人気ページ

スポンサードリンク

検索

43件のコメント

「サブスクに依存してCDを断捨離した女性ファン、突然の悲報に困惑するしかない状況になった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTA3MzEyO

    やっぱ現金現物が一番ってことですよ

  • 2 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTE1OTEyN

    サブスクだけではなくデジタルデータ購入もサービス側の都合次第で利用者側は権利を失う
    配信が停止になれば購入したデータの再ダウンロードはできなくなる
    これは本当に購入なのか?
    私的利用する権利を購入したのであれば知的財産所有者はそれを補償する義務は無いのか
    購入した権利をデジタル上で担保する技術はある、例えばブロックチェーン
    サービス事業者の都合に左右されないデジタルコンテンツが普及してほしい

  • 3 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTI4OTg1N

    サブスクって曲単位の利用料じゃないでしょ?
    ダウンロード販売のダウンロード済みの奴も聞けなくなったのならご愁傷様だけど

  • 4 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTI3NDUxM

    断捨離なんて提唱者たちが本売って儲けるだけだろ。

  • 5 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTU0ODY3N

    >自分でCDやレコードをデータ化してバックアップするのが良い
    それが許されるのは「原本を同時所持している場合に1つ(1か所)のみ」だよ。
    「データ化し用心のため複数個所にバックアップ」「原本は破却・売却」は違法行為。

  • 6 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTI3Mjg2M

    Yoasobi の Idol で7インチのレコード盤が発売されてたとか見て笑ってしまった。

    買った人のうちのどれだけの人が
    実際にレコードプレイヤーで聞いているのだろう?

    ちなみに、
    昔のアニソンはやっぱりレコードの針が拾うノイズが無いと
    寂しく感じるよなw

  • 7 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTA3MjA4M

    ※5
    それだとMacのiTunesで取り込んでiPhoneに転送したりiPadにも同期したりしたら違法行為になるじゃん
    適当なこと言うなよ

  • 8 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTI3Mjg2M

    >>5
    こいつみたいに法律を知らないで
    一方的に他の人を非難する馬鹿が本当に増えたよな。

    違法行為と言うなら
    最低限、関連法律を引用して見せてくれよ。

    ちなみに >>5 は以下の条文に抵触してるのでよろしくw

    第二百三十三条 虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

  • 9 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTI3NjAxO

    「サブスクというシステムを考えた人は地獄に堕ちてほしいと思っている」

    ド正直で草

  • 10 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTMzOTE1M

    昔どっかの家電販売企業がKindleみたいなサービスをやってたけど、
    サービスを終了したら既ダウンロード分も読めなくなったような(曖昧

  • 11 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MjIwODQ4N

    そりゃ聞き放題で安価で済ませようとするサブスクならこれを覚悟しとくの当然だろ
    そもそもあの手のサービスって聞き流しとかする為のもんだ
    便利になった有線みたいな
    ファンて言うならならディスクじゃなくともダウンロード販売って選択肢があるんだからそれで購入しろよと…

  • 12 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTgxMzAwM

    CD断捨離したけどその前にデータ全部取ってHDDにバックアップも取ってあるぞ
    自分で聞くためにデータをとるのは私的使用の複製で問題ないから法律が気になる※5は検索してくれよな

  • 13 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTI3Mjg2M

    >>12
    記事の女さんは私的利用だからな。基本的には違法行為を口にしてないとみるべきだね。


    あと、言ってしまうと、
    「原本のコピーを持ったまま売却」ってのは別枠で考えるとして

    「データ化し用心のため複数個所にバックアップ」
    については、日本独自の AI 関連法で合法になるパターンもあるんだよね。

    著作権者の一人として言うけど、今世界で一般的に運用されている著作権法って、著作権者ではなくディストリビューター・中間コピー業者を守ってるに過ぎないっていう理由で嫌いなんだよな。

  • 14 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MjA0MDE2N

    だが、便利だから止めれんし、今さら現物探すの大変だし、困ったものよ。

  • 15 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTU0ODYzO

    CD自体が30年ぐらいで寿命になるのに再販していない(できない)
    サブスクだけではなくダウンロード販売も取り下げているみたい

    するとサブスク以前にまともに入手する手段そのものが存在しない状態なので、権利関係で揉めていそう

  • 16 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTA3MzEyN

    「ご愁傷さま」
     この一言に尽きるな

  • 17 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTgxMzMzM

    うちはCDもDVDもレアを除いて全て無くしたけど、各々6TB×3(計6台)に無劣化データでミラーしてるから無問題だわ。
    毎年二台ずつ買い足しで古いHDDは入れ替えてるから、EMP攻撃をやられない限りは天文学確率で焼失する危険性も無いね。ってかこれが標準のスタンドアローン信者だろ?w

    スマホ厨哀れなり。

  • 18 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTU0OTMwN

    古いレコードやCD、エアチェックしたテープなどのデーター1万曲ほどをすべてデーター化したが、毎日コツコツやって3年以上かかった。
    もう一度やれと言われても到底できないな。。。

    音楽番組を録画したVHSテープも500本ほどあるが、予備で数台買っておいたデッキも壊れてしまったし、古いテープはゴムが劣化してベトベトになってる。

  • 19 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTI3Mjg2M

    >>17
    これから起こるであろう、
    第三次・第四次世界大戦の後で失われることになる貴重な文化財を取り戻せるようにするためにも
    ぜひ頑張って戦争を生き抜いてくれ!
    持ち主とかはどうでもよくてデータだけ残ってれば全然オーケーだぞ!

    ・・・、日本で焼失して復活が絶望視されてた伊能忠敬氏の日本全図が
    アメリカの違法?コピーによって現代でよみがえったってのは
    いろいろと考えさせられたよな。

  • 20 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MjI0Mzc4N

    まあサブスクで聴かれてもアーティストに入る金なんて微々たるものだからな
    アーティストになんか微々たる金しか渡したくないという人はサブスクで聴けばいい

    そういう人がファンを名乗っていいのかどうかは別としてだが

  • 21 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTgxNDI3M

    これはファンじゃなくて、流行ってたから聞いてた連中じゃん。
    古い曲を聞くと懐かし~って言うたぐい。

  • 22 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTEwNzQ0M

    そりゃ音楽のために消費者が支出する金が減れば供給者の懐に入る金は減るだろうしな
    誰かの得は大概誰かの損、サービスの価格を零に近づけるためには誰かを奴隷にする必要がある
    サブスクに供給しなきゃ良いって言われても他のアーティストが無料に近い金額で曲を供給してる状況じゃ、100円の名曲<<<<1円の平凡な曲になって100円の曲の売上は0って結果になりえる。
    活動終了したアーティストに少しずつでも金が入ったりってメリットも有るのかも知れないが基本的にたかが知れてるだろうし文化にとって良いシステムじゃないと思うわ

  • 23 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:NjAwNjUyO

    自分を神だと思いあがった、恩知らず恥知らずのサルと、それを崇めたサルの末路。
    鳴き声が面白かったってだけでしょ。

  • 24 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTIwNzQ4O

    CDはまだまだ持ってるなあ…
    何があるかわからんから。

  • 25 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTUxMjU1O

    安室の曲ってリミックスやバージョン違いで重複した曲が多いから
    整理するために一旦削除したんじゃなかったか?
    そのうち復活するだろ

  • 26 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTU0ODg2M

    「ファンならCD捨てないだろ」
    円盤はともかく再生機のプレーヤーを手放すケースが増えてるんだろうな
    PCも最近のは円盤機能付いてない機種が増えて来てるし

  • 27 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTA3Mjc3M

    >2度と人前では歌わないんだろうか?

    発売当初と10周年版の
    Chase The Chance聴き比べたことあるけど
    声が変わりすぎて聞けたもんじゃなかった

  • 28 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTU0NjEyM

    CDを買って、MPG(192bps以上)に返還、CDは大事に保存、これが最強っだな
    次がダウンロード販売
    サブスク? 電子書籍と同じでおバカな人がすること
    あるいは愛着は無いので、取り合えず聞ければ良いって層向けだよね
    自分はマイナーなJAZZが好きなのでサブスクは買ってないな。
    レコードとレコードプレイヤー(ターンテーブル)も持ってる
    修理が可能なトランジスタ時代のDENON・DP-3000(IC/LSI世代のは修理ができない、部品が入手できないからね)

  • 29 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTA3Mjc3N

    コピーガードCDを20年ぶりにPCで再生しようとしたけどできんかった
    CDは捨てていないけど、音楽用プレーヤーは捨てたのは失敗だったか

  • 30 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:NjA3Nzc4N

    普通に、まともなオツムがある人には予見できてたことだしなぁ
    今、右往左往してるのは、かなりの馬鹿だけでしょ
    サブスクの聴取サービスは、本で例えるなら貸本とかだもの
    (無料なら図書館だね)突然書架から、その本が消えても
    なにも文句は言えない
    ※28いや買ったCDでもレンタルのCDでも、そのまなイメージディスク化して
    丸ごとをデーターとして保存(バックアップにBDに何十枚かまとめて保存)
    しておくのが最適・最高の手法、こうしておけば場所も取らず嵩張らず
    販売時の音質で大量に手元に、そのまま残せる
    ※29新規でコピーガードを解除すればいいじゃん
    PC上でなら普通に
    できるんだから、それぐらいのスキルはあるんでしょ?

  • 31 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:NjE4OTIxM

    デジタル配信はこれがあるから怖いよね
    だからなくなってもいいものしかデジタルで買えない

  • 32 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MjIwOTUwN

    8GBのHDDがふっ飛んで頭真っ白
    津波にごっそり持ってゆかれた人って、こうなんだろうなあと思った
    以来、オタクをやめた
    来世には持ってけないわけで、いずれコレクションとの別れは来る
    「お上の横暴で取り上げられた」そういう別れもあるんだよ

  • 33 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:NjA3Nzc4N

    それとさ、安室もそうだけども、いわゆるアイドル歌手の場合は
    歌唱印税にしても事務所の取り分のほうが多いし
    (契約で、そうなってるから、もうどうしようもない)
    そもそもレコードやCDの商品としても著作権やらなにやらも
    レコード会社や(その当時の契約してた)所属事務所の所有物で
    ただ歌っただけの歌手の取り分は微々たるもの

    じつは楽曲や歌詞の著作権にしても、そこにクレジットされた
    名前の人に著作の所有権が無い場合もある
    最初から著作権を売ってしまってることもあるし、コムロみたいに
    途中で他者に売り渡してしまう場合もある
    あと元から名義貸しなだけで、本当の著作者じゃないこともある
    漫画家の漫画と同じようなもので、その漫画家の名義で売るけど
    描いてるのは別の人で、その金も、その人の物ってパターンと同じ
    だから、それらの名義人には、のちにいくら売れようが、お金は入ってこない

  • 34 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTI4OTg1O

    誰も聞いてないことを一方的に語り出すの、まともじゃないオツムの人あるある

  • 35 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:NjEwMTQ4N

    オール配信·オール拒人ってかwww

    …スマン。ちよっと外で酔いを冷ましてくるorz

  • 36 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTI3Mjg2M

    実は、21世紀になる直前あたりでコミケで買った同人誌をたくさん持ってたのだけど
    引っ越しで泣く泣く捨ててしまったのはやっぱりもったいなかったというか、
    いくつかの力作については、もう二度と読めないと思うと本当に悲しい。

  • 37 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTQxMzQwN

    勢いで捨てるってあるよね。自分も随分と捨てちゃったな。
    もう部屋にラックで飾るなんてなくなってダンボールだろ。
    そのダンボールも邪魔になって、捨てると決断するんだよね。

  • 38 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTIwNjk0N

    ぶっこ抜いてから処分しないから

  • 39 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTMwOTk5N

    安室については趣味じゃないのでどうでもいいんだが
    自分が欲しい物は物理的に買って手元に置きたい方なので
    欲しいCD、Blu-ray、本なんかは現物で買ってるわ
    収納スペースは頭が痛い問題だけど、劣化してなければ
    購入物(物理)はそのまま使えるし

    提供側の判断、裁量でどうとでもできる状態にいくら金を出しても
    いつ何時に一方的に利用不能にされるか判ったもんじゃないわけで
    それを趣味やコレクションには使えねーよ

  • 40 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTUxOTYzN

    基本的に音楽や映像作品やゲーム、なんかは現物あるモノしか信用せんわ
    DLオンリーだと、何らかの理由で配信中止、誰かが不祥事おこしたんで永久欠番…
    とか頻繁にあるからな

  • 41 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTA2OTg4N

    儲は聖遺物を断捨離しない
    >>17
    まぁそういうことだわな
    現物であれデジタルであれ保存する手間を惜しんではいけない
    これは鉄則

  • 42 名前:匿名 2023/12/06(水) ID:MTU0OTI4M

    曲名でググると出てきそうな予感はあるが、たぶんダメなんじゃろな

  • 43 名前:匿名 2023/12/07(木) ID:MTQ4OTY4M

    DL版が聞けなくなったんならクソだけど、
    サブスク版が聞けなくなって悔やむなら、「買っとけよ!」って話だな。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク