【悲報】退職代行モームリの従業員が退職代行で退職
— 妖精トロール🧚カバじゃない (@amse070707) November 11, 2024
《A氏》
退職代行モームリを利用して前職を退職
↓
退職代行モームリの求人バイトに応募
↓
無事採用されモームリに入社
↓
体調不良でほぼ休む
↓
入社から1ヶ月後、別会社の退職代行を使い退職する
モームリさんには悪いが、これは笑うしかないw pic.twitter.com/LkSfgFkdgi
【悲報】退職代行モームリの従業員が退職代行で退職
— 妖精トロール🧚カバじゃない (@amse070707) November 11, 2024
《A氏》
退職代行モームリを利用して前職を退職
↓
退職代行モームリの求人バイトに応募
↓
無事採用されモームリに入社
↓
体調不良でほぼ休む
↓
入社から1ヶ月後、別会社の退職代行を使い退職する
モームリさんには悪いが、これは笑うしかないw pic.twitter.com/LkSfgFkdgi
スペイン国王、バレンシア地方で王妃と共に怒る住民と、泥を投げられながらも対話を根気よく続けたことが評価され、世論調査で約8割の支持率に。
— はくえー(近日中に垢消すか検討中@固定) (@tomoshibi6o6o) November 10, 2024
この支持率はデンマーク王室と並んで欧州最高の数字。
独立色を高めるバレンシア地方においても高い王家支持の結果を出す。
逃げた首相は不支持7割に。 https://t.co/0dkdXVtVMy pic.twitter.com/i5fu1lKl3h
「トランプの当選にハーバード生の多くが落胆する」という事実そのものが、ハーバードの多様性の低さを象徴している。なぜなら、国民の過半数はトランプに投票しているというのに、その人々の声がキャンパスではほとんど聞こえてこないからだ。
「トランプの当選にハーバード生の多くが落胆する」という事実そのものが、ハーバードの多様性の低さを象徴している。なぜなら、国民の過半数はトランプに投票しているというのに、その人々の声がキャンパスではほとんど聞こえてこないからだ。…
— もへもへ (@gerogeroR) November 10, 2024
麻生茂木世耕高市の談笑とその横の文雄の意味深な顔と麻生さんの表情筋芸と見どころが多すぎる(世耕高市隣の席でウケる) pic.twitter.com/U0p9H9bfc1
— 🕊 (@miele92__) November 11, 2024
「バイデン氏辞任でハリス氏を女性初の大統領に」 元側近が奇抜発言
米大統領選(5日投開票)で敗北した民主党のハリス副大統領の元側近が10日、CNNの番組で「バイデン大統領は30日以内に辞任して、ハリス氏を大統領にすべきだ」と述べた。女性初の米大統領を誕生させる「奇策」は、他の出演者から苦笑された。
ハリス氏の広報担当を務めた経験のあるシモンズ氏は番組で、トランプ次期政権発足までに重要なことを尋ねられ、「バイデン氏はすばらしい大統領で、たくさんの約束を果たしてきた。一つ残されているのは(次世代への)『つなぎ役になる』という約束だ」と発言した。
全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20241111/k00/00m/030/009000c
もらい事故で全損、修理費190万
— せだか (@sedao151011) November 11, 2024
直せるわけねーだろクソ
当てたもん勝ちじゃねーかよこんなの pic.twitter.com/5QZWrd2x2X
アオハルの雰囲気ほっこり🥹 https://t.co/SOx3QArLY3 pic.twitter.com/krsTTOzSKD
— Chum(ちゃむ)🥤 (@ca970008f4) November 11, 2024
「インテリは狭い世界すら知らない」、そうカズオ・イシグロを引用して言う口もあるが、そもそもなんでインテリの側だけが派遣使節団みたいに世界の全てを訪遊しなければならないんだ。狭い故郷のカウンティに閉じこもってる人々が選挙結果を左右してしまったのだろうに。
— かみありす れい🍉 (@Kaverno) November 9, 2024
この眠っている方が日本の総理大臣です。
— 浪速者 (@Naniwamono1) November 11, 2024
麻生先生も首をかしげていますw pic.twitter.com/5CEKQPCkRt
🚨速報!!
— Poppin Coco (@PoppinCoco) November 11, 2024
🇺🇸トランプ大統領
マクドナルドへの辞表がウケる🤣www pic.twitter.com/2gh2BlHACH
引続き船橋洋一『宿命の子 安倍晋三政権クロニクル』を読んでいて、いま下巻なのですが、安倍元首相のトランプへのアプローチが明らかにされているのが非常におもしろいですね。https://t.co/GJYo5OM1KL
— ま (@MValdegamas) November 10, 2024
今朝7時前頃、主人が仕事帰りに遭遇したクルマです。
— __ʏᴜɪᴍᴀʀᴜ´- (@______sty10) November 9, 2024
5号線・八雲過ぎたあたりから落部近辺。
警察には通報していますが、その後どうなったかわかりません。大渋滞でした。
ブレーキ・ウィンカー・ハザード・急加速・バックして走ってるので気をつけてください。 pic.twitter.com/1YFUmWpTym
2024年11月9日午後4時現在、乗用車1台が函館IC付近の片側1車線の道路をふさいでいる影響で、通行止めになっているのは以下の区間です。
・函館江差自動車道 木古内IC~函館IC間 両方向・函館新道 函館IC~七飯大川IC 下り線・函館新外環状道路 函館IC~赤川IC 両方向
警察によりますと、乗用車は停車や発進を繰り返していて、午前中から「不審な運転をしている車がいる」と通報が相次いでいるということです。
警察は運転手との接触を試みていますが、通行止め解除の目処はたっていません。
https://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/st34d58f7b35da48e9a1f062d5738ec7a1.html
いいかげんにしろよ https://t.co/95sgpiRE2E pic.twitter.com/16o4lxGFHE
— SITO.(シト) (@IaaIto) November 10, 2024
IBKAの執行部の方からご連絡があり、修正報告致します。
— 宮本 岳司 空手の先生 (@MIYAMOTO73046) November 10, 2024
一部関係者や、宮崎の空手協会が被害者側を処分しようとしたが、それを聞いたIBKAの会長は凄く怒り、被害者側を処分しようとした宮崎の空手協会を処分したとの事です。
任天堂から予約していたマスターソードが届いたのでとりあえず飾っておきました。 pic.twitter.com/a1gkTZsoFg
— 野瀬大樹 (@hirokinose) September 23, 2024
めざまし8観てたら
— じょーやん (@jojimanX) November 11, 2024
小室アナが急に倒れた…
すぐに谷原章介さんが「大丈夫!?」って介抱してたのにキュンとした
小室アナ大事に至りませんように!#めざまし8 pic.twitter.com/rEmXeNsftQ
フジテレビの小室瑛莉子アナウンサーが11日、同局「めざまし8」生放送中に倒れるアクシデントがあった。
松本人志の裁判のニュースの最後に、谷原章介が突然横を向き「大丈夫?」と言うと、隣にいた小室アナは「すみません」と言いながら徐々に倒れ込み、谷原が支えるシーンが映し出された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d08a0f2b036478618246ce744466e61f22b40481
EVのリセールバリューは1年で半減、その実態と構造
米国で電気自動車(EV)の価値の下落が大きな話題になっている。それも当然だ。
一方では、中古車市場に格安のEVが出回るということだが、逆に言えば、たった1年で価値が半減するEVもあるという悩ましい問題でもあるのだから。
クルマがディーラーの敷地を出ですぐにそのクルマの購入者が大金を失う現象は、何もいまに始まったことではないし、特に高級市場になるほど顕著である。 買ったばかりのピカピカのEVを長く所有するつもりなら、たった1年か2年で価値がどうなろうとたいした問題ではないだろう。 しかし、試しに初めてEVを購入してみたけれど、航続距離や地域の充電インフラに満足できず、1年も経たずに売却したいと考えていたとしたらどうだろう。そういう人は、大きな損失を被るものと腹を括る必要がある。
今回の調査では、すべてのEVを一括りにして汚名を着せることのないように、偏りのない方法で下取り価格を調べる努力をした。興味深い話もいろいろと見聞きした。例えば取材中、ある米国のディーラーは記者に対し、自社で取り扱うEVを「うちには売らないほうがいい」と熱心に訴えた。 また、1日600ドル(約85,000円)以上失った計算になるメルセデス・ベンツ「EQE」もある。まずは、厳しい現実を示す数字からお伝えしよう。
https://wired.jp/article/sz-evs-are-losing-up-to-50-percent-of-their-value-in-one-year/
盲目的な反原発、太陽光等の再エネ神格化による高いエネルギー価格や、時代遅れの官僚制度、依存していた🇨🇳経済崩壊でドイツ経済が沈没。
— mei (@2022meimei3) November 10, 2024
2010年以降100兆円超える資本流出が起こっています。
この約4割は、ショルツ首相率いる連立政権が発足した21年以降に発生しました。… pic.twitter.com/cHjW7qgWWZ