1:名無しさん


「ELS」(Equity-Linked Securityの略:株価連携証券)という金融派生商品は、一時「国民的財テク商品」と呼ばれ、韓国の皆さんに大人気でした。

2019年には100兆ウォンも購入されていたほどです。

デリバティブ商品について詳しい方であれば、ノックイン/ノックアウトオプションを使ったものといえば想像がつくでしょう。基準資産と連携して上下し、定められた閾値(一般的には6カ月ごと/購入した値から何%上下したかで判定)を超えると利払いが行われ、元本も返ってきます――が、満期になっても閾値を超えないと元本もすっかりなくす――というものです。

簡単にいえばハイ&ローゲームみたいなもので、非常にリスキーな金融商品です。そのため、このようなデリバティブ商品は、よほど勝つ見込みがないとき以外は(普通)使いません。逆にいえば、本当に勝つ見込みがあるのなら、一発勝負で使える商品です。

韓国の皆さんがELSが国民的財テク商品となるほどお金を突っ込んだのは、市場トレンドが良かったことに尽きます。うまくいけば利払いが6カ月で得られ、戻ってきた元本をまた投入できるので投資機会も多かったのです。

ところが、市場が反目になると、とたんに元本をなくす危険にさらされます。

韓国で現在問題になっているのは、中国ハンセン市場の指数を基準資産にしたELSです。

・戻らないハンセン市場!
世界が反中国に向かっている中で、どうして中国株式が上がるなどと信じられるのか、正気を疑うところですが、ともあれ韓国の皆さんは基準資産が「ハンセン指数」に連携したELSに巨額を投入していることが判明しています。

全文はこちら
https://money1.jp/archives/119374

 

6:名無しさん


丁半博打、か

 

7:名無しさん


よくあるautocallableと呼ばれてる仕組債でも指数参照なら普通は元本丸々は失わないはず
レバレッジかけてあるのだとヤバいけどね

 

91:名無しさん

>>7
損失が少ない≒儲けも少ない…だからレバーを掛けずにやるとは思えん

15:名無しさん


この手のやつヘッジファンドが大規模な空売りをしかけて判定日に閾値を割らせてさらに暴落させる手法を使っているんだよね
読みなんて関係ない、まな板の上の鯉になる

 

20:名無しさん


FXのオプション狩りみたいなもんだろ?
市場に資金つっこんで閾値突破するだけじゃんw

 

35:名無しさん


ELS主要販売会社は外資? 謝罪と賠償を請求するパターンですか?www

 

41:名無しさん

>>35
韓国の5つの銀行(国民・新韓・ハナ・農協・SC第一)と7つの証券会社(韓投・未来アセット・サムスン・KB・NH・キウム・新韓)でございます

42:名無しさん


損失補てんとか昭和バブルかよw

 

43:名無しさん


昔、BTS事務所が株式上場したが株価か大暴落したなぁ
自称被害者株主がキャンセルするから元金返せと騒いだなぁ

 

48:名無しさん

>>43
その後は
1年で2倍くらいまで上がってるんだよね、あの株価
また今は元の価格に戻ってるけどw

53:名無しさん


約款にその旨記載されてたら無理じゃね?

 

65:名無しさん


説明が充分かどうかはわからないけどこの手の商品は必ず契約の際に客にチェックさせる

□ 私はこの商品の特性を十分に理解し、市場の動向によっては損失を受けることを了承します。

 

71:名無しさん

>>65
韓国人向けに

□契約を理解しました
□損しても何も文句言いません
□署名し、上記を誓約します。
□文句言ったら契約を無効とし、その支払った代金は返還されない事を了承します。
□契約をしません

こんな感じでやると良いかもね

73:名無しさん

>>71
誘導されたから、こんなチェックは無効ニダ!とか騒ぎそう

131:名無しさん

>>71
最後の項目ちょっと待てw

72:名無しさん


大体、元本を保証するような商品があったら、銀行、証券等が買って
一般市民に回ってくる分けないだろ。

 

93:名無しさん


「ぜったい儲かります」とか言って勧誘してたら銀行・証券側に落ち度あるが、はてさて

 

94:名無しさん

>>93
ぜったい儲かるんなら、人に教えずに自分で買うよなあ、
競馬の予想とかも同じだよなw

95:名無しさん


コイツら救ったら、他の投資で損したヤツラも
救わないと不公平じゃね?

 

103:名無しさん


こっからどうやって日本のせいにするんだろう・・・・

 

107:名無しさん

>>103
日本が香港H指数に入ってる企業の株を売りまくったニダ!
(※H指数は中国本土に登記してるけど、香港市場に上場してる企業の株式指数)

101:名無しさん


アッチの銀行ってほとんど外資系だった筈だが無体なことするとISD条項喰らうんじゃね