人気ページ

スポンサードリンク

検索

33件のコメント

「「Windows 12」が今年中に登場する可能性を専門家が指摘、内部的に大きな変化が加わることは間違いなさそう」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MzA3ODMzO

    泥との親和性上がるなら歓迎するわ

  • 2 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MzMxMjYyO

    箱捨ててPC特化してくれ
    ゲームに注力する分OSがぬるぽになってる気すらするぜ

  • 3 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTYwNDg0M

    利便性向上とかいって余計な機能が追加されて重くなるんだろ
    例えるならユーザーが欲しいF1カーに荷台を付けて、カンガルーバーを付けて、スペアタイヤとついでにフロアマットなどなどを搭載する感じ
    しかもユーザーが邪魔だからと趣味の悪いフロアマットを外そうとするとエンジンがかからなくなるという仕様

  • 4 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:NzQ1Njg1M

    窓、泥、リンゴ…どれも年次が進むと非直感的で使いづらくなる
    Windowsで言うと7までは便利になっていったものだが

  • 5 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTc5NTcwN

    >神よ
    間違ってるな
    悪魔に祈るべきだ

  • 6 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTgyMDA2M

    OSは所詮は裏方で、机みたいなモンなんだから、前面に出張ってアプリ側が対応せにゃならんのがそもそも間違ってるんだ。
    百歩譲ってセキュリティ強化の為にバージョンが上がる、必要条件が上がる、その辺はともかく。
    なんでころっころUIが変わるんだよ?机が新しくなったらペンの持ち方まで変えるのか?アホなのか?
    俺はともかく、判らん判らん言ってくるだけの爺さん婆さんの対応までしていられるかい。なんでボタンの位置すら変わるんだよ?

  • 7 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjEyMTU5N

    PC買い替えで11にしたけど、10よりいい感じ
    デュアルモニタ問題クリアしてるのでかすぎる
    まぁ買い替え以外は無理しなくてもってとこだけどね

    12はとにかくフォント問題をなんとかしろ。
    必要なのに絶対変更しないのやめれ

  • 8 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTg2NzY3N

    1年前に7を捨てるしかない状況になって10に入れ替えたのに・・・
    個人的には安定性と使いやすさで7が一番だった。
    10でUI変えたのは改悪だと思ってる。

  • 9 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTg0MzY4N

    Enterprise AgreementとMicrosoft 365がある以上、バージョンアップは今後も続くよ。
    そうでないとOSをサブスク契約する意味が無くなるからな。

  • 10 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTYwODQ0N

    Win12でもWin7のプロダクトキーで認証できるのかな

  • 11 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTkxMDM3O

    11になってたのも知らなかったマカー

  • 12 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTYwNDgzM

    デスクトップ機をスマホに見せかけようとする邪悪な心が改悪を呼ぶ
    スマホしか使えない蒙昧どもを教育せえよ

  • 13 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjEyMTE2N

    11はタスクバーの強制結合やめろ
    ガチで使いにくいんじゃ

  • 14 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTYwNDgzM

    開発チームはキラキラデスクトップ大好き
    ビジネスや創作現場にそんな飾りは不要だというか心底邪魔
    定規に華麗な装飾を施しても邪魔なだけだとなぜ気付かない

  • 15 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:NDE1OTI0M

    ヘビーゲーマーじゃない俺がPCでやりたいことは今のマシンで充分
    なんでOSのために買い変えなきゃいけないんだ
    元々XPマシンでも事足りたんだけど、Windows10が最後って話だったから、それならって10マシンに買い替えたんだぞ。ふざけんな

  • 16 名前:くまむし 2023/01/09(月) ID:MTc1NTM0N

    メモリー搭載条件・・・12GBは止めてくれよな!
    Win95の時は256MBで512MB推奨だったんだよ!!
    今やWin10で4GB、8GB推奨。Win 11で8GB必須なんてふざけているんだよ!!!

  • 17 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjMxOTE3N

    つまり、Windws 11 はいらない子
    (8、9、NT、95meと同じ匂い)
    予想だけど、サポートするCPUの世代の足切りがされると思う
    現在の Windows 11 はインテルだと第8世代以降・・・
    11世代以降あたりになるかもね

  • 18 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTg1MDA2N

    もういい加減泥と対立するの止めて棲み分けを狙えよ
    バージョンアップする毎にスマホ寄りUIになって使いにくくなってしゃーない

  • 19 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjEyMDQyO

    こればかりは嫌ならUbuntuでも使ってろよとしか

  • 20 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:OTA4NjYxM

    >>19
    EVが嫌ならフォークリフトに乗れ
    みたいなバカな物言いしてドヤ顔か?

  • 21 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTUzMzUzM

    10のまま壊れるまで使うからどーでもええわ。

  • 22 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTUzMzUzM

    そもそも、PCをスマホに寄せようとするんじゃねえ。あほうが。

  • 23 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTg2NzY2N

    ツールの方が対応していないから、いつも通り人柱を眺めながら暫く放置な訳だが
    何か11使わずに次は12か13使う事になりそうだな

  • 24 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTg2ODkyM

    俺にはWindows2000以上は必要無かった。
    図面を書く仕事の為、7とXPをスタンドアローンで
    使ってる。10へはソフトがインストールすら出来ない、
    パソコン能力からして凄く遅い。
    そんな無駄より、趣味の物を買いたい。

  • 25 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjkwODk1M

    仕事は常にMacでええわ
    ゴミクロソフトはどうぞアップデートしてれば?て感じ

  • 26 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjEyMDEwO

    新しいOSが出ないと、新しいPCが売れないもん。
    俺なんて7だぜw

  • 27 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTkxNTk1M

    とりあえず、目玉フィーチャーとして、

    今までは全く不可能だったタスクバーの縦表示

    を実現してくれw

  • 28 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjM5NzYzM

    最近一番使いやすかったのはWin7。Win10はMeと状況が同じ感じがする。(先に使ってる人達の困った情報をクリアすると正常に使える。)。OS変えるとMicrosoftの登録が以前継続出来なくて本当に面倒。OSも頭痛いけど、セキュリティソフトも酷い。セキュリティソフトなんてversion上げると操作の邪魔して動かなくなる。

  • 29 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjcxODY0O

    >>16
    11もシステム要件はメモリ4GBだ、ドサクサ紛れに嘘を吐くな

    内部バージョンアップは2年でもいいがメジャーは元の5年に戻してほしいなぁ

  • 30 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MjI2Njc2N

    割りとどーでもいい
    限界まで10使うからw

  • 31 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTYwOTY4O

    7の終了時に新機種買おうかと思ったらまだ10にアップデートできると知り
    10に移行、画面廻りや操作系はフリーソフトでほぼ7のまま
    7の時は月イチで落ちていたのが10ではめったに落ちなくなった
    11に移行する気はさらさらない

  • 32 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:MTUxODczN

    ウチの7はアルティメットだからな!死ぬまで使うは。

  • 33 名前:匿名 2023/01/09(月) ID:ODgzOTE1N

    リボンとか言うクソUIは死ね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク