クリスマスイブまでの2日間で、iシェアーズESG MSCI EMリーダーズETF(LDEM)は投資額の91%を失い、総資産は12月21日の8億300万ドルに対し、わずか6900万ドルにまで減少した。ブルームバーグがまとめたデータによると、これは途上国向けETFとしては今年最大の2日間の流出額だ。
データによると、LDEMの株式保有者のうち、これほど急な流出に見合うだけの株式を保有していたのは1人だけだった。ヘルシンキを拠点とする年金会社イルマリネンは、2020年2月の発売時にファンドに6億ドルの投資を行った。
2021年12月29日 21:15
https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-12-29/a-91-asset-plunge-hits-a-blackrock-etf-of-sustainable-em-stocks
投資信託組入れ上位銘柄
ブラックロック・キャッシュ・ファンズ-トレジャリー
23.29%
台湾積体電路製造 [TSMC/台湾セ
5.68%
騰訊控股[テンセント・ホールディングス]
5.18%
アリババ・グループ・ホールディング
4.05%
美団[メイトゥアン]
3.47%
リライアンス・インダストリーズ
2.70%
インフォシス
2.54%
中国建設銀行 [チャイナ・コンストラクション
1.93%
聯発科技 [メディアテック]
1.88%
HDFC
1.75%
https://www.bloomberg.co.jp/quote/LDEM:US
こりゃ面白いな
そのファンド成り立つん?
目のカタキ企業が三つもならんどるやん
今まで持ってたのが不思議なんじゃ
もしかしたら、米国の法規制で他の中国企業の株も保有禁止になったら株価は急落するから先に逃げたのかもしれない
途上国やESGというより中国中心かな。そりゃね
iシェアーズとか結構メジャーじゃん
やば
フィンランドの実績は1000億円やりましたよ、ESG投資に、ドイツやスウェーデンやオランダに協力しました…。
これは嘘ではないので、欧米方式でありになってしまうco2やらなんでもありw
リーマンショックの前もこんな感じの話があったな…w
巨額ファンド買った政府系ファンドがなぜか速攻売却w
株式大暴落もやってくるなこりゃ~w
要はESGなんてどうでもいいってことだろ
>>1
もうちょっとわかりやすく!
>>42
ファンドに投資していたフィンランドの会社が逃げた
投資先には中国や台湾の有名企業
何かの前触れか?
>>46 しかしこれ9割り以上がフィンランドのそこだったってことは、最初からそこ用に作られたオーダーメイドファンドみたいなものではないのか?
>>47
たしかに。発売時に大半を出資しているしね
福祉ガチ勢の北欧の年金がファンドから資金を引き揚げたってだけで中国のやばさが伝わってくる