人気ページ

スポンサードリンク

検索

42件のコメント

「スペインを撃破した日本代表のボール支配率に海外メディアが衝撃を受けている模様、日本はポゼッションに何の意味もないことを証明している」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzU2NjMxN

    勝利し、予選通過は嬉しいことだけど、イマイチ安心できないんだよね
    サッカーの知識があってかつ試合を見ていれば、強くなったと実感できるのかもしれないけど、ほら、マスコミの報道を通してでしか結果や経緯をしらないとさ

  • 2 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NzQzOTk3N

    ロスタイム含めたラスト30分、攻めてる時間は数分しかなかったな。
    よく耐え忍んで勝ち切ったもんだ。

  • 3 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzU2NjM4N

    そりゃボール支配率で勝敗を競うルールじゃないからな
    得点で競うルールなんだから当たりめえだ
    いくらボール支配してても結局はゴールしないと無意味

  • 4 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzU2NjI5M

    「日本は出ない方がいいwww」と嘲笑った朝鮮元選手は息しているか

  • 5 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzU3Mzc1M

    メタゲームの移り変わりみたいなもんか

  • 6 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NzM2MTg1M

    攻撃できなくてもボール持ってるだけで上がるなんちゃってポゼッションに陥るのはよくある
    結局攻撃させないで攻撃する、が出来てなければ意味ないものな

  • 7 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzQ1NjgzM

    ボール持ってるだけではダメなのは素人でも分かる、得点しないとな

  • 8 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzU3NzQzN

    サムライ辞めてニンジャだなこりゃ

  • 9 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NzQwMjYyN

    海外のファンサイト見ても、絶賛しているけど異常だって話でもちきり
    そして「なんでコスタリカに負けたんだ」って
    日本は不思議なチームなんだろうな

  • 10 名前:  2022/12/02(金) ID:NTE2Njg2M

    むしろ、コスタリカが反面教師だった
    可能性がある。

  • 11 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NjA2NTUxM

    昔から強豪に攻められてるときに異常な集中力で奇跡的な守備を連発することはあったな
    当時は身体能力とかデュエルで負けたとかで勝ち切ることはなかなか無かったけど、
    それが進化するとこんなふうにもなるんだろうか

  • 12 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MTY3NTUyN

    ドイツ戦後にポゼッションと勝率のデータが出ていたけどポゼッションが高い方が勝率は低かったからむしろボールは相手に持たせておくのが正解なのかも

  • 13 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzU3NzAyO

    ポゼッションに意味がないのは
    日本自体が最終予選のオマーンアウエーで証明してる

  • 14 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NDEyMTM4O

    解説を聞いてると「ボールを『持たされた』」という表現が、結構頻繁に出てた感がある。
    ということは、既に支配率の高さと勝敗は別物、という考え方は普遍化していたのでは?

  • 15 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NDI1NTU1O

    しっかし今回の日本代表は眼が皆バッキバキで凄えよアドレナリン出まくってんだろうなw 脳汁出過ぎて夜眠れてるのか心配になるw

    ジャイアントキリング出まくってんのはやっぱりデジタルオフサイド判定やビデオ判定導入がデカいのかね?
    やっぱ強豪はギリギリの反則が超絶上手かったのだと思う(神の手ゴールw)じゃなきゃあ一発勝負の連続は勝率上げられんよね〜

  • 16 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NTE2NTYzO

    戦術は変わるんだねー
    プーチンも気が付かなかったみたいだし

  • 17 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzU3NzA4O

    ポゼッションサッカーやった上で槍で突くような攻撃目指す。でいいと思うけどな。逆転してからスペイン抑えたのが良かったけど、あれはポゼッションサッカーやってたからできたことだわ。スペインの突破口全部防げてた。奪うのではなく道を塞ぐ感じ。支配率の偏りは双方疲れる。長丁場の将棋みたいだった

  • 18 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NTE2NDI2N

    教訓:相手を見くびると痛い目に合う

  • 19 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NjA0NzAwM

    優勝候補2チームに勝って最弱チームに負けるのは日本らしいなw
    でも3連勝してたら日本は舞い上がってベスト16でまた負けていただろう。

    コスタリカに負けたことはこれから先戦うときに貴重な教訓になったとおもうのでこの結果で良かったと思う。

    悲願のベスト8いけるぞ。

  • 20 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MzkyMTE3O

    日本がお手本としてたのはTIKI-TAKAサッカーの本家スペインなんだが・・・
    今大会の予選は浅野と堂安が確変しすぎ・・・

  • 21 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NDAyNDk1O

    コスタリカ戦も点が早い時点で入ってたら
    (あるいは取られてたら)
    吹っ切れてのびのびできたかもな…

  • 22 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NTE1OTczN

    日本の欠点は厚くゴール前固められたら一気に何もしなくなること。
    ドリブルで抜くことも、遠くから撃つこともしない。パスだけ。
    結果、攻撃時間が長ければ守備はだらけて、カウンターにやられる。

    攻撃にもう少しバリエーションが必要。

  • 23 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NzM2MDgyN

    ※18
    見くびってたのはサポーターの方かな
    コスタリカに勝って当然という空気出来上がってたのが全くわからん
    得失点差があるから突き放して勝つ自信がなければ慎重に行くのも納得行くはずなんだけどね
    個人レベルではなくチーム全体であの1戦の出来が悪かったのは確かだけどあんだけ守ってるチームは簡単に崩せないし

  • 24 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NDE1MDM2M

    野球で言えばヒットの数・攻撃の時間が長い方が勝つか?
    バスケでパスを回す数が多い方が勝つか?
    バカらしいデータだよ その気になれば3秒でゴール出来るのに

  • 25 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MTY1Njc1N

    背水の陣というより、日本代表って監督が批判されて叩かれると勝って、監督がチヤホヤされてると負けるイメージ。

  • 26 名前:ふふ 2022/12/02(金) ID:OTIxNDM5M

    内容なんだろうね。
    コスタリカ戦は正直に結果が出ているし。
    ま~ポゼッション率という一面だけの指標は意味がないと言うだけなんでしょう。

  • 27 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NTE2NjE0O

    昔は、南米勢に比べてフィジカルに優れるがテクニックに劣る欧州勢が、ガッチガチにディフェンスしてカウンター一発で得点や勝利するサッカーが1ランク下のものとされてた
    でも南米勢がそうした欧州勢に手を焼いていたことも事実で
    そこで欧州勢の中でもフィジカル的に強くはないスペインのポゼッションサッカーが脚光を浴びた側面があると思う
    どちらの立場からも文句のつけようがない内容だったから
    だから、ポゼッション=最強の戦術というワケでは決してない

  • 28 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MjAyNzI1O

    最終的には、タマタマをゴールにぶちこみゃいいんだよ
    前戯よりもこさえた結果が重要

  • 29 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NjA0Mzc0N

    ドイツもスペインもヨーロッパ
    11月半ばまでヨーロッパ各国のリーグは試合をやってた
    ヨーロッパ各国の代表チームは攻撃面で満足のいく連携の取れる練習が出来なかったからポゼッションからの攻撃が決まり切れないからかな?
    守備なら短期間で連携の取れる練習が出来るから堅守速攻が上手く行くのかな?
    南米のチームは国内リーグはヨーロッパとは逆なのかな?
    誰か知らない?

  • 30 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NDMxMzEwN

    ボール持ってるだけで勝てるなら
    テメェのゴール前で11人蹴鞠大会でもやってろよって話だからな

  • 31 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:Mzc1NTk1N

    堅守速攻が日本にあっているんだろう
    バックパスだらけのポゼッションなど意味ないし
    それより競り合いでガチでぶつかり負けしなくなった
    体幹が大事というのがよくわかる

  • 32 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:OTE3MjE3M

    本スレでも言われてるけど、日本はコレと一括りにせずその時その時のチームで最適解を出すしかないよ。メンバーは常に入れ替わるんだから。
    今大会での最適解はコレだったって話。

  • 33 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:MjAzMzAyM

    日本の凄い所は低失点の防御率に尽きるんだろうね
    ドイツ、コスタリカ、スペイン、これら全て1失点以内にとどめている
    だからポゼッションなど関係なく、強豪国に対して勝率を上げることが可能になっている
    日本は、その防御力を軸にして、時間帯による攻めのプランを組み立てる事が出来ている(コスタリカ戦では一歩及ばなかったが、元々、ドロー狙いでスペインを油断させる釣りだった可能性もある)
    相手国のスタミナ消耗に合わせて攻勢の緩急を調整している
    こういうのは、選手全体のレベルやスタミナが極めて高くないと出来ない芸当であって、緻密な高等戦術だと思うよ

  • 34 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:Mzk5OTIzM

    そりゃ前半はスペインのDF間で横パス連発してる時間がやたらと多かったからな

  • 35 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NDIzNDQxM

    ティキタカはもうオワコンって、何年も前に言われてたじゃん

  • 36 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NTE2NDI2N

    なんぼボール捏ねたって点にはならない
    枠内になんぼ蹴ったか、なんぼ入ったか以外は些事ですわ

  • 37 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NTE1MzcyO

    ※36の言う通りなんだが、フロンターレ(三笘田中守田板倉が子供の頃からいたクラブ)サポとしては耳が痛い(笑
    (フロンターレはパス回し主体のチーム)

  • 38 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NzM0NDQ3M

    今回は手元にある駒の中で最適解が戦術三笘だったってだけよ
    次はまた別のお話

  • 39 名前:匿名 2022/12/02(金) ID:NDcwOTUwN

    必勝の戦術なんて言うものは無い
    自軍の戦力敵軍の戦力状況で生々流転するもの
    勝った戦術は最強の策だが次には使えない

  • 40 名前:匿名 2022/12/03(土) ID:MzA0MjMzO

    つーか相手のボール取ろうとすると崩れて入れられるし、そもそも日本はフィジカル的に保持しとくのはすげー難しい。
    相手の体はたいていでかいのですぐとられる。同じ土俵で勝負してたら話にならん。

  • 41 名前:匿名 2022/12/03(土) ID:NjIzNTQ1M

    勝てば官軍。

  • 42 名前:匿名 2022/12/03(土) ID:NjIzNTQ1M

    たまたまだな、シュート数はどないなってまんの?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク