「脱炭素の煽りに乗ってEVに全振りしたドイツ企業が悲鳴をあげる、競合他社のせいで戦略が完全破綻した模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTcwNTA1N
インフラが追い付いたら、完全に整備されたら…と言うけど
結局のところ環境に脆弱過ぎて使い物にならない
都市部専用のおもちゃ -
2 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTYzNDIzO
>トヨタにとってEVは手段の一つ 他社にとってEVは目的
これは上手い表現だわ -
3 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTgxOTUxN
欧米以外の市場はどうでもいいような政策だよね
途上国とかがスマフォのようにEVが普及するとでも思ってんのかな -
4 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTg1NDI5N
さすが世界のトヨタです!素晴らしい
迷走ホンダはどうするのかな? -
5 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTAwMzgxM
中古車とかEV無理なんでしょ?ガソリン軽中古車乗りとかの層多い日本が本当に全国民EV化出来んのけ?
-
6 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NDk5Mjc5M
エンジン車市場は完全に出来上がっててシェアどうこうは難しいが途上にあるEV車市場はうまくいけばトヨタを食う事ができるっていう望みもあってどこも一斉に飛びついたっていう事情もあるしな。特に東アジアの車メーカーは自社でエンジンを作る技術がないからそりゃEV全部利するしか道がなかった。しかしそういう技術でないところで作れるモーターやバッテリーは白物家電と同じでそこそこの性能で十分なので安い方が多く出回るっていう道をたどるのが目に見えているし実際そうなっている。欧州車メーカーはそういう奴らと対峙しなきゃならんっていうね
-
7 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NzIyMDcyM
そもそも 脱炭素って やらなきゃいけないの?
恐竜さんが生きてた時代の1/20以下なんですけど。 -
8 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTg3MDMwN
無知な環境絶対主義者が再生可能エネルギー(太陽光発電など)に全振りする愚かな行為と似ていますね。車が動く充分な電力や充電時間をどうやって確保・解決するんだろうね。まだ台数が少ないから問題点が見えていないだけ。いずれ現実が見えてくる。
-
9 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NDk5MjgwN
確かに特亜のEVは補助金貰う手段だし
-
10 名前:OTL=3ブッ
2023/10/28(土)
ID:MTI5MzA0M
>>5
逆に、何で日本が無理してEV化を進めなきゃあならないんだ?
って言うか、全国民EV化って何? サイボーグ化でも目指してんのか?
日本に化石賞を送るという舐めた真似しくさっておきながら、
自分達が化石に成りかけちゃあ世話ねえぜ。ジャガイモ達って白亜紀に生きてんの? -
11 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MTAzMDU5N
コンセプトカーだけの存在でいいよBEVは
-
12 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NzY4MTI1M
本当にEVが安価で作れて、生涯コストも安価なのなら
みんながEVに移行すればいいんだけどね
実は見えないコストをあちこちにかけまくるのが許されないよな -
13 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MjMxOTkyM
ドイツ国民は電気料金上がっても平気なのかね?そういう報道って日本ではされない、日本のマスコミはマスコミの都合でドイツや欧米を出して褒めて、逆に日本を下げたりはするけどさ。
-
14 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NzIyOTY5N
まあ今の無計画で横暴なEVゴリ押しはともかく石油はいつか枯渇する訳でね。
-
15 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NzA2MTk4M
さすが章男ちゃん有能
-
16 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:ODQ2Njc2N
EUにしろFWのトップにしろ俺なんぞよりよほど賢い連中のはずなのに、
それくらいは俺でも事前に予想出来たのにって事で大慌てするのは何故んだろう。 -
17 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTI4Njk1N
所詮はクリーンディーゼル詐欺がバレて慌てて飛び付いた次のネタだもんな
元々、イカサマがバレたから「ディーゼルなんかもう古い!未来はEVだ!」と試合そのものを御破算にして詐欺をリセットしよう程度の計算しかしとらんだろ
いかにもドイツ人らしい、深謀遠慮風に見せかけた浅くて薄っぺらい浅知恵よ -
18 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NzIyOTk1N
真っ当に価格競争したら、中国のお手軽安全軽視安いがイチバンEVには絶対勝てん
-
19 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MjkwMzUyN
かなしいなぁ
-
20 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NzIxOTAzN
各種コスト・生産性・生産廃棄に掛かる環境コスト等々ほぼ全ての面で現状ではBEVよりHVの方が優れている
言ってしまえば現状一部意識高い系の富裕層の玩具に過ぎないBEVに会社の命運を託すこと自体間違ってる -
21 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MTAzMjU5M
EVは良いガソリン車を作れないアメリカや中国みたいな国の愛国右翼の連中が買ってるだけだから、市場がもうすぐ飽和する。アメリカンメーカーのテスラ製だから買う、我が中国のBYD製だから買う、こう言って愛国心丸出しで買ってる消費者にはほかの国のメーカーが優れた車を出していても全く響かないんだよな。
-
22 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTM4ODcyN
内燃機関ありきで培ってきたノウハウを全部ドブに捨てるようなもんだからね。
アドバンテージを投げ捨てても勝てるなんて、思い上がりもいいとこ。 -
23 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTg0MDU1N
今の所は補助金商売だからな、補助金無しで頑張ってみろ。
-
24 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTg0MDU1N
内燃機関で日本メーカーに太刀打ち出来ないと逃げても甘ーいw
ダイムラー社の筆頭株主も中華資本。 -
25 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:ODI1MzMxO
エンジン廃止、EV1本でやっていく宣言したホンダはどうなるんだろう…
-
26 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:Mjc0MTI0M
でもテスラはインチキだのなんだの言われてるけどすごい売り上げなんだろ
大分前から終わる終わる言われてるけどまだまだ全然続いてるしなイーロン詐欺商法 -
27 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTgxNDQ5N
ほれ、頑張れ経済3位何だろドイツさんよ
(3位は為替によるもので、ドイツは現在絶賛大不況中だけども) -
28 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTAwNzkyM
EV以外の自動車販売禁止を予定していたEUが、その方針を撤回したのは
環境問題と自動車メーカーの都合で進められていたハナシに
それ以上の問題が発生したから
走行エネルギー以外のパワーを使う車はガソリンエンジンの力を流用している
だから工事、農業、空港業、冷凍運送などの車をどうするんだという産業・経済問題がひとつ
それと軍所有の車にも影響が出て、さらに普通の車よりハッキングされやすいEVで、政府所有の車が乗っ取られたり、街中の車が同時多発テロに利用される可能性などの国外軍事・国内治安問題も考えられる。特にEVの安い値段は中国製が占め、それへのセキュリティもまだカンペキではないのに
これらの問題に対する考えがまとまらない内にEV化を推進することは出来ないから中断しただけであって、TOYOTAの主張が正しかったワケじゃない。それらの問題対策がなされればEV化はまた推進される -
29 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MjgwNjU4N
でも日本のばかメディアは
日本は世界に差をつけられたとか
EV後進国だとか、ミスリードするのに
必死だよな、あほくさい -
30 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MTAzNjM3M
EVなんか詐欺みたいなもんだ。完全に置き換えるなんて無理。
頭がどんだけおめでたいんや。 -
31 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NjI4NDg2N
現状だと一番の目的であったはずの「ガソリン車と比べてエコ」もバッテリーの製造や廃棄の問題含めりゃデタラメだってバレてるしなぁ
「意識高い系アピールの出来る2台目以降の玩具」として買ってる金持ちはともかく、一般庶民は別にエコでもないならどうしてガソリン車よりも不便な劣った車にわざわざ買い替えにゃならんのよって話になるのは当たり前だわな -
32 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:OTkwMDcyM
テスラ君も条件にもよるが 充電チャージ料金3倍近く値上げ・・
-
33 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NjI2NzQwN
>>7
恐竜のいた時代の空気組成だと人間(と今の生物の大半)が生きていけないから、そうなるのは困るんだよ。 -
34 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTAwODAzN
GDP3位(笑)なんだからサクッと解決できるよ
なあ? -
35 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTcwNTY5M
I told you. は強すぎるな
-
36 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MjkwMTc5M
リチウムイオン電池のリサイクル技術は確立していない、真面目に研究しているのは日本だけか?
リチウムポリマー電池は知らん。 -
37 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MTc0MTc1M
そもそも単に車と言うよりメルセデスというブランドを求める客が
EV車を求めているのか?そういった客の割合は多くないだろう。
要は自分達の客のニーズを分かっていないのだからどうしようもない。 -
38 名前:名無しさん
2023/10/28(土)
ID:NTU4NjU4N
対日本車→日本車だけを落とす一見公平なレギュレーションの改定で篩にかける
対中共車→あまりにも対中輸出(実際輸出じゃなく中共の合弁会社が製造なんだがロイヤリティが入って来る)に依存するのでそう簡単に抜け出せない。やるならアメリカを親方として西側で結束して経済安保を掲げて締め出し
対米→どうにもこうにも手の打ちようがない。対米輸出も今は中共ほどではないにせよ歴史的に大きい上に、アメリカは少しでも日本相手みたいな変なレギュレーションによる貿易障壁なんかしようものなら徹底的に叩いてくる。
この関係性にあるので、日本車の締め出しやCOFE規制は容易い。だからこそ日本車メーカーはムキになってBEVは造らない。
米中に同時に責められたら幾らEUでも太刀打ちできない。
商品力でテスラに勝るBEVを造るには2015年までのディーゼル推しと未だに続く中共依存のせいで出遅れ。ハイブリッドなんてもう初期の重要特許は終わって居るにも関わらずマトモに造れない。
そしてウクライナ戦争勃発。イスラエル戦争が今まさに始まろうとしている。 -
39 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:Mjg3Mzc0O
途上国が先進国でも尻込みする値段の車にどれだけ食いつくか?インフラの整備だって凄まじい金がかかるしメンテもキツイ。
金がある国が道楽でやる以上の位置からまだ抜け出せてないのが電気自動車。何度か書いたが、今電気自動車に切り替えてエンジン車を全廃するなら、最初にやるべきは自家用車の廃止と公共交通機関への回帰だ -
40 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MTg1MjU1N
スバオタのワイ、低見の見物w
-
41 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:OTkxNDMyM
中国人を信じたメルケル、引っ張り出して厳罰。
中国は概ね国有企業だから民間業者は絶対勝てない。また、テスラにして同様の補助金まみれで大量生産だからコストで勝てる民間などない。
彼らの最終目標は一人勝ち残りの独占である為、ある意味の絶対主義者である。同じ土俵で戦わないことだ。そこへ行くと日本は勝ち残る可能がある。もし、ドイツが生き残るつもりなら中国製品ボイコットしかないよ。この事を早く気が付くべきだ。 -
42 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:MjMyMDkyO
※28
なげーよ
一言「トヨタが邪魔」とだけ言っとけ、5毛 -
43 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTU4NzAyN
ドイツのGDPが日本を抜いて3位に成ったらしいし大丈夫だろうw
-
44 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTc1NTYyM
ぶっちゃけ車に乗らないのが一番のエコ
EV車はバッテリー生産時のCO2コストが高い(ガソリン車12万キロ分)から、長く乗らないならガソリン車以下だし、廃棄バッテリーも環境に良くない
都市部に集住し、電車・地下鉄・バスなどの公共交通機関の利用を進めた方がよほど環境負荷が低くなる -
45 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:ODQ1ODY2N
200万も出して不便を強いられるとかドMしか買わんやろ
あ、大金持ちと騙されやすい人も買うか -
46 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:OTkxMjgwN
7月26日オランダ沖で3783台の車を運んだ自動車運搬船が全焼した。
燃えた車は全てメルセデスベンツで3783台のうち498台がEVでその内の1台から発火したと思われる。
つまりメルセデスベンツのEVは約500分の1の確率で燃えるという事。
一方日本のEVで燃えた車は、未だ1台も確認されていない。
EVの技術が無い癖に、EVに全振りしたドイツの愚かさに失笑。 -
47 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTgxODEzM
この現実の上で
メディアではドイツが見習うべき勝利者で、トヨタが一周遅れの地球の敵扱い -
48 名前:匿名
2023/10/28(土)
ID:NTg1MTA5M
外人(欧米系の)ってさ、あの彫りの深い顔で真面目になんか言えば平たい顔の日本人はなんかいい事言ってるって頷いちゃうんだよね。でもあいつらの物事の認識って結構浅いよね、割とアホでトンマだよ。
最近の例ではグレタをいい歳したおっさん達が持ち上げまくってたのが草。 -
49 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:Nzk1NTU4M
>>14
50年前から枯渇を言われてる石油はいっこうに枯渇しませんけどね -
50 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NjgzMTI3N
米16
あいつらの失敗というか特徴は
「皆賢いので俺のように考えるだろう」
「皆バカだから旗振ればついてくるだろう」
と極端に寄るところだ
だから完全脱炭素なんか唱えられる
全員そんな賢くもないし馬鹿でもないことわかってない
そして何故かどちらも選べて様子が見られるという日和見を全く許さない
それがなぜ反感買うの何故かわかってない上、日和見や現状維持を異常に敵視する性質を持ってる
あいつらほんとなんなの? -
51 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:Mjk0MTEyM
ディーゼルでもマツダに先行されてるやん
-
52 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NDc5NzY4N
※16
賢くないからこんなことになってるのでは?
欧米だけに限らず、人間を「世界の覇者、神様よりも偉い存在」だと勘違いして
「宇宙の法則もまた俺に従うべき!」で変な暴走をかましまくるやつが世界には多すぎる
法律で土砂崩れ禁止とか書いたところで土砂崩れは起きるのに -
53 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NTc1Nzc3M
>>14 & >>49
イヤイヤ100年近く前からくり返し言われてるほどの
詐欺話しやで -
54 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NjI1NDYyN
ぶっちゃけ石油枯渇がーでガソリンがどうの言っている時点でただの馬鹿か扇動でしか無い
マジで石油化学製品が枯渇したら現代文明終わるからな、そのくらいあらゆる物に使われている -
55 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NTE4Njc4N
石油に関してはマジで発掘技術の進歩がデカイので詐欺というのも違う気が。
鉱物もチョロチョロ枯渇してるんだから石油にもそのうち限界は来る。はず。 -
56 名前:匿名
2023/10/29(日)
ID:NTU3NDg0N
実にドイツ(EU)らしいことですな。
裸の王様
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります