1:名無しさん


災害ボランティア「今は待って」、受け入れ態勢整わず…輪島市「電話1本が業務の妨げになることも」

 1日発生の能登半島地震で、石川県輪島市は6日、避難所にボランティアが訪れ対応に追われる事案が1件あったと明らかにした。同市は受け入れ態勢が整っていないとしてボランティアの受け入れを開始しておらず、担当者は「気持ちはありがたいが、今は待っていてほしい」と呼びかけている。

 同市によると同日午前、団体とみられるボランティアが避難所を訪れたと市役所に連絡があった。また、ボランティアの受け入れに関する問い合わせの電話も、市役所に複数寄せられており、業務に支障が出たケースがあるという。

 市の担当者は「道路や避難所の状況を見て、受け入れ可能になったらホームページなどで発信する。確認の電話1本が業務の妨げとなってしまうこともあるので、今はご遠慮いただきたい」と話している。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20240107-OYT1T50065/

 

2:名無しさん


↓れいわ信者が

 

3:名無しさん


思いやりを無駄にするな

 

57:名無しさん

>>2
>>3

ワロタ


70:名無しさん

>>2
>>3
この流れは草


5:名無しさん


ありがた迷惑って言葉知らんのかね

 

6:名無しさん


しらんけどボランティアに受付させたら?

 

9:名無しさん


田舎の役所の人数が限られているの
わかってないやつ多いやろ

 

10:名無しさん


ボラの募集も問い合わせも被災地の外でやるべきなんだよなぁ
直接連絡取るだけでも負担になる

 

15:名無しさん


ナビダイヤルにしろバカ

 

16:名無しさん


二度とくるな、くらいは言っとかないとまた来て邪魔な存在になるよ

 

17:名無しさん


震度4か
大したことなくて良かった

 

25:名無しさん

>>17
大したことあるんだが…
崩落し掛かってる建物も場所も多いわけで


23:名無しさん


他者の親切心には無限の努力をもって応えるべきなのか

 

26:名無しさん


現地で「来るな、問い合わせもするな」って怒ってたな。

 

27:名無しさん


固定電話がいまだに繋がってないからな
携帯持って避難してりゃまだいいけど年寄りなんかだと若い奴みたいに常に携帯握りしめてるわけじゃ無いから

 

30:名無しさん


ってか何でもいいから誰でもいいから助けろって言われても
じゃあ何をどれだけ持って行けばいいんだ?と聞かれてちゃんと答えられないようでは
送り手としても何もしてやれないわけで

 

29:名無しさん


そりゃまぁ国会議員が遊び半分でカレー食べに行ってりゃそうなるわな

 

36:名無しさん

>>29
あんなんみたら「大したことないんだ~」と観光気分で来ようとする人も出るよな


32:名無しさん


やったな山本太郎!
これがお前が頑張った成果だ!

 

33:名無しさん


岸田が台湾の援助を一度断ったのはこういうことだよ。何故か岸田がやたら批判されてるが

 

39:名無しさん

>>33
そもそも断ってないけどもな


34:名無しさん


電話対応で職員の時間を取られてしまうとは本末転倒だな

 

46:名無しさん


復興の邪魔をしたいとしか思えんわ

 

47:名無しさん


あんだけ被害あったらまずボランティアよりプロにまかせたほうがええわな
もうちょう落ち着いてからやわボランティアは

 

58:名無しさん


例えばさ
医者が医療道具持って被災地入りしたら役に立つけど
変なのに来られても迷惑って事さ

 

60:名無しさん


今必要なのはトイレとかお風呂だからな
それは自衛隊がやってくれるけど迷惑ボランティアのせいで渋滞起こして遅れていく

 

61:名無しさん


確認も何も今は来るなと言ってるのにそれ無視して確認て外国人だろ

 

69:名無しさん


近年同じような例が出て、こういうの段階的にって言っているのに
理解できずに、混乱する現場に更に混乱をもたらすアホは小さな災害だよな

 

68:名無しさん


無能な働き者の恐ろしさを味わう時が来た