ハングリータイガーで始まって、さわやかで完成されたスタイル
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 7, 2024
それを、間違えるとこうなるという見本みたい
危険すぎて怖い https://t.co/sBCX0PcUxL
ワッハッハ
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 7, 2024
鉄板で焼く気ないじゃん
あの状態で食べろとなってるやんhttps://t.co/c2ECy9lPbi pic.twitter.com/qcHDlajpiY
怖い、マジで pic.twitter.com/ygbPW9c7sK
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 7, 2024
表面だけ焼いて、それを鉄板で加熱することなく中身は生を食べて、その生のままチーズとライスを混ぜてチーズリゾット
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 7, 2024
え?え?え?
この恐ろしさをどうやったら伝えられるか… pic.twitter.com/GfnqjNW4tm
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
一応、引用先と同じものをここに pic.twitter.com/qZh6GEJGWT
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
一番怖いのはココ
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
これをやるならせめて隠せ pic.twitter.com/Ym6MJvELM0
参考
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
さわやかハンバーグ pic.twitter.com/TDb1fQXQfp
参考
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
ハングリータイガーhttps://t.co/95fvbqK5rV
フライングガーデン民が来襲してるので
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
参考
フライングガーデン pic.twitter.com/5lBtG6eSbN
ブロンコビリー民もいらっしゃってるので
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
参考
ブロンコビリー pic.twitter.com/LKBo00NT70
炭火焼きハンバーグさわやかが静岡県外展開しないのは品質維持の為。一つ間違えれば食中毒起こり得るから賢明と言えるけど、付け焼き刃のマネ店舗にはそれがわからない。
— たなか6754 (@tanaka67542) December 7, 2024
さわやかは、あの値段でよくも可能だなぁ…なのよ
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 7, 2024
ステーキなら表面焼いてあれば、空気に触れていない内部は、まぁ、なんとか。
— エリー (@super_ery) December 8, 2024
でも、ハンバーグは全部が空気に触れたものを丸めてる訳で。。。
手捏ねやで、しかも他のものをバリバリ触ってるで、常在菌の宝石箱や
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
ポンポンイタイイタイまっしぐらでしょうに…
— おさかな(あび一味) (@OKAYAMAFATMAN) December 7, 2024
ま、人体は、あぁいうのをある程度はなんとかしてしまうからねぇ
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 7, 2024
薄氷を踏んでるだけで、どこかでドカンとやるとおもうけど
ソースかける前に割って焼くの。焼くんだよ。その鉄板で。まぁ、、それでも怖いけど。
— calicali (@ox_1717) December 8, 2024
家庭用の小さくて薄い鉄板なので、素早く割っても温度が足りるかどうか…
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
えっ!ソースかける前にジューってやらないの⁉これ、食べられるのでしょうか
— クリスマス (@red_Christmas12) December 8, 2024
小さい頃からハングリーを食べてるので衝撃です
ソースを先にかけたら、鉄板が無用の長物になるやん
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
コーティングした上に鉄板の温度を激下げさせてるんだから
とどめに家庭用の薄くて小さい鉄板
あれでは、焼きたくても、もう焼けない
さわやかっで実際行って見るとそれなりに焼かれてた記憶…🤔
— Destruwde(デストラーデ) (@f2d47fef1f34475) December 8, 2024
ハングリータイガーとさわやかは、チャコールグリルでこんがり焼くし、鉄板は大きくて厚みもあるし、すぐに割って中身を鉄板で加熱して、その後でソースだもの
— monster_disorder_もんでぃす (@disordermonste7) December 8, 2024
あんな薄くて小さい鉄板で、割る前にソースかけたら、もう温度下がりすぎて鉄板で焼けない pic.twitter.com/RYgj8L3Fsh
見た感じはインスタ映えしそうで美味しそうなんですけど…
— ぱぴたん☆長崎『PAPIPA パピパ』 (@papipupepablo) December 8, 2024
パーフォーマンス重視でハンバーグの中がほぼ生なのが危険ですし…
1番の問題点は手ごねハンバーグなのはわかりますが素手ですよね…?
素手でこねたハンバーグを中がレアは食中毒どころか焼肉○ビスで発生した案件になりかねませんかね…
ハングリータイガーでさえ、2000年にO157で食中毒起こしてたんだね
— ROCA (@rocaz) December 8, 2024
ということはもう時間の問題なのでは…https://t.co/NxJHvirMUr