1:名無しさん
Subway in Japan.
— iamyesyouareno (@iamyesyouareno) December 4, 2023
What do you notice? pic.twitter.com/72lcXGlBuE
日本の地下鉄があまりにも清潔で平和なため驚愕する海外の方々のコメントが大量… https://t.co/Y6iTJhi4Oq
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) December 4, 2023
このレベルでも、日本では混雑、古臭い、不便のカテゴリーに入るんですよね。海外に比べ、日本の快適さへの要求がいかに高いか。風呂トイレがよくある話ですが、公共交通機関もそうですね。
— 詳らかな日々 (@tsumabiraka_hb) December 5, 2023
海外の地下鉄は臭いがしますからね。
— ほわほわ (@cross0830) December 4, 2023
こないだ京都で出会ったバックパッカーは日本を最終地点にした理由はお風呂に確実に入れる場所があるからって言ってました。
ナポリの地下鉄も平和でした…https://t.co/cUxIh3I6Yw
— 諸隈元シュタイン (@moroQma) December 5, 2023
その理由が、
— DailyBreeze (@DailyBreeze1) December 4, 2023
「移民いなくて、ダイバーシティを無理に導入しないから。調和、清潔、安全etc」とのコメント多数。
潮目変わりつつあるな
夜中に乗ると泥酔したおっさんが車内に落ちてることあるけど、命も財布も無事ってところが日本の治安の良さなのかもね
— RNA (@0000RNA) December 5, 2023
あと何年持つかわからないけど
公共交通機関の安全性と清潔さは生活費にけっこうダイレクトに効いてきますね。
— ケン (@xUGkdn8O8uWsmTF) December 5, 2023
安全のために子連れの移動に自家用車が必須になったり。
「旅客鉄道」が持つ意味合いが日本だけ異質なのよね
— 寅丸 (@Toramaru_F) December 5, 2023
諸外国では自家用車を持てない最貧困層への福祉というニュアンスが多分にあって、実際に利用客はそういう人たち
大都市の通勤路線とかなら通勤時間帯は乗客がマトモでも、そこからズレた時間帯は…