通年では働けないはず。
工場も色んな意味で凄いけど、深センは昔の秋葉の100倍くらいの規模で小売りの電子部品屋がパない
故障した電子機器はここに持っていけば大抵なんでも直してくれる
14億人が全員豊かになることは不可能だ、、、
日本の3分の1か
夜勤専属ならまだマシ
週毎の2交代3交代とかイカれてる
>>38
交代勤務って何あれ?
会社が体ぶっ壊しに来てるようなもんだよなぁ
勤務時間帯専門にすると給料に違いが出るかららしいが
交代と言うプライスレスな部分で大損してるよな
夜勤は想像以上にきついと先輩が言っていたなあ
やったことはないけど
人件費高い中国に価値なんかねーだろ
それが最大限できるのが中共独裁国家の最大の利点なんだから
じゃなきゃリスクしかないわ
うちのラインも夜勤12時間拘束
この生活をもう20年続けてるわ
月収は25万から30万くらい
それに比べて経営者は富豪ばかり
夜勤は組合の強いところでやらんとな
そういや中国って労使交渉とかどうやるんだろ
夜勤オンリーなら身体は慣れるもんだけどな。一番きついのは、
今日は夜勤、明日は日勤(昼から)、翌日は日勤(朝から)、翌日は夜勤……みたいな変則ローテーションで回されること。介護とかにありがち。
長くやると時間の感覚がおかしくなって、身体壊す。
>>90
体壊れる前に、精神がやられる
2交代12時間勤務で日勤と夜勤の切り替わりの12時間空きが休日扱いとかあるしな
365日毎日職場に来て仕事してることになる
トヨタの期間工の方がよほど稼いでいるな
あれ、中国は天国で日本はもう終わりじゃなかったの?
中国では6億人の月収が千元(1万5000円)
深センの電子工場で月給6500元(11万7000円)
税金年金保険家賃光熱費差し引いたら
これより少ないかもよ
中国で11万とか凄いんじゃないの?
やっぱ物価高価いの?
>>105
前は都市部の工場で月収25000円(食事付き)、地方はほとんどが農民で月収5000円(食事付き)、中国ではエサを与えないといけない(現在は知らん)
この時から数年経ってるので現在は物価も給料も上がってる
.
2020/6 中国に衝撃「月収1.5万円が6億人」
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=3
.
過去、地方は月収5000円くらいだったからこの時から比べて給料が3倍くらいに上がってるみたい
深センのラーメンって30元(360円)ぐらい
深センで英語もできない連操ならこんなもんでしょ。
オフィスワーカでも日本の大卒程度だよ。日本企業。
欧米企業でも倍まではならないのでは。
ただ物価は安いから、それなりに金貯まるのでは。
>>108
中国では、エビアンの500mlボトル24本セット箱売りが、3000円弱。
https://item.jd.com/1384058.html
日本だと、3000円をちょっと超える値段。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/drink-cvs/3068320019734.html
消費税分を差し引きしたら、ほぼ同じくらいだ。
(つい先日、「中国ではミネラルウォーターが日本の何倍もする」と言い張る馬鹿がいたんで、チェックしたばかり)
中国は基本的に10時間勤務だから
日本の工場勤務もこんなもんだろ
むしろ中国の方がちょっと高い
こういう底辺労働ですら中国の方が高賃金とかもう完全に追い抜かされたんだな・・・
>>113
時給800円でも12時間労働してて週休2日なら25万行くんだがw
>>113
日本で12時間週5夜勤なら安くても30いくわ
でももうあと何年かしたら日本を抜くんだろ
今はまだ日本の方が少しましかもしれんけど
12時間労働で、何日休みにも寄るけど、
中国人のブルーワーカーにしては良い給料貰ってるんじゃね?
AIとかロボットに世界一コストを投じてるはずなのに、
人海戦術ばかりな事に失望した。
まあ視点を変えれば、
社会インフラのロボット化に成功すれば
まだ中共の優位を覆せる可能性はあるって事か。
ライン工でも深夜割増+残業代着いたら30万はあるだろ
休出とかもあれば40万近くにはなるはず
へえそんな貰えるんだもっと低いと思ってたわ
だってでなきゃあんな価格で売れんでしょ
10年前は田舎の工員のおっちゃんの
日当100元って教わったな。
飯が5~10元だったから
大体、100元=一万円って教わった。
それに比べりゃ3倍だからなぁ
深圳だと生活費で飛んで行きそうだが
>>139
昔はそこらに屋台があって安く食べられたけど今はどうなんだろ
>>222
広州の工場の食堂で10元
ホテルの近くの昼飯で2~30元
晩に人と飯食ったら100元以上
コロナ前に出張した時はそんな感じ
コンビニのフランチャイズ店長(社員w)て身分なら、
これぐらい働いて手取り14万て仕事が日本にもあるけどw
安くなかったら海外企業の工場なんて即撤退でしょ
材料がある場所に建てた方が効率いいし