去年か一昨年に施工したお宅が既に床がヤバイ事になってて依頼。
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
参ったな意外にも早く床がたわんでいるし。さて、これは何が原因かわかるかな? pic.twitter.com/GR8k1edNfF
下からの湿気?🤔
— 姉桜ミオ (@MioAnesakura) November 4, 2024
CFで塞いじゃったから逃げ場無くて溜まった?
おー9割方正解です!👍
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
床下に水溜まってるんですかね?
— 現状回復.COM もようがえ本舗 (@1UpzOK9dqtM93me) November 4, 2024
一度開けて、床下換気つけるとかになるのかしら🙃
無しでした
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
床上浸水か床下浸水です?
— きみくん。 (@kimiaki0326) November 4, 2024
浸水無しでしたw
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
施工会社
— SGCしゃちょ (@sgc_sengoku) November 4, 2024
これも当たり👍
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
すでに撓んでる所あるので、床下の湿気+経年劣化+手入れ不足(ワックス塗ってないのか)と言うところでしょうか、後根田間隔が広すぎ?
— 元皇帝民 小豆柴 (@7fxbwM8eTWvlF2B) November 4, 2024
下が布基礎
— ranran (@rararandrian) November 4, 2024
土間コンが打ってないとか?🤔
— ムササビ (@musasabifx) November 4, 2024
1枚目の被害前みたいな写真ですでに300@ぐらいで波打ってるように見えるの
— 北風◢⁴⁶✞ (@nordwind1945) November 4, 2024
これの原因ですが、様々な施工法に要因が重なった結果で推測されます。
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
湿気、直貼り、フロアー材の材質、施工会社でしょうか。新築から10年経過、湿気が多いが捨て張りせず直貼り、おそらく土間は防湿ビニール敷いてない。フロアー材の(海外産の安いやつ)材質選定問題。 pic.twitter.com/RiEpx6JCNR
床施工を見た感じ大引きは全ネジでしか支えられてない。
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
施工会社にも問題ありでしょうか。
ここは、某設計会社に依頼したらしい。
束が一切入ってない。
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
材料をかなり抜いて施工されています。
束が全ネジだけ?荷重に耐えられるの?
— 青い服の電気屋/AS◢⁴⁶ (@kandentokai) November 4, 2024
床下の通気状態は?基礎パッキンとか?
床下換気口はちゃんとありますね。
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
全ネジだけの施工はダメなので、後日束対策します。
束なし、捨て張り無しってことはフロアー材そのものの強度だけで…ってことですか? よく抜けませんでしたね10年も💦
— 呑んだらすぐ頭痛 (@imoimonondakure) November 4, 2024
そうでした。フロアー材で持ってましたw
— 親方×oki (@oki_oyakata) November 4, 2024
私の経験で以前あったのは 床下土台 大引を支える鋼製束の施工不良でした。
— だだんだん2ごう (@LIaLlE8l6kzpCYG) November 4, 2024
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
— 姉桜ミオ (@MioAnesakura) November 4, 2024
ありえない施工
ほんとだ‼️束がない‼️
— 京都ゆり🔨まじょっこ大工 (@kyoto_yuri_ooya) November 4, 2024