東京のワンルームの家賃、平均で9万8000円するらしい。常軌を逸しててワロタ
— 安心院バク (@bakunojob) April 6, 2025
すいません、
素人質問で恐縮なんですけど…こういう部屋って誰が借りてるんですか?
毎月家賃だけで10万円払える人って何なんですか?何の仕事してるんですか?月収いくらあるんですか?っていうか何なんですか??? pic.twitter.com/FAwB1E659f
2024年に取引された、東京都23区内のワンルームマンションの平均成約価格は2,254万円でした。これは、集計を開始した2017年の1,466万円と比べて、8年で788万円(153.8%)上昇していることがわかります。コロナ禍の真っ只中だった2020年には、一時的に価格が落ち込み、翌年も価格の上昇は緩やかになったものの、その後再び大きく上昇していることが分かります。
㎡あたりの価格(㎡単価)も、75万円(2017年)が99万円(2024年)と、130%以上上昇しています。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000154014.html
あまりにも世間知らずな質問でお恥ずかしいのですが…
— 安心院バク (@bakunojob) April 6, 2025
「マンションが最高値を更新」
みたいなニュースもよく流れてくるじゃないすか。その最高値のマンションを買ってるのって誰なんですか?そんな何億円もポンと払える人って日本に何人もいるもんなんですか?自分には関係ない話すぎてよくわからん
世の中な、“平均”ほどアテにならないデータはないのよ…。
— やんぴー (@1RY0ewnKQccSEGO) April 6, 2025
住宅手当で何とかって感じでしたね(^◇^;)それでも3〜4万は自己負担でした。
— 働く一般人で普通の男子とも言う@さぁ行ってみよう! (@ShinjitsuNoOre) April 6, 2025
地方で住んでも5万円はかかるんだから、家賃補助がある会社か、初任給が地方に比べて5万円高いんだから同じ
— masa (@kimi0012) April 6, 2025
都内だと家賃補助でる会社割とある
— 資産5,000万円の窓際fife (@B5N8w4fBHz73434) April 6, 2025
人気エリア30平米あって10万行かないのは
— KATSU@FP1級リベンジ継続中 (@51P9Y2hJUA32798) April 7, 2025
めちゃ安い物件ですね
月収30万くらいあれば10万のところは余裕で住めますよ😊
— 緑茶ん (@teeeeafi) April 7, 2025
自分ならもっと良いところ狙いますね!
と不動産屋さんがそそのかしてきます
これは23区で絞ってるのでまだ安い方ですよ。東京六区に住むと70平米あったら50-100はザラです。14、5万で25平米がいいとこかと。
— ヒロさん@東京都心コンプリート起業家 (@meo_hiro) April 7, 2025
都内住みです。自分は普通の会社員ですが、家賃7-8万円台の部屋に住んでいます。
— ちびハム🐹 (@asakusahammu) April 6, 2025
もうちょっと給料もらえば(年収600万円くらいあれば)、一人暮らしで家賃10万円オーバーも都内ではごく当たり前ですね😂
物価や税金が上がってきて、節約してますがしんどいですね…。
リプ欄を見てる限り、どうやら
— 🐈ゆっくり生きたい🐈 フォロバ100 (@jinsei_yukkuri) April 7, 2025
都内大手の家賃補助がっつり出る会社に勤めている方が借りてそうな雰囲気ですね😅
ホワイトJTCだと家賃7割補助とかもあるらしいので。。
そうでなくても毎月3〜5万くらい補助出る会社は結構あるみたいです
会社の借り上げ社宅(形式上)とか、家賃補助などは、給料を上げるよりも税制面で優遇されているので、そういうケースも多いかと思います。
— hikozaru (@hikozaru43454) April 7, 2025
家賃補助がある会社員が補助ギリギリまで使って住むんですかねー
— ネコ守|コツコツ不動産大家×マラソンは趣味 (@futa_1983) April 7, 2025
普通の独身の会社員が借りてると思いますよ。部屋の広さよりも通勤や生活圏の利便性を優先する人なんかが借りるのでしょう。
— George (@George190522) April 7, 2025
年収500-600万円くらいの人でもそれくらいの家賃のワンルームに住んでると思いますよ。私も東京にいた頃はそうでした。
うちの物件、ワンルームで23区の駅近で6万円台。ま、古いけど。
— おはよう (@fukuro493) April 7, 2025
ワンルームで30㎡は相当広いよ。
— 中年の性 (@cyoonennosei) April 6, 2025
マジレスすると家賃補助が出てる会社員です。知人が証券会社の新入社員ですが家賃補助毎月5万で出るので茅場町近くの1K家賃10万のとこに住んでます。
— marika (@marika7877) April 7, 2025