役員「雑巾ある?床にお茶こぼしちゃって」
— 筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524) May 23, 2025
事務員「はいどうぞ、これ使って下さい」
役員「えっ…?(困惑)」
事務員「はい???」
一瞬???でしたが、そういうことですか。「雑巾ある?」って質問したんだから「はいどうぞ」って渡すのは正解だと思うけど。
— シャム猫XLOOKUP(爽太)@試験は人生の潤い (@0612Xlookup3) May 23, 2025
困惑してる間に拭けるって。
察してほしいお年頃なんですよきっと笑
— 筒井.xls@エクセル関数擬人化本著者 (@Tsutsui0524) May 23, 2025
新人総務:はいはい拭きに行きますよ~
— GearJiro (@gear_jiro) May 24, 2025
役員:え?(困惑)
なにせうちの会社は昔所長がシュレッダーを自分でかけて一杯になったからとゴミ袋を自分でまとめて箒まで出して掃除してたからな…
上がりポストで暇だったんでしょうねー。
— 革ヤス (@Ncky_D_Mgjrv) May 24, 2025
所長がそんなことやってたわ,と言ったら古い現場の人が「あいつは仕事できんからそれぐらいやらせといたらちょうどええんや✌」と言っていました😅
— GearJiro (@gear_jiro) May 24, 2025
事務員「しょうがないですね…一万円いただけます?」クソデカタメイキー
— ウーロンチャスキー (@acrossthenanika) May 23, 2025
役員「ええっ、じゃ、じゃあ…」ヒラリ
事務員「ありがとうございます」パシッ
カタカタター タッタカター カチッ カチッ タカターター タッタカターターター
役員「えっ?」
事務員「”えっ?”?」
あっ!マニュアルが必要でしたか!?
— いた。 (@skokage) May 23, 2025
?(´・ω・`)?
— たいが@(旧taigafudou) (@fudou44) May 23, 2025
役員「床にお茶こぼしちゃって…申し訳ないんだけど、拭いておいてもらえるかな?」
— Naga@かるた制作中✨ (@Naga_3003) May 24, 2025
清掃員「はい」
で済みそうな…役員の時間単価を考えると、自分でやるのはあんまり合理的ではない気もするし…😅
世の中にはトイレ掃除する社長も多いというのに・・・https://t.co/apGQh363pJ
— 藤田 壮大 (@sohdai) May 24, 2025
能力あって役員になったんでしょうから基本中の基本である雑巾がけくらいできますよねぇ……?え?まさか……?
— キャプテンにしむーP (@fleetofnanko) May 23, 2025
って言ってやりたいです。
あー私も「はいっ」て渡すクチだわー
— 降鷹 (@Oritaka365) May 23, 2025
役員「ラーメンが食べたい」
— Y.Kino (@ykino25) May 23, 2025
事務員「代わりに食べときましました」
役員「えっ…?(困惑)」
事務員「ないです」
— 🐿 どんぐり😚🍜 (@donguri_man4s) May 24, 2025
役員「申し訳ない、お茶拭いといてもらえるかな」
事務員の心「最初からそう言えばいいじゃん」
ティッシュとりながら…
うちの会社の役員は毎朝床に膝ついて拭き拭きしてます。割にみんな知ってる会社です。
— 大福 (@Yasetanoka) May 24, 2025
俺、子供の頃、ご飯のときに「お茶」とか「おかわり」とか言うと「お茶がどうしたの? 欲しいなら『お茶頂戴』でしょ?」とか言われて育ったから、物事を他人に頼むときは、どうして欲しいかまで言うよ。
— 冬野真冬 (@lORsChoRZF22568) May 24, 2025
この役員は、そう言う育ちをしてこなかっただけ、とも言う。