移転先の新しい店舗で営業を始めるはずだった2025年4月13日、店主の自宅にある車が落書きされていた。「とにかく今日はオープン初日だから」と仕事を優先し、店に移動すると、店内の券売機も壊されていた――。何者かによる被害をXで訴えたのは、東京・清瀬市にある二郎系ラーメン店の店主だ。
被害に遭ったのは、清瀬市の二郎系ラーメン店「めん屋 五坊」だ。旧店舗の営業は25年3月末に終了し、新店舗の営業を4月13日に始める予定だった。だが、その初日朝、先述したような被害に遭ったとXに投稿。その後、閉店するとも報告した。
Xの投稿や店主への取材によると、店主が最初の被害に気づいたのは13日の朝のことだった。自宅に駐車していた車が落書きされていたのだ。しかし、この日は新店舗をオープンする初日。仕事を優先し、そのまま店に向かった。
開店予定の11時が迫るなか、店主は30分遅らせると告知。客を迎える準備を進め、開店直前、券売機の電源をつけようとしたが鍵が差し込めなかった。券売機も壊れていることに気づいた。警察の現場検証の結果、接着剤のようなものが注入されていたという。
約15人にはラーメンを提供したが、途中で断念して閉店した。その後、警察にも連絡。両替のために用意していた10万円分の現金も盗まれていたことに気づいたのは、警察とやり取りしていたタイミングだった。
オープン初日だったため、新しい店舗に防犯カメラを設置していなかった。自宅の車のドライブレコーダーも、何らかの物にぶつかったときなどは起動するが、スプレーでは起動しなかったという。そのため、犯人は映像に映っていなかった。
全文はこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28561289/
ひどすぎる
— チーコ (@0530aiko) April 15, 2025
元従業員の可能性は?
— 破邪顕正 (@rIfMHACRV021733) April 15, 2025
「いたずら」で済ませていいのか
— くまぷ (@KMP_jp) April 15, 2025
駐車場の脇を見るとお子さんいらっしゃいそうなご家庭??
— サ活女子♨️肉腹れもん ⚽️すべてはプリけつのために桃尻えめちゃん (@emechan_emerald) April 15, 2025
実害もなかなか酷いけど、それ以上に精神的に参ると思う恨みをかっているか、嫉妬や犯人の焦燥感とかかも。
近所の爺がここまでじゃないけど似たようなことやって、娘2人結婚してるけど娘さん達が弁償のためにお金出してて大変そうだった
ひどすぎる…
— hirot (@hirot20221111) April 15, 2025
いたずらのレベルを超えている!
早く捕まえてほしいですね!
こういう悪質な犯罪行為に対していたずらなんて軽い言い方するの凄え違和感ある
— YUU (@RebirthTerra) April 15, 2025
お金を盗むだけだと無差別窃盗だろうけど、車にスプレーまでするのは何かしらの恨みを感じるから知り合いやご近所を探れば犯人分かりそう
— ひーしゃんぴろりろりん (@Maria11201639) April 15, 2025
え、なにこれ、、、
— ぬーとりあ (@titanlancers) April 15, 2025
もの凄く怨恨を感じる…
これは酷いな。
— よっくん (@BKmSmii3yV) April 15, 2025
もはやいたずらレベルを凌駕した
— 埼玉の死神ジークアクス (@messa_tos) April 15, 2025
「器物損壊」というべきだろーが
素行不良地域に出店しましたね
— よね (@pqpqpqpqbdbdpq) April 15, 2025
同業他社が、まさかの真犯人だったりするとイヤですね。
— テクリス (@teclis0734) April 15, 2025
初日でこれは……近所の人間のいたずらじゃね?
— 根本はるみーバイオツ=0 (@subtztdhl) April 15, 2025
いたずらじゃないよこれ!犯罪だよ!
— 愛ゆえに (@cbaha1w) April 15, 2025
ここまでされるにはそれなりの理由があると思うな
— なまぽんにゃく (@oVcjLdq4fi20891) April 15, 2025
因果応報なんじゃないの?
怨恨かな…。物取りなら落書きなんて不要な事しないと思うし。
— ヤマモモ⛩ (@morinoyashiro) April 15, 2025