「インボイス反対を表明した漫画家、偽装請負では?とのツッコミが殺到して逆にピンチに陥った模様」のコメントページ
-
1 名前:
2023/09/27(水)
ID:ODE3OTgzN
その前に出版社に値上げしてもらえば?
実力があればだけど -
2 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NTE5MTExN
あぁ、これ大きな声を上げて逆に自分達の違法行為が
明るみに出るってパターンだわ -
3 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NDgxNDQ5N
なるほどね。実際は直接雇用に近いのに業務委託っぽくしてるってことか。
どっかの床屋でも問題になってたけど保険料とか代わりに収めるの嫌なのかね。
結局は給料から控除するんだから雇用者側としては手間増えるくらいで変わらんと思うけど。 -
4 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NDgyNDQ5M
漫画家って犯罪者ばかり何だなぁ
-
5 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NTYxMDM3N
利己的な要求を他者の悲惨さを持ち出してアピールするのはパヨしぐさ
-
6 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NDgyNDkyM
つーか……誰?
知らん。 -
7 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NDgyNzU1N
自分は出版社から消費税貰って、アシスタントには払いたくないとか、その金はお前の金じゃないから。
-
8 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:ODE3OTgzN
マイナカードもインボイスも不正しない人には何てことないんだけどね
-
9 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjAyNjY4N
ああインボイス制度が騒がれ始めた時ドヤ顔でXで高説たれてたら「あんたそれ全然違うよ」と行政書士に突っ込まれて退散した環先生じゃないですか!
その後「漫画家の戦い方!」ってほぼ毎日「ストップインボイス」の絵を上げて「そんな事より仕事しろ!」と突っ込まれてましたね
いつの間にか活動家に転じてたんですか? -
10 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjA0MzU4M
だから知識も無しに漫画家やイラストレーターが政治とか外交を、SNSで叫ぶなよと。
ツッコミ受けて火だるまやないか。
だいたいお前の漫画やイラストが見たいんであって、社会的な発言を期待してるわけじゃねえよ。勘違いすんな。
と思って自分は平和なポストしかしないようにしております。きちんとした同業者の方の政治的な活動には感謝してますがね。赤松健先生とか。 -
11 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:ODcxMjE5O
不正するしないとかじゃなくて、今まで免税されてたのが納税しなきゃならなくなった+余計な事務がかかるのに不満なんでしょう
今まで免税でなんとかやりくりしてた人がいきなり税金払え+面倒なジムを押し付けられたら誰だって嫌だろう
転職出来る年齢なら転職しろよだけど、転職できない年齢の人だっているわけで…仕事やめて生活保護になられたら困るのは国と国民じゃん
インボイスのデメリットを各業種それぞれに洗い出して改善してってほしいとは思うよ
その為に声上げてる人に対して的外れの批判は反感買うだけだわ
漫画業界は特殊な業界だから他の業種の一般例は該当しないものが多いよ
今はプロと呼べるかどうかの末端漫画家多いから、これを機に出版社がある程度は漫画家への給与体系を見直して末端漫画家はまた別のシステムに組み込んで悪しき部分は改善してほしいなとは思うけど…
インボイス制度には反対しないし、基本的に現政権支持者だが、このインボイス制度反対派に対して批判してる内容が的外れなのも多いから「いや、そうじゃないんだよ。内情知らんなら黙ってろよ」と漫画家の肩も持ちたくなる
反対している野党は糞だと思うが -
12 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NDgyNDc4M
インボイスって手間暇の問題を別にすれば消費税取って懐に入れるのはダメだから預かった消費税は納めましょうって制度
文句いう連中は今まで通り懐に入れたいだけ
なんやなんや理由つけるけど本当の理由は違うから嘘が露呈する -
13 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NTUwMTkxN
なるほど低賃金奴隷労働が認められなくなって困るのは奴隷自身とその奴隷を必要とする奴らの両方だったってことやね
-
14 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Njk2NTM4N
ほらな
-
15 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:MjIzODQ2M
エゴイストの鏡やな
-
16 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:ODE1ODUwO
声優とか漫画家とかが騒いでるのを聞くと雇用側がまともに賃金払って雇えよになるんだよねぇ
-
17 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NTIyNDQ2M
アシスタントの仕事の性質を考えると個人事業主というよりは被雇用者として扱われるべきだと思う
そうすれば消費税の問題は発生しないし、給与所得控除が発生するからアシスタントの所得税額も減る
偽装請負と思われる状況が蔓延している漫画やアニメーションの現場自体の体質の改善が必要な事案であって、消費税とは全く関係ない話だ -
18 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjM0ODI4N
号泣会見した声優?もいたなあ
この手の連中、自分たちが特別扱いされて当たり前って考えなんだろうな
なんなんだろうねこれ
「社会」経験なしで村社会に入っちゃうとこうなるのか -
19 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NDgyNTEwN
アニメーター七万とかといいアシスタントとかといいなっちゃいけないやっちゃいけない匂いがプンプンしやがるぜぇZ世代よ見よコレがやりがい搾取だ。将来は、ITドカタみたいに誰もやり手いなくなって国がまた税金使ってなって(涙)するんだろうなゴミみたいな話だわ。
-
20 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:OTE2NjUwN
インボイス制度ってのは難しい制度ではないよ
今まで不正会計で消費税を誤魔化して着服してた個人事業主連中が、インボイス制度導入後は、誤魔化すスキのない制度になっただけ。今まで普通に会計処理して消費税納税してた、まともな個人事業主には関係ない。それと企業/公務員の勤め人にも関係ない話
不正会計で消費税を誤魔化して着服してた銭ゲバ連中は、過去の会計との整合性が取れなくなるので、税務署から罰せられるだけ。消費税納税して会計してる事業者は何も騒がない、問題ないから。 -
21 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:OTE2NjUwN
れいわ新選組、日本共産党、社会民主党、立憲民主党などの国会議員による「インボイス問題検討・超党派議員連盟」が2022年11月16日に設立されました。↓
「インボイス問題検討超党派議員連盟」 -
22 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjM2MDE1M
そもそもなんで嘘くさいベレー帽をかぶらせてんの?
しかもふたりともご丁寧に(笑)
これって、この2人が漫画家としては微妙だから何とか漫画家らしく見せないと!って思ってかぶらせたんでしょ?(笑)
でも漫画家=ベレー帽って、発想がもう昭和半ば的発想よね。 -
23 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjA2MzI4N
賃加工という契約だからでしょ
請負になると、丸投げになるけど、作業指示は出しているから、出来上がりには加工代だけを支払うことになるよ
分業の職人制の仕事にはよくある形態だと思うけど -
24 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjM0ODI1M
インボイスって結局ちゃんと消費税を払いましょうってだけだからな
免税を良いことに消費税むさぼってた連中が怒ってるだけに見えてきたわ。普通に払ってた人には何の関係も無いしな -
25 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:MjIzNzEzM
自分らは消費税貰って自分らが払うべき消費税は払いたくないは通用しないよ
騒いでいるやつパヨクの漫画家や出自が怪しい声優さんしかおらんけどな -
26 名前:名無し
2023/09/27(水)
ID:NTI2NjA0M
消費税導入の時に、例外を認めずにやっておけば良かったんだよ!
消費者から預かった消費税を納入するのは当たり前の話!!
既得権益を野放しにするべきではない!!! -
27 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Njk3MjM3M
1 いや、値上げしてもはねるだけだろ、だから会社がアシに払えばいい、先制の売り上げから。
-
28 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NTc0NzM2N
※21
うーんw(悪い意味で)錚々たるメンツだなあw -
29 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NDgzMzUyM
制度を政治批判に利用してるだけ、それが今回インボイス制度だっただけw
-
30 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NTgzMjMwO
>>1
出版社も゙原稿料の元になる雑誌販売はダダ下がりだからねぇ…単行本で稼ぐスタイルだし。
そっちは印税で支払ってるから原稿料関係無いし。 -
31 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Njk2MDY5N
300万ってインボイス関係ないんちゃうの?
関係あるのは作家の方ちゃうん? -
32 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjA2MzI4N
アシスタントなんて、確定申告したら所得税なんて払わないぐらいの低い所得レベルだろ こんなのから消費税20万とってなんになるの
-
33 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:MjIzNjc4M
アシには素直に、インボイスで税金着服できなくなったけど自分の懐は減らしたくないから報酬減らすねって言えばいいのに
そうすれば平穏無事に解決するのになあ -
34 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NTE3MjcyM
余計な事務の手間がかかるのはともかく、消費税を勝手に自分の収入に換算すんな、これで終わる話だろ
-
35 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NTM2MDU3O
インボイスが困る=今まで消費税を納税していませんだから
我儘言ってないでちゃんと納税してね。としかおもわない。 -
36 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:MTAwMDM4O
「今まで払わないで済ませていた税金を払わなきゃならなくなりました。それじゃあ収入が減ります」
以外の説明が全くなしで賛同しろって言われても困るよね?インボイス反対派の意見はさ。 -
37 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:ODMwMjg0O
結局インボイス反対派は
潜在脱税者か違法就労雇用者なんだよなぁ
もうごまかせなくなちゃうぅぅぅ!
って喚いてるだけなんよなー -
38 名前:名無しさん
2023/09/27(水)
ID:NTc1MjY2N
※26同意
もともと消費税(3%)導入の時から議論があった「益税」の発生の問題。売上金と一緒に支払を受けた「消費税」は、一時的に預かっているだけで自分の物でない。必ず納税しろよ。 -
39 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:ODE1NTk0N
特別扱いされたいなら新聞屋に転職すれば?
どんなワガママも通し放題だよあいつらだけ軽減税率適用だし -
40 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjM1NzgzM
>>11
「消費者は税として業者に納税してるんだから、ポケットに入れてるな。」を適当なこと言って脱税を正当化してるんじゃねぇよ。 -
41 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NDgzMzQ5M
1頁1万は安いな
4コマ誌か?
大手なら新人でも15000円以上だろうに
どんなマイナー誌に載せてんだ -
42 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NzE0ODI1M
税収として見ると手間の割に効果が無いからインボイスの本質って偽装請負やマネロン防止の意味合いの方が大きいでしょ
踊らされてる連中はもうちょっと考えた方がいいよ、変な事に利用されない為にも -
43 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:ODE4ODk5O
とはいってもかなり値上がりしてるのも漫画だけどな。
値上げの言い訳にアシ使ってて生活があるからって自分で自分の首を
絞めてるようなもんだな。 -
44 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:MTAwNTU5O
そもそもの話、脱税は違法行為
今回の場合は、消費税法の欠陥として消費税導入時からある益税の問題。
今回は小規模事業者の益税を認めないこととしたから、小規模事業者の廃業が相次ぐことになるというのが未来予測。
これは雇う側も雇われる側もお互いに得をしていたが雇われる側の廃業により業界の存続が危ぶまれる。
漫画のようなそもそも子供向けのコンテンツなんだから漫画の値段を一冊1000円にできない限り、原稿料も上がりようがない。
趣味の延長でやっているから安い賃金でこき使っていいというわでではない。
それをいうのなら中古車業者なんて仕入れの際に個人相手の場合消費税を負担していなかったが、インボイス導入後も同様に仕入税額控除できること自体おかしいだろ。 -
45 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Njk2Mzc2M
環望のマンガ好きだったけど活動家まがいのことしてたのか
本スレで既に書かれてるけど
「消費税払う必要ない人」には消費税含まない素の給料を
支払っていたのを消費税込みの給料支払う事になるのを
嫌がってるだけでしょ -
46 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Mjc0MDU1M
アシは自分の作品描くために長期の休み撮ったりと労働管理に自己裁量あるけどな
作家が指示といっても、あくまでお願いの範囲内で、無断欠勤に対して罰則もないんだし
プロアシならちゃんと雇ってるとこ多いよ -
47 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NTY5NzQ5N
サブカル業界はアカいのが多いよ
国連など国際組織を異様に持ち上げて国や政府と否定したがる人なんてそういう系統の思想に触れているし
そういう連中が重鎮にもいるから中韓とも仲が良い -
48 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Njk2MTIzM
ひと月30万の売り上げしか出せない個人事業主が20万で人雇うとか
前提とあたまおかしいw
月20万~30万で一人雇えるのはせめて150万ぐらい売り上げ出せるようなってからやろw -
49 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Njk2Mzc2M
大手漫画家なら過去作品の印税あるしアニメ化されてれぱ
そっちの利益もあるから月1本連載で30万ってのもあり得るだろうけど
月1本連載てアシスタントを20万で雇うとか嘘でしょ
しかも最近は紙に描くのではなくデジタル機器使う作家も増えた
初期投資は必要だけど作業効率は上がってアシスタントの必要性は減少気味 -
50 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Nzk0Njk2M
税かかる場所は本来弱者じゃないからな
弱者を搾取する層にかかる税負担で、それをそのまま弱者に背負わせつつ弱者の味方として反対するクソムーブ -
51 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Mjc4MzU5O
消費税払うのが死活問題ならそんな事業辞めて他の仕事やれよ
どんな仕事であれ命を削ってまでやれ、なんて誰も頼んでない
個人事業主でも実力があれば生き残れるし淘汰されるだけの話
若手ならともかくベテランも食えないなら業界の構造の問題
物価に跳ね返るなんてのは結局は脱税野郎の我儘でしかない -
52 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:Njk2NDU2N
つべこべ言わずに消費税払え
-
53 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjM1NzgzM
>>44
>中古車業者なんて仕入れの際に個人相手の場合消費税を負担していなかったが、インボイス導入後も同様に仕入税額控除できること自体おかしいだろ。
何言ってんのかな?
売った個人が納税しなくてもいいだけの税込み仕入れだろ
もっとも新車で買った時に納税してるから差額が戻っているだけだから納税の必要はほとんどないけど。 -
54 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NjA2MTMyO
>>50
ホタテ御殿憎んでそう
貧乏人の嫉妬ってわかってるか? -
55 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:ODE2MzIwM
最初にインボイス反対の声が上がった時は、お金の問題じゃなかったのに…
それこそ最初は、匿名で活動したい漫画家の本名や電話番号、住所が現状よりも多くの人に公表されてしまう事で個人情報や本人の命が危険に曝される事を危惧して反対していた
作品次第じゃ漫画のキャラの生死で作者の命を狙う狂信者もいるからさ -
56 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:NDgyNDY3M
共産党が反対の音頭とってる時点で(察し)ですわ
-
57 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:OTE4MTY3M
サラッと声優まぜんな
過去に何度も野沢雅子や永井一郎、神谷明が交渉したりでもやったりしてたの知らないのか -
58 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:MjIzNjc5N
そもそも漫画家って原稿料じゃなくて単行本の印税で収益を出すビジネスモデルなのは昔から有名だと思うが・・・。
単行本が出せないような泡沫すぎる漫画家の人は、単に漫画家に向いてないだけなのではないかと・・・。
ぜんぜんアシ使わずに一人で書いてる女子エッセイ漫画のベストセラー作家とかごくフツーにいるし、髙橋ツトムみたくそこそこ凝った絵の人気青年誌作家でずっと連載が絶えないのに独自開発したいろんな新手法を駆使してずっとアシスタントゼロで連載やってる人もいるしで(目から鱗が落ちるアイデアでいろんな手を使ってて描き方もとてもおもしろいw)、「漫画家」枠で話を一般化するのは無理があると思われ。 -
59 名前:名無しさん
2023/09/27(水)
ID:NTQyMDY5M
どうでもいいがこの漫画家の目付が、整形前の韓流K-POPだな
-
60 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:OTg2MTM2M
国が自営業者から金を巻き上げるために控除を一つ減らした、という話でしかない
もし会社員の社会保険料控除が無くなるとしたら、会社員は全員等しく手取りが減るのは理解できるだろう
社会保険料控除の恩恵に預かっていたことに対してm今まで払うべき金を払っていなかった、とは言わない
控除を無くすというのは大変なことだけど、それを分かりづらくして、目をそらさせている -
61 名前:匿名
2023/09/27(水)
ID:MjI0MjYxO
運動は闘争なんだから、勝てるように動かなきゃ意味がない
負け犬野党やテロ集団みたいに「善良でない味方」が前に出て
経歴言動行動で人に嫌われまくって失敗といういつもの負けパターンをたどるのはマヌケだ
力ずくで口をふさげ、力ずくでだ -
62 名前:匿名
2023/09/28(木)
ID:NTAwNzgzO
出版社からマンガ家には、源泉徴収で1割引かれた状態で振り込まれる。だから消費税は付かない
ちなみにマンガ家は、申告用紙と領収書によって必要経費額を認めさせることで、源泉徴収から戻ってくる
アシスタント雇用も、長期の継続雇用だと消費税を払う必要が無いが、短期の使い捨てだと消費税を払う必要があるが、それはインボイス実施前だって同じ事。インボイス制度実施で納税額が増える短期雇用アシスタントが不満を訴えるならまだしも、雇う側のマンガ家が訴えるって事は、いままで払ってなかったって事か -
63 名前:匿名
2023/09/28(木)
ID:MjgwMzA0N
漫画なんて、声張り上げただけでやった気になってる、まんま朝鮮気質じゃねーか。実際大体在日が社長やってるし。
おメーラほんと朝鮮好きだよなーって思ってるよ。まあ、根幹に中華思想とか教養があるからね。
そもそも、声あげるだけで、内容すらちゃんと考えてねーよ。よくもまぁ名作だのなんだのはしゃげるもんだね?だからゴブリンアイドルほこっちゃうんだよ? -
64 名前:匿名
2023/09/28(木)
ID:NTg3NDQyN
いつも通りのオールド・アベガーどもによる
“反自民党運動” だった事がバレちゃったね。 -
65 名前:匿名
2023/09/28(木)
ID:Mjg4Nzc0N
>>42
現実的に、マネロンを妨害できるかどうかはさておき、その可能性があるだけでぶち切れる連中がいるんだよな。
まさか、本当に活用してるわけでもあるまいに。 -
66 名前:匿名
2023/09/28(木)
ID:Mjg4Nzc0N
>>50
負担を押しつけてる先に、活動の負担までさせるんだからクソ過ぎる。
赤い連中って、実態見ると、革命ターゲット的な意味での「資本家」と同然すぎるんだよ -
67 名前:匿名
2023/09/28(木)
ID:NTMxNjA0M
ハリウッドで 役者やら脚本家が組合作って 争議やってるじゃん
日本じゃそういう事起こらないよね
あげくジャニやらBMやら 立場の強いものの言いなりになって事件になる
奴隷根性もいいところじゃ -
68 名前:匿名
2023/09/28(木)
ID:NzIxNzczN
>>58
少なくとも日本の場合、漫画・小説などは
「連載で原稿料(と知名度)を稼ぎ、出版印税でさらに稼ぐ」が主流。
「連載だと毎回盛り上げポイントを作らなきゃならないから
全体的なまとまりがなくなる。書き下ろしや読み切りを中心にすべし」と
声を上げている人もいるが、主流にはなっていない。 -
69 名前:匿名
2023/09/28(木)
ID:MjMxOTk3N
インボイス制度って、本来取るべきだけど取れなかったからお目こぼししてたけど、技術の進歩もあって取れるようになったから今度から取りますよ、っつーだけだったりするしなぁ。
しかも施行直前に唐突に始まったネガキャンでしょ?察するよね。 -
70 名前:匿名
2023/09/28(木)
ID:NTAwNzgzO
なんかいろいろツッコミどころがあるんですけど、
これ単行本の印税入ってませんよね?
出版社にアシスタント代払わせようとしてる人。間違ってますよ。
漫画家個人に依頼してるんでアシ代払う理由がないです。
それに漫画家によってはアシ使わない人もいるんでね。
新人と売れっ子の値段も違いますし。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります