テレビのアンテナケーブルに百均のピンセット刺したら、普通にテレビ見れた。 pic.twitter.com/pleyfjZpqM
— ぁぁぁあぁ@Reiは神 (@Atuatu_Hhakumai) June 28, 2024
金属ならなんでも良いのかよ
— ぁぁぁあぁ@Reiは神 (@Atuatu_Hhakumai) June 28, 2024
クリップとか良いかも〜 pic.twitter.com/DVpOv7m8ju
— ぁぁぁあぁ@Reiは神 (@Atuatu_Hhakumai) June 28, 2024
ピンセットどころか、ケーブル自体がアンテナ化して映る場合があります。
— 猫うどん (@akiba_nekoudon) June 28, 2024
以前住んでいたマンションに入居時、
テレビの画質が悪いなぁと思って電気屋を呼んだら
壁のアンテナ端子が端子だけで
壁の中が配線されていませんでした
との衝撃的な報告を受けたことある😹
家の上につけてるでっかいアンテナって、一部の地域以外必要ないと思う
— Tskikoh(つきこう) (@Tskikoh) June 28, 2024
スマホにイヤホン刺すだけでフルセグ見れる地域の方がほとんどだし
昭和の時代には室内アンテナというものがあってじゃな
— 占術勉強家 (@URANAI_BENKYOU) June 28, 2024
電波の良い地域では簡単にテレビが見れたんじゃ
逆に電波の悪い地域ではアンテナの棒を長くしたりして大変じゃったんじゃ pic.twitter.com/M2zZAteUbN
10cmくらいの長さが重要
— 魚の目(技術と経済と政治)💉×0🤒×0 抗体無し (@Minidgp) June 28, 2024
よかったー!家に金属ひとつもないからNHKに受信料払わなくて済む~
— 黒川 (@Raynia_46) June 28, 2024
つまりピンセットやクリップがあればNHKに受信料を払わなければならんと
— 夏野菜 | とあるScratcher (@Lite_user98) June 28, 2024
金属あったらNHKを受信できるから、受信してるってことで受信料請求できちゃう
— さいこかまきり (@psycho_oldest) June 28, 2024
TVチューナー回路が昔に比べて遥かに優秀なんよね。デジタル処理だからね現在のは全て。投稿主の家が電波強いんだろうというのもあるだろうね。どこの家でもこれで映っちゃうてことはないと思うw あと雨が降るとダメとか日によって違うと思う。工事不要の簡易アンテナとかもあるよ。
— RyKawai (@RyKawai) June 28, 2024
大昔のテレビのアンテナって家からコードつけるものじゃなくテレビに大きな針金加工したアンテナ取り付けるのが普通だったから、実は今でも基礎は変わってないから普通の地上波ならこれでもいけるんよ。
— 特務ヴィヴィアン アテル (@Koutuki_Atelu) June 28, 2024