ポルトガルのリスボンにいるのですが国単位の大規模停電が起きてます。
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025
スペインやフランスでも起きているらしく、信号も止まって地下鉄も真っ暗。
通信も少し不安定です。
マグドナルドも閉店してるし、スタッフも諦めて外でぼんやりしてます‥
冷えたビール飲めなくなる前に急いで注文してる人おる pic.twitter.com/29fXHq6Baj
【パリ時事】スペインとポルトガルの全域で28日、大規模な停電が起き、市民生活を直撃した。電話・インターネットや鉄道はまひし、企業、政府機関は臨時閉鎖。道路は大渋滞となり、空の便に欠航が相次いだ。停電原因は不明だが、サイバー攻撃の可能性も指摘されている。
停電は28日昼(日本時間同日夜)ごろに発生。数時間後には復旧に向かったが、完全な回復には時間がかかるという。
スペインのサンチェス首相はテレビ演説で「停電原因に関する決定的な情報はまだない」と説明。電話や移動を最小限に控えるなど「責任ある行動」を国民に呼び掛けた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042801174&g=int
飲食店はほとんどクローズ。
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025
ビールやサラダなど電気を使わないものだけ提供してる店に集まってる感じ。
大手スーパーはレジが使えないので閉まってる。
個人商店は手打ちなので、パンだけゲット。
店員さんはめっちゃ暇そう。 pic.twitter.com/wBRUvcmWZS
マズいのは交通機関。
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025
信号は停止してるので、渋滞してるし
リスボン名物のトラムも電気を使うので停止。
メトロ(鉄道)も真っ暗なので、唯一の交通手段のバスはこの大行列。
明日ワルシャワへ飛ぶ予定なのですが、微弱電波の情報によるとリスボン空港も閉鎖してるとか‥どうしたものか‥ pic.twitter.com/kDTLRLw3CT
もうすぐ夜になる
— アツシレン (@ShirenAtsu) April 28, 2025
星空がキレイ
by北海道大停電経験者
ありがとうございます。日の入りまであと6時間ほどありますw
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025
病院関係が心配ですね。
— 森の人(秋田外旭川) (@YCPyGlRE4UoSuRW) April 28, 2025
非常電源がもてばいいのですが。
徐々に復旧してるようです!
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025
こちらスペインはバレンシアでも同じ感じで、スペイン本土時間で1230頃に停電が起き、2000頃に電気は復旧したものの、ネット接続は依然として不安定ですね。
— Miguel Hirota (@mig76fk) April 28, 2025
ありがとうございます。リスボンも2300現在、30%くらい復旧してる感じです。ネットは場所によって調子いいです
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025
いま一時帰国中で、先ほどニュースで見ました。サイバーテロかもって言ってましたー
— 小野寺まっさ@上海:一時帰国中 (@kozochan) April 28, 2025
電波よわよわで返信できておらずすみません‥原因まだわからないみたいですね。明日には早々に脱出予定ですが、サイバーテロだと怖いですね‥
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025
もはやネタ…😱
— しょへ🚀@DMMチャットブーストコミュニティの責任者 (@cb_shohe) April 28, 2025
それ起きたら俺ら死すよね😭
早く復旧してくれないと仕事できませんw
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025
スペインと国をまたいでの電源は同じ変電所から?サイバーテロの疑いも出ているみたいですが、早期に原因を突き止めて対策して回復して貰いたいですね
— あんこう (@ankowtsukuba) April 28, 2025
ビールの部分www
— まーしー (@miyabi_turn) April 28, 2025
パニックになっても仕方ないからとりあえずのんびりしておこう、という雰囲気がラテン系のお国柄を感じる
— Dr.Oct (@Oct_bio_lab) April 28, 2025
ポルトガルのリスボンは夜の11時。
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025
徐々に家の光が灯りはじめました。
ネットも繋がるように。
体感30%くらい復旧してるように感じます。現地在住の友人が助けてくれて夕食は頂けました🙏
リスボン空港が閉鎖されてるのかわかりませんが、明日の早朝便が動くと信じてとりあえず向かおうと思います。 pic.twitter.com/10jBgwIUQL
ポルトガルのリスボン、12時間の停電から復旧した瞬間があまりにもポルトガルすぎるww pic.twitter.com/2dLvq76qRz
— やま|海外夫婦暮らし (@yama3_local) April 28, 2025