人気ページ

スポンサードリンク

検索

スポンサードリンク

65件のコメント

ポーランドが提案したMig-29の引き渡し案をアメリカが拒否、ウクライナへの提供方法を決断できず

1:名無しさん


ポーランドが保有する旧ソ連製の戦闘機をウクライナに提供する計画が難航している。ポーランド政府は8日、戦闘機を米国に引き渡し、米国経由でウクライナに提供する案を提示したが、米国はロシアからの反発を懸念し、ポーランドの提案を受け入れない意向を示した。

 ウクライナは自国のパイロットが操縦に慣れた旧ソ連機の提供を強く求めている。欧米側は戦闘機の提供を実現したい考えだが、戦闘機をウクライナ国内に運び入れる際にロシアの反発を呼ぶことを恐れ、具体的な提供方法を決められずにいる。

 米国は当初、ポーランドから直接ウクライナに戦闘機を提供する案を検討していたが、ポーランドがロシアの反発を懸念して拒んでいた。

 ポーランド政府は8日、保有する旧ソ連製の戦闘機「ミグ29」について、ドイツ西部にある米軍ラムシュタイン空軍基地に移し、「米国が自由に使えるようにする準備ができている」と発表した。戦闘機を米国に委ね、ウクライナへの提供役を任せる発想だったとみられる。
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/e547199efb30a57b09f2d7ebd9a29754dd30fe17

 

続きを読む

24件のコメント

欧州東部の極秘飛行場に急ピッチで物資が搬入されていると米軍関係者が明かす、ウクライナに支援物資を大量輸送中

1:名無しさん


3/8(火) 12:24配信 CNN.co.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce778888125928e1d500295e95102eda36eae6e1

ワシントン(CNN) 米国防総省高官は、マーク・ミリー統合参謀本部議長が先週、兵器輸送の拠点になっているウクライナ国境付近の飛行場を訪れ、多国籍による取り組みの様子を視察したことを明らかにした。

同高官が4日に語ったところによると、ミリー議長は部隊や兵士と面会し、輸送活動を視察した。同飛行場の運航便数はここ数日の間に、1日数便から、同飛行場で運航できる上限の17便に増えている。

飛行場の場所は、対戦車ミサイルなどの兵器輸送を守る必要があることから明らかにしていない。ロシア軍はこれまでのところ、ウクライナに入った輸送品については標的にしてこなかった。しかし一部には、今後進軍が進む中で標的とされることへの懸念もある。

米政府高官がCNNに語ったところによると、米国などの北大西洋条約機構(NATO)加盟国はこれまでに、対戦車ミサイル1万7000基と、地対空ミサイル「スティンガー」2000基をウクライナに輸送した。

2月下旬にロシアが軍事侵攻を開始する前から、欧州の上空は米軍のC17などの輸送機が頻繁に飛行。NATOの東側に沿って部隊を再配置するとともに、ウクライナへの輸送拠点に武器を移動させていた。飛行のペースは加速の一途にある。

米国防当局者によると、大規模輸送作戦は米欧州軍(EUCOM)が中心となり、同盟国やパートナー諸国と連携しながら「リアルタイムで」物資をウクライナに輸送している。

ロシア軍の侵攻が始まって以来、14カ国がウクライナへ軍事支援物資を送ったという。中には過去にそうした装備品をほとんど提供したことのない国も含まれる。

 

続きを読む

32件のコメント

ウクライナ紛争によりカナダ料理店が予想外すぎるとばっちりを受けたと関係者が明かす

1:名無しさん


英紙ガーディアンは6日、フランス語で「プーティン」と発音するカナダ料理がロシアのプーチン大統領と名前が酷似しているとの理由で不買の対象になっていると報じた。中国メディアの観察者網が7日付で伝えた。

ガーディアンの記事によると、フライドポテトにチーズとグレイビーソースをかけたカナダのファストフード「プーティン」がフランスで抗議の対象となっており、同料理を販売するレストランも被害を受けているという。

フランスのパリとトゥールーズに店舗を構えるレストラン「メゾン・デ・ラ・プーティン(Maison de la Poutine)」は、ロシアがウクライナに侵攻したことで、侮辱と脅迫を受けた。同店はツイッターに、「私たちの料理は1950年代にケベックで生まれました。その起源を伝える物語はたくさんありますが、ひとつ確かなことがあります。プーティンは食べる人に喜びと心地よさをもたらしたいという情熱を持った料理人たちによって創られたのです」「私たちは開店の時から、こうした価値観を絶やさないために努力してきました。そして今は、独裁的なロシア政府に対して、自由を求め勇気を持って戦っているウクライナの人々に、最も誠実な支援をしています」と投稿した。

また、プーティンの発祥の店をうたうレストラン「ル・ロイ・ジュセップ(Le Roy Jucep)」はプーティンという名前から距離をとり、「フライドポテト・チーズ・グレービーの発明者」と表現すると表明。フェイスブックに、「お客様へ。今夜、ジュセップチームはウクライナの状況に対する失望の気持ちを自分たちなりに表現するため、一時的に“P**tine”という単語を商標から消すことにしました」と投稿した。

同記事は、「『プーティン』という名前は、どろどろとした混ぜ物を意味するpudding(プディング)という英語のフランス系カナダ人の発音に由来するもの。そのため、英語の発音ならばロシアの指導者の名前と酷似するということはない。しかし、フランス語ではプーチン大統領の名前をputainという罵倒語を避け、『プーティン』と非常によく似た発音が使われているため、誤解されることになってしまった」と説明した。

全文はこちら
https://www.recordchina.co.jp/b890488-s25-c30-d0052.html

 

続きを読む

0

日本の金融機関が凄まじい額をロシアに貸し付けたままだと判明、本当に回収できるかが懸念されている

1:名無しさん


ロシア向け融資を手がけてきた日本の金融機関が、経済制裁に伴い融資の回収に頭を悩ませている。

日本からのロシア向けの融資などの与信残高は現地通貨建ても含めて約1兆円に上る。国際決済銀行(BIS)や各金融機関の開示資料によると、このうち約7000億円が三菱UFJ、三井住友、みずほの3メガバンクと、国際協力銀行(JBIC)とみられる。残りは、信託銀行を通じ、機関投資家らが保有する。

 金融機関は、経済制裁がさらに強化された場合や、ロシア国債のデフォルト(債務不履行)も想定し、情報収集を急いでいる。米欧がロシアからの原油調達を禁止すれば、関連企業の資金繰りは悪化する。ロシア国債のデフォルトも、ロシア通貨・ルーブルで資産を持つロシア企業の財務に悪影響をもたらす。

 三菱UFJは、天然ガスや原油の開発事業のほか、物流の整備事業を中心に融資を手がけてきた。ロシア向け与信の約6割が海外取引先で、制裁範囲の拡大で送金手段が閉ざされたり、取引先が破綻したりすれば、「業績にも大きな影響を及ぼす」(幹部)という。

 現地の銀行や基金への投融資を手がけてきたJBICは、ロシア向けの融資と出資の残高が約1345億円(2021年3月時点)に上る。天然ガス開発「アークティックLNG2」には昨年11月、2000億円超の融資契約を結んだばかりだ。契約に盛り込む「制裁条項」に該当した場合は融資を停止するか回収する方針だが、ロシア政府の制裁への対応が見通せず、融資をいったん凍結している。

 米国が、米国内でのロシア関連企業や個人へ制裁を強化する可能性もあり、各金融機関は気をもむ。対イランで導入された制裁では、米財務省外国資産管理局(OFAC)によって指定された法人や個人が、ドル建て取引や資産の引き出しができなくなった。ロシアに対しても同様の措置がとられればロシア関連の融資が幅広く回収できなくなる可能性があり、「損失に備えた追加的な費用を確保する必要が出てくる」(メガバンク幹部)という。

1兆円のロシア向け融資、回収懸念…日本の金融機関は情報収集急ぐ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220308-OYT1T50325/

 

続きを読む

56件のコメント

ポーランドが保有するMIG-29の全機をアメリカに提供すると発表、ウクライナに送り込まれる模様

1:名無しさん


ポーランド政府は8日、保有する戦闘機MIG-29の全てをアメリカ軍の基地に配備すると発表しました。その後はウクライナに送られるとみられます。

ポーランド政府によりますと、保有する戦闘機MIG-29全機はドイツにあるアメリカ軍基地に配備され、その後、アメリカが自由に使うことができるとしています。

MIG-29戦闘機をめぐっては、ポーランドがウクライナに提供する代わりに、アメリカがポーランドにF16戦闘機を送る案が報じられていて、アメリカのブリンケン国務長官もこの枠組みが検討されていることは認めていました。

ポーランドはほかのNATO(=北大西洋条約機構)の加盟国に対しても同調を呼びかけています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51f2e45202ce3d8c799d705e589ae5d357949f52

 

続きを読む

55件のコメント

ウクライナ紛争の影響で北欧産の海産物が日本の水産市場から消え失せる危機的事態が発生中

1:名無しさん


ウクライナ侵攻で食卓にも影響 人気のノルウェー産サーモンの入荷が「ほぼゼロ」 名古屋

 愛知県豊山町にある名古屋中央水産では、スーパーや飲食店に魚を卸しています。ロシアのウクライナ侵攻は、日本の海産物にもすでに影響を及ぼしています。

「ロシアの上空が飛べないじゃないですか。というか飛ばないようにしている。そうするとノルウェーのサーモンなんかは遠回りして来る。一番の最短距離で来ないから、さらに高くなるだろうといわれている」(名古屋中央水産 田村孝彦社長)

 現在、ロシアはヨーロッパ各国の航空会社にたいして、ロシア領空の飛行を禁止しています。

 そのため、通常ロシアを通って日本に運ばれるノルウェー産サーモンの空輸が難しくなり、市場ではほとんど見られなくなりました。

 ノルウェー産のサーモンは市場で人気が高く、取引量も多い商品ですが、今は代わりにカナダ産などが取引されているということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eb4ba04862fac4c898acda7bcd3954e473230ba2

 

続きを読む

51件のコメント

ウクライナに輸送された膨大な量のジャベリンが最早コンテナにすら積まれず簡易包装で送られていると判明

1:名無しさん


 

続きを読む

36件のコメント

エネルギー不足に苦しむEUが臨時増税で当座を凌ぐ方針を明らかに、事業者に天然ガス貯蔵も義務付ける

1:名無しさん


EU、エネルギー政策見直し ガス貯蔵義務化や臨時増税

【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)の欧州委員会は8日、エネルギー政策の包括案を発表した。域内のエネルギー事業者に一定量の天然ガス貯蔵を義務付けることや臨時増税などが主な内容となる。主なエネルギー調達先であるロシアとの関係がウクライナ侵攻で急速に悪化しているのを踏まえ、安定供給できる体制をめざす。

欧州委は対策を実行すれば、年内にEUのロシア産ガスの需要を「3分の2程度減らせる」としている。だが加盟国の迅速で大胆な行動が欠かせず、短期間でどの程度減らせるかは不透明だ。

足元のEUのガス在庫は貯蔵能力の3割程度にとどまる。欧州は暖房需要が膨らむ冬に多くのエネルギーが必要だ。欧州委はこの冬は乗り切れるとみており、次の冬をしのぐための対策を急ぐ。具体的には、加盟国とエネルギー事業者に10月1日までに90%を目標にガスを貯蔵するよう求める。4月に貯蔵を義務化する法案をまとめる方針だ。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR07CWO0X00C22A3000000/

 

続きを読む

18件のコメント

東京大田区で1000匹以上もの魚が大量死する異常事件が発生、有害物質も外傷もなく酸素濃度も問題なし

1:名無しさん




東京・大田区の住宅街を流れる呑川で、異変が起きていた。

ボラなどの魚が大量に死んでいた。

その数は1,000匹以上で、目立った傷はない。

近くに住む人は、不安を隠せない。

近くに住む人「やっぱり不安ですよね。今まで見たことない、初めて」、「今の時期はない。びっくりだよ、みんなびっくりだ。こんなん初めてだもん、怖いよ」

川の水に、何か異常が起きたのか。

しかし、水質調査では、有毒な物質は検出されていない。

酸素の濃度についても、担当者は「酸欠といえるところまでは下がっていない」と話している。

大田区は、死んだ魚の回収作業を行い、都とともに水質調査を進めながら、原因を調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e942ff901872a995879e646d9b1721e85dfa5242

 

続きを読む

33件のコメント

プーチン大統領の現在の精神状態をCIAが解析、米議会下院でCIA長官が危険な徴候を報告

1:名無しさん


【ワシントン共同】米国のバーンズ中央情報局(CIA)長官は8日、下院情報特別委員会で証言し、ロシアのウクライナ侵攻についてプーチン大統領の当初の想定通りには進んでいないとの見方を示し「プーチン氏は憤り、いら立っている」と述べた。ロシア軍が市民の巻き添えを顧みずに攻勢を強める恐れがあると警告した。

 ヘインズ米国家情報長官も証言し、プーチン氏はウクライナの抵抗や欧米の制裁を受けても侵攻を思いとどまる可能性は低く、侵攻をさらに加速させるかもしれないと分析していると明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/933a365abbcb8d22cc7138b48282a88f7be2929d

 

続きを読む

18件のコメント

ロシア軍の砲撃で猫100匹が犠牲になる愛猫家を悲しませる事件が発生、多くのペットが厳しい立場にある模様

1:名無しさん


ウクライナのペット受難 砲撃で猫犠牲、犬の散歩も不自由

戦火で苦しむのは動物も同じ―。

 ロシア軍が攻勢を強めるウクライナ各地では、市民が家族の一員であるペットとの避難を余儀なくされている。ブリーダーが犬や猫を置き去りにしたり、ペットの保護施設が砲撃に遭ったりして、小さな命が失われた例もある。

 現地からは、避難民がペットと一緒に列車に乗り込む様子も伝えられている。しかし、大型犬の避難は容易ではない。ドイツ原産ロットワイラーを飼う女性ユリヤさん(28)は電話取材に、首都キエフにとどまったが「散歩にあまり行けなかった」と不自由さを説明。愛犬をおもんぱかる。

 「動物をストレスから守る方法」。キエフ動物園は6日、飼育管理を維持しつつ、犬や猫、鳥類、爬虫(はちゅう)類と暮らす市民に向け、インターネット交流サイト(SNS)でアドバイスを発信し始めた。

 一方で犠牲も相次ぐ。西部リビウからキエフに餌を運ぶ動物保護団体「Uアニマル」は6日、「不幸にも日々悪化するニュースに触れている」とSNSで発表。「南部ミコライウで保護施設が攻撃され、猫100匹が死んだ」との情報を明らかにした。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/db8a10dac7f0e060c3dc386b53d857e315b091c9

 

続きを読む

35件のコメント

ロシア軍は96時間以内に全戦力でキエフを総攻撃するとアメリカ専門家が予測を出してしまった模様

1:名無しさん


ロシア国防省は8日、同日午前9時(日本時間8日午後4時)から、ウクライナの首都キエフなど5都市に限り、民間人退避のため、一時的に攻撃を停止したと発表した。

ロイター通信などによると、ウクライナ側が設けた退避ルートは露軍の砲撃も受けた。露軍の「一時停戦」は総攻撃に向けた準備の一環とみられており、住民退避は時間との闘いの様相を呈している。

米政策研究機関「戦争研究所」は7日に発表した戦況の分析で、露軍が「96時間以内にキエフへの総攻撃を開始する」可能性を指摘した。

米国防総省高官は7日、記者団に対し、露軍がウクライナ周辺に集結させた15万人超の部隊のうち「ほぼ100%を投入した」との見方を示した。シリアで雇い兵を募る動きがあることも明らかにした。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220308-OYT1T50235/

 

続きを読む

18件のコメント

第3回停戦協議でロシア側がウクライナが絶対に飲めない合意文書案を出してきたと関係者が明かす

1:名無しさん


ロシアとウクライナの代表団が7日、ベラルーシ南西部ブレスト州で開いた3回目の停戦協議では、全面停戦に向けた進展はなかった。タス通信などによると、約3時間の協議で、ロシア側は合意文書案を提示し、ウクライナ側は検討のため持ち帰ったという。

露側は4回目協議の早期開催に前向きな姿勢を示している。

ウクライナ・プラウダ紙は8日、ロシア側は停戦協議で、ウォロディミル・ゼレンスキー大統領の退陣と親露派の後継就任を要求していると伝えた。

2014年に親米欧派の大規模デモで失脚したビクトル・ヤヌコビッチ元大統領らが取りざたされているという。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220308-OYT1T50237/

 

続きを読む

56件のコメント

ウクライナ市民に避難準備を呼びかけたロシア軍、避難準備中のバス車列を砲撃して半分を破壊した模様

1:名無しさん


深刻さを増しているウクライナ情勢。ロシア軍の攻撃が激化するなか、設置することになっている民間人が避難するためのルート“人道回廊”。ウクライナとロシアが一時停戦で合意したとされていましたが、2日続けて実現しませんでした。

ウクライナ南東部にある港湾都市・マリウポリ。水道も電気も通信も止まり、食料も入ってこない状態に陥り、20万人以上が避難を待っているとされています。

マリウポリ市・ボイチェンコ市長:「私たちはだまされた。午前9時から午後6時まで停戦になると言われた。準備するようにと言われ、バスも用意した。しかし、きょう、問題をすべて理解しながら、ロシア軍は、私たちのバスの車列を砲撃し、半分を破壊した。避難のため集まるよう呼びかけた瞬間、砲撃が始まった」マリウポリでは、ロシア軍の攻撃が続いたため、避難を止められる市民の姿がありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e7ac624bfc50ed1e30bacca857755dc68627986

 

続きを読む

37件のコメント

首都キエフの物価が高騰しており、通常1000円の肉が1万2000円にまで上がっていると現地邦人が嘆く

1:名無しさん


■キエフ在住の日本人「1000円の肉が1万2000円に…食事はクラッカーやチーズばかり」戦禍のウクライナを語る

激しさを増すロシアによるウクライナへの侵攻。市民の犠牲も伝えられる中、今、戦禍のウクライナの様子はどうなっているのか。

首都キエフに残る日本人の方に現地での生活などについて話を聞きました。

物資不足は深刻です。スーパーには食料品が並ばず、高垣さんは毎日、購入できたクラッカーやチーズを食べているといいます。

(高垣さんリポート)
「肉を買おうと思ったんですよ。通常1000円くらいなんですよ、ステーキのパックになったもの。1万2000円くらいになっていました。毎日(クラッカーなどの)食事やから、ものすごくストレスたまりますね」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4f1834ff0a816e092a5b0f67103e20cf4ff55f


 

続きを読む

28件のコメント

パプアニューギニアで大規模な噴火が発生、噴煙は高度1万5000m超で成層圏に達した

1:名無しさん


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220308/k10013521191000.htm

気象庁によりますと、日本時間8日午後6時50分ごろ、南太平洋のパプアニューギニアのマナム火山で大規模な噴火が発生しました。気象庁はこの噴火について、日本への津波の有無について調べています。

 

続きを読む

56件のコメント

NATO加盟国が想像を絶する量のミサイルをウクライナに輸送したと米政府高官がCNNに語った

1:名無しさん


欧州東部の極秘飛行場、急ピッチで進むウクライナへの兵器輸送

米政府高官がCNNに語ったところによると、米国などの北大西洋条約機構(NATO)加盟国はこれまでに、対戦車ミサイル1万7000基と、地対空ミサイル「スティンガー」2000基をウクライナに輸送した。

2月下旬にロシアが軍事侵攻を開始する前から、欧州の上空は米軍のC17などの輸送機が頻繁に飛行。NATOの東側に沿って部隊を再配置するとともに、ウクライナへの輸送拠点に武器を移動させていた。飛行のペースは加速の一途にある。

米国防当局者によると、大規模輸送作戦は米欧州軍(EUCOM)が中心となり、同盟国やパートナー諸国と連携しながら「リアルタイムで」物資をウクライナに輸送している。

ロシア軍の侵攻が始まって以来、14カ国がウクライナへ軍事支援物資を送ったという。中には過去にそうした装備品をほとんど提供したことのない国も含まれる。

https://www.cnn.co.jp/usa/35184573.html

 

続きを読む

59件のコメント

アイルランドのロシア大使館にトラックが特攻する事件が発生、欧州全域でロシアへの不満が高まる

1:名無しさん




ロシア軍がウクライナへの侵攻を続ける中、先日アイルランドにあるロシア大使館のゲートが破壊された。

その事件が起きたのは3月7日、場所はアイルランドの首都、ダブリンにあるロシア大使館だ。

当時、大使館の前にはウクライナへの侵攻に抗議する人々が集まっていたが、そこに教会の備品を運ぶ会社の大型トラックが到着したという。

そして大型トラックは、バックで大使館のゲートに接近。そのままゲートを突き破り、破壊した。

動画
https://twitter.com/EisabelMoth/status/1500856168792657924

全文はこちら
https://switch-news.com/incident/post-73143/

 

続きを読む

51件のコメント

ロシア第41軍第1副司令官ゲラシモフ少将がウクライナ軍によって殺害される、ロシア軍の上級司令官の死者は2人目

1:名無しさん


ウクライナ軍情報当局は8日、ロシア第41軍第1副司令官ヴィタリー・ゲラシモフ少将を7日にハリコフ付近で殺害したと発表した。

ロシアのウクライナ侵攻でロシア軍の上級司令官が死亡したのは2人目。

ロシア国防省のコメントは取れていない。ロイターは発表内容の信ぴょう性を確認できていない。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-0308-idJPKBN2L50F0

 

続きを読む

16件のコメント

ロシア全土の56都市で史上最大規模の反戦集会が開催、苛立った当局が乱暴すぎる手段で参加者を拘束

1:名無しさん


「ウクライナは敵ではありません。ロシアが恥ずかしい」

 ウクライナ戦争に反対する「集会」ですでに1万人以上の市民が逮捕されているが、ロシア人の反戦熱は容易にはおさまっていない。ロシアの政治犯を監視する非政府組織(NGO)「OVD-インフォ」が発表した資料によると、6日だけでモスクワなどの56都市で少なくとも4357人がデモに参加したとして警察に逮捕された。1日に4000人以上の逮捕者が出たのは初めて。

ロシア市民は先月24日にウクライナ戦争が始まって以降、都心のあちこちで「反戦集会」を開いており、これまでに把握されているだけでも1万3319人が警察に連行されている。

 「OVD-インフォ」は「逮捕の過程で警察が暴力を振るうなど、ロシア政府の圧力が次第に強まっている」と述べつつ、関連映像を公開した。映像を確認すると、警察が6日のデモに参加した人の手足を持ちあげて連行しながら警棒で殴る場面がある。自動車の通る道路でデモ参加者を転ばせて制圧したり、連行の過程で激しい暴行を加えられて血を流す人の様子も確認できる。

 ロシア第2の都市サンクトペテルブルクでの「反戦集会」の参加者はロイター通信に「プーチンのせいで、ロシアは世界の人々にとって戦争を意味するようになった」、「これは正しくない」と述べた。モスクワでデモに参加して逮捕された2人は、警察に連行されながらウクライナ国歌を歌っていた。「OVD-インフォ」の関係者はBBCに対し、「シベリア地域でも反戦集会があった。かの地域であれほど大規模なデモは見たことがない」と述べた。シベリアでも200人以上が逮捕されたという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ac28b96d6d9350e717c185c3b487c279b93354

 

続きを読む

スポンサードリンク