■日本経済新聞(2021年11月17日 8:32)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA163SM0W1A111C2000000/
NTTドコモの井伊基之社長は16日、電波の割り当てを価格で競い合うオークション制度について「今後の基本的な方式として検討すべきだ」と述べた。総務省の有識者会議のヒアリングで表明した。落札額の高騰などを懸念してきた携帯大手が制度の導入に前向きな考えを示したのは初めて。
(以下省略、続きはリンク先でお願いします)
テレビ、テレビ!
>>2
それな
>>2
それに尽きるわなぁ
なんで電話屋は負担してるのに テレビ局は支払い渋いんだろうな
携帯会社は高い金払ってるからなw
一方テレビは安い金しか払ってない
猛烈なインフレなのに通信費が下がって、この冬一息だし、NHKと民放にも手を付けんとな
談合三兄弟にしたら俺ら身を切ったし君らも当然やるよなあ?チラッ
今後なんでもないような事でも
ドコモはマスコミにボロクソに叩かれそう
ドコモ 208億
KDDI 136億
ハゲ 167億
NHK 22億
日テレ 5億
TBS 4億
フジ 4億
テレ朝 4億
テレ東 4億
電波利用料の巨大利権…テレビ局は携帯キャリアの11分の1
総務省の「電波利用ホームページ」によると、電波利用料の負担額(平成28年度)は、「携帯電話、BWA、PHS事業者」で、
NTTドコモが約208億5400万円、KDDIが約136億5100万円、ソフトバンクが約167億8100万円と、大手3社だけで512億円以上を負担している【※1】。
一方、「地上テレビジョン放送事業者」を見ると、日本放送協会(NHK)が約22億2100万円、日本テレビ放送網が約5億1400万円、TBSテレビが約4億9200万円、
フジテレビジョンが約4億6900万円、テレビ朝日が約4億8600万円、テレビ東京が約4億7000万円となっており、NHKおよび民放5局の合計は46億円強だ。
前述した大手携帯キャリア3社の約11分の1の水準である。
>>24
あーあ、ドコモぶっ叩かれるな
>>24
テレビ局社員の平均年収は携帯会社のそれの倍近いのにな
それなのに携帯だけ更に値下げさせられて全社減益
そら携帯業界は我慢の限界やろ
>>24
テレビに電波使用料払わせないと
テレビのニュースで電波オークションっていうワード聞いたことないな
誰がオークションに参加するのかって問題で勝算あるんだろ。価格転換は大義名分だろう
電波オークション関連でノーベル賞獲ったのまで徹底した報道しない自由しやがったからなマスゴミ
正気じゃねえよ連中は
この件についてはテレビ局はダンマリ
>>62
電波オークションはテレビ局そっとじ案件だから
テロ朝とか、TBSとかは潰していいのに
NHKはんが黙ってスクランブルかけてくだはったら
別にこっちも今までどうりやっすい電波使用料で
ボロ儲けさせていただきますんやわ
テレビは無駄に使い過ぎだよなぁ
やるべきだわな
テレビも電話会社と同等でするべきだわ