なんか電線あちいなと思ってたんですが。 pic.twitter.com/DYzLdkELYi
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
60Hz限定で書いてあるあたりでベースモデルは米国向けで110-120Vで定格の850W。
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
850[W]/120[V]≒7[A]で、日本プラグに変えた時に7Aでおkとなったのかなー。
実測。そんな感じかな。 pic.twitter.com/8U7MvO9QQX
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
ほーーーーー
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
試験はここんちかhttps://t.co/lgXlbmg24R pic.twitter.com/pSG5aaHyUQ
“J55015(H20) 電気照明及び類似機器の無線妨害波特性の 許容値及び測定法”
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
不要輻射やんけ。
すみません、知識がなくて分からないので教えてほしいのですがこの電線の問題点はなんですか?
— シオン✨❄️ (@prma_ouen) December 1, 2024
100Vで消費電力が850Wだと、最低でも8.5A流せる電源コードじゃないとだめなのですが、これは7Aまでしか流せないコードを使ってます。
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
結果としてコードが熱くなっていて火災の恐れありですね。
もしかして…うちのも pic.twitter.com/2VYGyIMK1n
— Lyukaprivate (@lyuka_jp) December 1, 2024
これは…。米国仕様をそのまま当てはめたとかレベルじゃないですね…。
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
銘板…何気に60Hz専用ですね…
— シナモロール男子 (@Cinnamon_danshi) December 1, 2024
たぶんヒーターなら周波数は問題なさそうだけど、外国向けを雑にローカライズしてる感じっぽいですね(プラグの選定ミス含めて)
US向けのやつを日本に対応させようとしてやらかしたのですかね…60Hzに限定しているあたりで。
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
メーカー名がないあたりでこのPSEマーキングもお察しで。
これは製品でこのような仕様なのでしょうか?
— 音羽ざくろ (@zakuroforest) December 1, 2024
本来なら10A以上の物、出来れば12Aか15Aの物を使わないとならない所に7Aは明らかな容量不足ですね。
損失無視での単純計算でも850W÷100V=8.5Aなので、製品として購入していたらリコール案件だと思います。
ラベルに責任が発生する業者名がない時点でPSE的にアウトですねこれ。
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
おそらく120Vのアメリカ向けの製品で、その時850Wですので、そのまま日本に持ってくると700Wくらいになって市場での火災を免れているのかと思います。
おっしゃる通り10A~にすべきですし電熱機器で並行ビニル線というのも…です
多分アメリカ電圧の120Vで使えば7Aに収まるはず
— Lawrence37564 (@O1KBGY5YhGoR7Lt) December 2, 2024
多分アメリカ向けの製品の電源コードの値をそのまま日本仕様にも適用したんでしょうね。
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 2, 2024
電圧下がった分電流も少なくなってて実測720Wくらいですね、これ。
電源コードは安全率は倍は取るものだったけど。
— 豆柴と氷河期 (@mamemsmeshiba) December 1, 2024
これはそれどころじゃないですね。選定ミスです。
— どぎい@ィ横浜_MMMPPMMe 8964 (@doggie_ele) December 1, 2024
国産だとSBRゴムつかった耐熱コードが使われることが多かったです。
Amazonとか中華系ECサイトや中華製あるアルニダw
— 漂餓鬼の蟲毒@此の世で地獄巡りウン十年 ※魔除け 六四天安門 台湾独立加油 (@hyogakikodoku) December 1, 2024
というか、ほんとにヤベェ家電が横行しとるからな。安かろう悪かろうならまだしも、安かろう火を噴くぞとかザラにある。
最近、ツベのクソ広告の日本メーカー詐称した中華ヒーターがエフェクト通りに火を噴いてボヤになったという話もあるしな。
火事になる前でよかったですね。
— しんちやん (@aEEZqcoKyZ68790) December 1, 2024
アウトです
「ファンヒーター」の無骨感がパチモン臭を放ってる()
— Dwight (@Dwight_258) December 2, 2024
ぼくーセラミックヒーターのコンセント溶けたことあるっす
— からス//通話遮断中 (@crow5ch) December 2, 2024
よくわからない中華でした
今はアイリスオーヤマさんので安心です
二重絶縁マークついてるけどコードが二重被覆に見えないから二重絶縁製品でもない。
— 別表第十二移行完了 (@PgjKorin) December 1, 2024
虚偽記載の嘘製品だねー。
◯PSEのマークがあるということは、発見されているように、定格超えしていると違反なのではと…
— 億沢諭吉 (@okuzawayukichi) December 2, 2024
あと、ファンヒーターと記載ありますが、特定電気用品の電気温風機に該当して◇PSE取得&表示が必要ではないんですかね?…(輸入品は要らないのかな?…)
これを見ると電熱器のPSEマークはタイプAの菱形じゃないとイカンように見える。
— すいすい (@midnightAhiru) December 1, 2024
◯型のPSEはタイプBでIT/AV機器など用で「自己宣言認証」だって。
だからこの電熱器はなんちゃってPSEだな。 pic.twitter.com/pTtVWtCOCM