自民 1991万→1458万 -533万
— 藤鹿 (@wisteria_polit) October 27, 2024
立憲 1149万→1155万 +6万
国民 259万→616万 +357万
公明 711万→596万 -115万
維新 805万→509万 -296万
れいわ 221万→380万 +159万
共産 416万→336万 -80万
参政 なし→187万
保守 なし→114万
社民 101万→93万 -8万 https://t.co/GqfG8qS85N
・公明が100万以上減らした
— デュピ太郎 (@sanofidu) October 28, 2024
・立憲がほとんど増えていない
・参政・保守がゼロからここまで増加
この辺がサプライズ
これは、大変興味深いデータですね。
— izanin (@izanin654885) October 28, 2024
立憲大躍進、と言いながら、比例ではほとんど伸びていない。
岩盤保守の受け皿は、国民民主・参政・保守に。維新への期待感は、失望に。
左派は、共産→れいわに。
何より一番驚くのは、公明の大きな減退。大きな節目の選挙であったと思う。
自民が1/4以上減ってるけど、維新は1/3以上も減ってる。立憲はほぼ増えて無いから、これらの多くが国民、参政、保守に行った感じか?限界感すげえなあ…🥴ほいで共産減った分+αがれいわ?🙄
— 88MULTiⅡ@日本レトロゲーム誌研究会電子化部 (@88MULTimkII) October 28, 2024
立憲って、6万票しか増えてないんだな。(意外)
— 宿坊の掲示板ほぼbot (@Shukubo_hobo) October 28, 2024
公明党は、115万票の減少。前回衆院選は、2021年10月31日投票だから、わずか3年間でこのキツーイ公明離れ。この票はもう返ってこないな。加えて、毎年40万票近い減票のペースがますます加速するわけだろうから、もう創価学会・公明党に未来はないな。
こうして数字を見ると、立憲が勝ったと言うより、自民が勝手に負けたんですねぇ。
— 言うだけ。 (@koi4195) October 28, 2024
それに、議席こそ維新より少ないものの、国民民主が3番手に付けているというのは希望を感じますね。
立憲を抜いて野党第一党になったら、国政ももっとまともになるでしょう。
れいわは結論選挙上手だなと感じるわ
— 豆社長 (@E4DSWCAvFb7j5xf) October 28, 2024
なにもやれなさそうな雰囲気まとってるのにも関わらず選挙で結果出してる
1ミリも応援してないけどその部分だけはすごいと思う
ふむ。2021年の立民の比例は39議席。24年は44議席。ですが議席全体は96に対し148。つまり小選挙区での勝ちが大きいと言う事になります。目の前のアイツを落とせと言う戦術がおおいに機能した、と言う事ですね
— 宇佐見三太郎 (@uwhVqVW0yWx3HUk) October 28, 2024
共産の-80万は純粋に支持者の死亡数だと思うのよ
— Dune (@naowakasan) October 28, 2024
これは素晴らしい。
— 千葉のエドワウ (@VIX1552ETF) October 28, 2024
つまり今回の立民躍進は
あくまで選挙制度特有の現象で
支持率自体は決して上がってない。
今後のマズゴミが出すの政党支持率で
どこが立憲贔屓なのかがイッパツで
判明する。まあ、大体予想はつくけどW
維新
— wine (@Vinrose_Pol) October 28, 2024
前回衆院選→岸田が安倍菅とは違い非改革派に見え、国民民主は空気で改革票が維新に集中
参院選→統一地方選の勢いのまま比例で立憲超え
今回→国民と競合し、プラス要素は無くむしろ兵庫の件のグダグダで評価下がったまま選挙突入
今回酷いのは当然として、直近2回が良すぎたという見方もできる
立憲 +6万て
— 豆じい (@mamezi) October 28, 2024
ほぼ 敗北だね
結局立憲が支持されたんじゃなくて自民党から支持が離れただけだよなぁ
— 0000 (@1yJXAn4j40bAIAp) October 28, 2024