1:名無しさん


アメリカのエネルギー省および運輸省が推進する超党派インフラ投資法(BIL)をベースにゼロエミッション燃料供給や電気自動車用充電ステーションの配備を目指す合同事務所が、50マイル(約80km)ごとに電気自動車用の充電器を4つ設置するという計画を発表しました。

2022年から、アメリカ政府はBILをベースとして電気自動車用高速充電器の全国ネットワーク構築計画を進めるために、5年間で50億ドル(約5800億円)の助成金を各州に交付します。この計画は、州間の高速道路システムの構築に焦点を当てており、50マイルに1つの電気自動車用充電ステーションを建設するというもので、ここでいう「電気自動車用充電ステーション」は、150kWの急速充電器が少なくとも4つ配備されたものとなるそうです。

各州は州間高速道路用の充電ステーションの配備が完了した時点で、政府に対して助成金を申請することが可能になります。なお、エネルギー省と運輸省の合同事務所によると、近くに送電設備がないなどの場合は「50マイルごとに1つの充電ステーション」という要件を例外として扱うことが可能となるとのこと。

全文はこちら
https://gigazine.net/news/20220211-ev-fast-chargers-every-50-miles/

 

3:名無しさん


何分掛かるの?

 

68:名無しさん

>>3
一回に30分しか充電出来ない
充電量は充電器や車の性能や気温に左右されるがだいたい半分くらい


7:名無しさん


> 5年間で5800億円の助成金
炭素利権?

 

10:名無しさん


電車みたいに道路走るだけで充電されるようになれ

 

12:名無しさん


そのうち電池自体を交換する方式が主流になって無駄になるかも?

 

15:名無しさん

>>12
ガソリン車でいうと、満タンのガソリンダンクを大量にストックしといて
ガソリンスタンドで入れ替えるレベルの話しなんだよなw


85:名無しさん

>>12
それは車自体がリースでないと流行らないわ
新車買って新品のバッテリーが最初の交換で中古バッテリーになるのを我慢できる?


86:名無しさん

>>85
バッテリーそのものを車の備品にせずにサブスクリプション方式で貸し出すってことじゃね?
劣化したら回収されて新品に切り替わる。
これでバッテリー劣化の悩みから開放される。


13:名無しさん


車の充電って何時間かかるんだ?

 

17:名無しさん


充電時間のこと全く触れないな

 

18:名無しさん


それでも最寄りの充電ステーションまで平均40kmか…
カーディーラーに任せておけばいいんじゃないの?

 

20:名無しさん


個体電池になるまで待った方がええ

 

21:名無しさん

>>20
インフラは
整備しておいた方がいいよ


25:名無しさん


は?そんな程度??ガソリンスタンドにせめて1-2台でも設置してくれないと ダメだろな。全然ダメだと思う。

 

26:名無しさん


その建設維持に
炭素排出量がどれだけ増えるのだ?

 

29:名無しさん


カーシェアリングで80km毎に乗り換えた方が早いんじゃないか

 

30:名無しさん


80キロ毎に8時間停車して充電か…
使い物にならんな

 

35:名無しさん


充電時間で地獄見るだろ

 

36:名無しさん


全メーカー共通のカートリッジ式バッテリーにでもしない限り無理だっつーの

 

37:名無しさん


充電は1時間でできるよ


急速充電設備は、その名の通り充電の進みが速く、
電圧は3相200Vとなっているのが一般的です。
そのため、約1時間あれば80%まで充電することができるとされています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/755c2f55f66a712e9ae963daedfe38317a6dd2d4?page=1

 

41:名無しさん

>>37
1時間でも長い


47:名無しさん

>>37
1台充電中で、自分の前にもう一台待ってると自分の充電が回ってくるのは1時間後だぞ。
そして充電完了まで、もう1時間待てと。


56:名無しさん

>>47
これ
仮に既存のGSが全て充電ステーションになったとしても充電時間の問題で利便性は糞


45:名無しさん


個体電池になれば充電時間は1時間以内になるらしいが、
待ってる間の施設も必要になるよな。

 

46:名無しさん


EVは小型(2シーターぐらい)で街乗りメイン、長距離エンジン付で
てな風に割り切って考えれば技術もインフラも50年後あたりには追いついてるんじゃ無いかな
早急なEVシフトは無駄が多くなると思う

 

57:名無しさん

>>48
8年後にEVのみの社会はエネルギーとか時間的に無駄が多すぎ無いかな?
と思っているだけで
ここ30年でハイブリッドを除くガソリンエンジンの燃費が半分ぐらいになっている事を考えると
同じぐらい+αでもっと効率の良い技術が出来上がるんじゃあ無いかなと思う
電気自動車みたいな古い発想と技術の車両に頼る社会はいかがなものかと


63:名無しさん


約2000~3000台の駐車場があるショッピングセンターに
大体充電する所が1台分しかないんだよな

 

66:名無しさん


EVって結局バッテリーの進歩しか無いからね
電源をバッテリーに頼ってる時点で古過ぎる発想だと思う
eパワーとかミライとか電源をバッテリー以外に求めている方がマシな技術だと思う
本当に期待しているのはそれ以外の技術ですがね

 

70:名無しさん


充電待ちしている間に0になるぜ。
まさか真夏にエアコン切って待てとは言わねーだろうな?
雪の降る中凍えて待てとかか?

車を押して充電スタンドまで運ぶバイトが必要なのか?
新たな雇用が出来ていいかもしれんが…

 

73:名無しさん


これからどんどん電気代も高くなって気がついたらガソリンのが安いし給油時間も短いなんて事になりかねないよ。電気自動車は後10年は様子見だな。

 

81:名無しさん


発電所は原発がアカンから火力発電やねー

そてから電気自動車を優遇するから家庭用電気料金は3倍かなー

 

79:名無しさん


乗り降りするたびにこのケーブルしまっては取り出してつけたり外したりするとか面倒だなぁ

 

75:名無しさん


何もかも見切り発車でどうなるんだろうね、、