1:名無しさん
この本に書いてあった。方程式とか書かれると釣られちゃう。 pic.twitter.com/Co1AAki3qR
— 御守 一樹 Onmori (@OnMorik) February 2, 2024
大学生のときに、経営環境はすぐに変わってしまいますけど会社の過去を調べて研究することは経営にどれくらい有用ですか?って経営学の教授に聞いたらバカみたいに怒られたなぁ
— 最強のコンサルになるカバ🦛 (@strong_kaba) February 3, 2024
やはり結果論と生存者バイアスなだけか……高いカネ出して買った読者が一番のカモだったワケ🦆💦
— milkypia (@milkypia) February 3, 2024
50社中、優良のまま5社+価値が大きく低下したものの23社も生き残ってるんよね??? 充分すごいと思うんだけど、ダメなん?
— 江草(低血圧の化身、就職氷河期の残党) (@egusa_chiharu) February 3, 2024
有名どころです
— 汐吹きジョニー/八十栄福祐/yasoe-fukusuke (@newsmatomenai) February 3, 2024
経営学の本も話半分で聞いてください
自分で数社ググってみて「え?」って思った覚えある
— Fラン社畜 (@fran_syatiku) February 3, 2024
さらに十個くらい調べて愕然とした
ま、経営思想とか創立者の思いとか成功のファクターとしてちいせえんだろうなとは思う
経営者なので当然知ってます
— Paulista (@Paulista888) February 2, 2024
経営戦略なんて、あって無いようなものです
誰かが言ってたけど
— 投資ザウルス@FIRE主夫🔰 (@Investor_Zaurus) February 3, 2024
社長が本を出版した時が、その会社のピークだって
ピークじゃないと本は売れないので、なるほどと思った
本書いてないで、仕事しろ!ってやつです
マネーの虎の方々も多くが没落したとか聞きました
— クガ@英語やり直し🇲🇽次の候補🇹🇷+🇺🇦🇧🇾 (@hinotoy) February 3, 2024
日経の私の履歴書に掲載された人物の評価。
— かせいじん@C103ありがとうございました。 (@kaseijin_uksm) February 3, 2024
選ばれるまでは上がってそこから下がるのは日経定期購読者の常識。