1:名無しさん


避難所の開設協力者が開錠せず 一時避難ができない地域も


市から委嘱されて避難所のカギを預かっていた住民が現場に到着したにもかかわらず避難所のカギを開けず、一時、避難ができない事態となっていたことがわかりました。

新潟市では、夜間や休祝日等、職員不在でも対応できるように近くに地域住民に開設協力者として避難所のカギを預けています。

ところが、震度5強を記録して避難指示が出ていた新潟市中央区の上所小学校では、開設協力者の住民が、避難者に対して「私の判断で一時様子をみる」と説明し、避難所のカギを開けませんでした。これに対して複数の避難者が「早く避難者を収容すべき」と対応を促しましたが、応じなかったということです。

結局、学校関係者によって開錠されたため20分ほど遅れて受け入れが始まりました。事情を聴いた市に対してこの住民は「避難者を落ち着かせるため、間をとるつもりだった」などと説明しているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f8923f6bb3d8ab55be9e4a129896455e23607cd4

 

2:名無しさん


ここを通りたければ私を倒していけ!

 

3:名無しさん


漂流教室の教員かよ

 

8:名無しさん


20分なら誤差だろ

 

35:名無しさん

>>8
20分ってのは結果論だから


10:名無しさん


避難所に入れるのに入れないから落ち着かなかったのでは

 

11:名無しさん


これは村八分になるわ

 

12:名無しさん


>>1
いるよね、こういうやつ。
何かの権力を与えると途端に強く出るやつ。

 

61:名無しさん

>>12
強く出たんじゃなくて決断の重圧に耐えられなかったんだよ
他人がやってくれてほっとしたが、それが結果的に間違ってたらそれ見た事かと立ち回る小賢しいだけの役立ず


13:名無しさん


市から鍵預けられてなんか勘違いしちゃったかw

 

14:名無しさん


二度とこんなやつに鍵預けんな

 

15:名無しさん


普段冷遇されてる信条の人かなあ

 

18:名無しさん


自分の行動で周りが右往左往するの喜ぶ奴いるよなぁ

 

98:名無しさん

>>18
これ


17:名無しさん


十分落ち着いてる日本の被災者に落ち着くまで待つとか後付言い訳通ると思ってるのか

 

32:名無しさん


パニック映画やゾンビ映画で必ずいる奴やな
最初の犠牲者となるかラスト近くでヤられる奴

 

33:名無しさん


どうしても全てに関わり仕切りたい奴っているからな、他の人がやりたがらないからって、検討もせず、そーゆ奴に任せたら絶対だめ

 

39:名無しさん


国の判断よりオレの判断優先か
イザという時機能しないから代えたほうがいいね

 

57:名無しさん


管理人 は “ひなんじょのかぎ” を もっている
倒して てにいれよう !

 

49:名無しさん


「この避難場も安全とは限らないから、ちょっと待ってくれ」
って意味で言ったのかも知れんが、全く口に出さず(察してくれ)だったのかもな。
責任者は全部口に出せ。(察してくれ)なんか通用せんぞ。

 

86:名無しさん


人が既に来てて要請があったなら開けるのに十分かと思うが

 

128:名無しさん


避難指示が出たら避難所の鍵を開けるだけだろ
こいつ自身が何の判断をする必要があるんだ

 

136:名無しさん


避難所に入れないことに鎮静効果ってあるの?煽りなしのマジで?

 

137:名無しさん

>>136
いや無い
かえって殺気立つだけ


146:名無しさん


多分、生真面目で常よりパニックになるシミュレーションをして安全に受け入れる方策をバカなりに考えていたけど裏目に出ただけかと

 

148:名無しさん


これおそらくは公務員のOGOBやで
事前に避難所の開錠やら何かあった時どうするか決めてるんだと
この地域は公務員のなかでもタチの悪い事勿れの指示待ち族が鍵握ってたんだな

 

158:名無しさん


親族から聞いた話だが
県と教育委員会で権限が別々だから
学校関係は教育委員会の判断待ちが結構あったみたいよ?
避難できたけど暖房の使用許可出なくて寒い思いしたとかも聞いたわ
コレもその類に見えるわ

 

206:名無しさん


マウントじゃなくて単に責任を取りたくなかったんじゃないかと思う
それなら最初から鍵なんか預かるなということだが