人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

50件のコメント

「肥料価格高騰に対応するため日本国産の安価な肥料を量産する計画が進行中、焼却コストの削減にもなる」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTY5NTIxN

    たまねぎ3個600円とか見た事無いんだけど高くても1個100円弱しか
    ギロッポンのビルの最上階にでも買いに行ってるのかな

  • 2 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwOTE4N

    そのまま使うわけ無いじゃん

  • 3 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzA3NzgwN

    肥料作ったら終わりwwwwwwwwwwwwww
    頭終わってるどころか始まってもなくて草wwwwww

  • 4 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzA2Mjc3M

    化学肥料は火薬の原料だからな
    有事の備えは大切

  • 5 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:NDEyNzQ3N

    この程度の記事で「日本終わった」とか言ってる奴w
    そのうち雨降ってきただけで「日本終わった」とか言い出しそう。

  • 6 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTgxMTI0N

    そもそも、なんでハーバーボッシュ法が出来たかって。
    人口増加を堆肥肥料じゃ賄えなくなった訳で。
    し尿処理場の件だって、この場を凌ぐ代替案の一つに過ぎないし、決して変わるものでもない。

  • 7 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg5OTM1M

    ヒトの尿は塩分が多過ぎてそのまま畑に使うと塩害になる、と聞いたことがある。
    だからといって、この取り組みを否定したいのではなく、温故知新で問題点を一つずと技術開発でなんとかしようというのは大賛成。

  • 8 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzMxOTA0M

    昔と違ってわけわかんない薬物を飲んだりトイレに流して廃棄してるやつも多いのに
    肥料として使えるのか?

  • 9 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjcxODI5M

    3個で300円くらいじゃね、今
    まあ高いけどさ

  • 10 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTc4MjI2M

    下水汚泥からの土は、行政が配ってたりするからすこ

  • 11 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTgxMTI0N

    SDGsにのぼせ上げた者が騙る、化学肥料を到底賄えない代替案。

  • 12 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg3MDExM

    単年で高いのは翌年作付け増えて安くなるだろ
    長ネギとかそうだったし

  • 13 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTc4MjIwM

    ここまで重金属が話題に出てないのでやり直し。
    とっくに農業試験場では試験されてる。
    業者には、採用されなかった経緯を復習してくれと言いたい。

  • 14 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwODMwN

    なんか「オワイ」の話しばかりになってるが、違うだろ。
     
    日本国産の化学肥料を増産する話だろう。

  • 15 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTc5NTkxM

    これだけ世界情勢が不安定なんだし
    円安を嘆いているだけじゃなく、これを機に自給率を上げることを考えた方がいいよね

  • 16 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzE4MDkyN

    配合肥料、例年よりも20kg単位で1500円ほど高騰してる
    百姓も大変よ

  • 17 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTkxMjE4M

    下水汚泥を分解無害化して肥料 生ゴミを熱処理後飼料・堆肥化なんかは
    数十年前からやってる自治体があるよ 
    生ゴミ処理は食品企業・飲食店・住民の協力でかなり上手く行ってる

  • 18 名前:ヒト 2022/09/09(金) ID:MTgzMjAwM

    ヒトどころか牛ふん鶏ふん、普通に土売り場に売ってるし、こんどは馬とかあらゆる動物のふんが肥料に使われようとしてる。
    どうせ処理しないといけないものが、生物の体からは常に発生し続ける。
    動物に限らず植物だってそう。
    常に刈り取ったり、除去したりをコストかけてやってる。
    増え過ぎた藻とか雑草とか。放置竹林とか。
    何かに使わないと、ただ処理に税金使うだけになってる。

  • 19 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTcwODcyO

    成分調整が面倒なんじゃ?
    窒素とかカリとかリンとか

  • 20 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjAyMTEzN

    産地偽装して売ってた所が円安で苦しんでるのは分かった。

  • 21 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwOTY5M

    >えぇ…
    >昭和に戻ろう運動っすか?
    >いよいよもって終わってきたなわーくにはw

    基本、地産地消で回るならそっちの方が良い。
    国の安全保障に欠かせないのはエネルギーと食料やし外国依存する比率は下げられるならそれは良い事。

  • 22 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzE4MDMzM

    簡単に言えば、糞尿=リン

  • 23 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:OTA4Mzk5M

    近海漁獲が減ってるのは環境変化もあるが山林の養分をダムでせき止め、生活排水での養分を下水処理で浄化したためプランクトンが減りすぎた
    瀬戸内では貝類の生育が明らかに悪くなったからね
    たい肥化難しければ計画的に海に流せばいいのよ

  • 24 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwOTY5M

    考えてみると、円安になればエネルギーであれ食料であれ、海外輸入がへることで自ずと自国で生産する比率をあげなきゃやってられなくなるから日本国内の第一次産業に対する収入が適正化されて労働への対価が改善する方向に向かわなきゃおかしいんじゃねーのって気がしてきた。

  • 25 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:OTIzNzA0O

    彼等目線では日本は数日に一度ペースで終わってる。何なら一日に二度終わるというよく分からない現象すら起きる。

    日本終了 〇日ぶり〇度目←お好きな数字をお入れください

  • 26 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwODEyM

    終わってるのは日本じゃなくて多分言ってる彼らの生活と将来

  • 27 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjMyNDUwM

    出だしの「玉葱3個600円」が実態と離れすぎていて、もうそこで信用できない
    今ほぼ例年より2割り増しくらいまで戻った、というかこれは他の多くのものと同じ程度の値上がりだろうな
    うちの近所では、3個で198円も普通にある(23区最外縁部)
    そんな奴が「自炊をする身としては」などと追い打ち掛けてきたら、嘘乙になって当然
    マスゴミ様!は庶民と違うアピールなのか?
    なんか韓国とかはいまそんな感じらしいので(卵やほうれん草はとんでもない価格ときいた)、そっち系の人が祖国と勘違い?
    なんて邪推までしてしまうw

    肥については今の処理システムから変更しないと衛生管理・安定供給・低価格&価格安定、どれも無理だろ
    数十年単位で廃止されてきたものの復活はそう簡単な話ではない
    現状安価または外国産に頼らない原料手法での生産法の開発は有意義だと思うけど、肥については疑問だ

  • 28 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzM0Nzk4O

    ひとりあたりおにぎり1個分といわれる残飯(ACの広告による)は、
    肥料にも飼料にもなるんじゃないか?

  • 29 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:OTEwMjc5M

    札幌だともうLサイズ1個50円で売ってるけどな

  • 30 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg5MDU5M

    下水汚泥は一年中ほぼ平均して発生する。
    肥料が必要な時期は、春が訳半分で残りが夏と秋。
    作ったたい肥の保管が問題になって、汚泥たい肥はすたれた。

  • 31 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTczMDM3N

    ちゃんんと歴史を勉強してこいよ

    江戸時代に3000万人から人口が増えなかったのは食料が足りなかったから
    空気から食料を生み出すハーバーボッシュ法から作り出された化学肥料のお陰で人口を増やすことができたんだよ

    食料だろうが肥料だろうが肥料の原料だろうが、輸入しないと足らないことは明らか

    で、何だって?

  • 32 名前:生で食べるのはお隣の国 2022/09/09(金) ID:MTgxMDQ0N

    えぇ…
    昭和に戻ろう運動っすか?
    いよいよもって終わってきたなわーくにはw


    現在使われているリン系肥料の「グァノ」は鳥やコウモリのフンが堆積し化石化したもので成分はまったく同じ。

  • 33 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTk1NTg4M

    下水汚泥でメタネーションしたりしてるし
    立派な資源だな

  • 34 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTgzMjA5N

    マイクロプラスチックとか入ってないの?

  • 35 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg5OTE2N

    国内の資源を活用することは大事

  • 36 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:NzQ1NjE4O

    海外から資源を買っちゃダメ。
    国内資源の活用にも投資するな。

    お前らが目指すものって何?

  • 37 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg3MDEyN

    人工的に「窒素固定」を可能にしたハーバー・ボッシュ法が
    いかに偉大かがわかるな・・・・・・
    (開発者はノーベル化学賞を受賞)

  • 38 名前:キムチは中国発祥アル 2022/09/09(金) ID:MzMxODM4M

    もうすでに、全国で2200ほどある処理施設のうち900近くで行われているということで日本の多様性を誇らしく思います。

  • 39 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTY3NDcwM

    問題が在っても、将来は堆肥を使うしかなくなるんだろ。
    そもそも、化学肥料の原料が手に入らなくなる・高騰しすぎるんだから。問題点あげつらって文句言ったところで、物が無くて買えないんじゃしょうがないじゃん。

  • 40 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTY2MTE2M

    たまねぎ3つで600円ってどこの高級デパートの話だ
    こういうところで話盛る記者は信用出来ない

  • 41 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjI3OTQ5M

    雑草を堆肥にしなさいよ
    なんぼでも生えてくる無限のエネルギーよ

  • 42 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjMyNDU3M

    下水汚泥ってウンチかね???
    実際はラーメン屋の廃油の方が多いわ

  • 43 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzMzNDk0N

    人糞利用するなら、きちんと処理しないと寄生虫症が蔓延るからな
    それさえ対応できれば何ら問題ない
    実際、リンなんて天然資源枯渇しかけてるしな
    再利用できるなら、それに越したことはない

  • 44 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:OTI4NDc4M

    国産のパイナップルなんか買わずに台湾産を買おうとほざくアホ共がなんか言ってるぜw
    地産地消www

  • 45 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTkxNDAzM

    牧場とか養鶏所とかからも材料、集められない?

  • 46 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwOTY2N

    ※44
    支那に難くせつけられ輸出出来んようにされたから買って応援しようみたいなのはあったけどわざわざ国産なんか買わずに台湾産買おうなんかは聞いた事無いなぁ
    上めろ連中字読めんから色々認識間違ってんじゃないの?

  • 47 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjMyMjYyO

    今はウクライナ周りの影響だけど将来的にリンの世界的枯渇問題(現状新しい鉱脈も見つからない状態で今世紀中に尽きる予測)
    って問題もあるし結局この手の技術も開発していかないと将来的にこまるんだよな

  • 48 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjExODgzO

    ♪とーしの はーじめーの たーめー(肥溜め)かーつぎー
    ♪かーどーまーつ でんぐり返して おおさーわぎー
    なんて替歌だれも知らんだろうな。

  • 49 名前:匿名 2022/09/10(土) ID:MjYzNDk5M

    焚き火がOKだった昭和なら落ち葉の灰とか肥料になったんだけどね。今は家庭用焼却炉の設置も禁止されている地域が少なくない。

  • 50 名前:匿名 2022/09/11(日) ID:NDA0ODg5M

    そもそも野菜を食わなきゃいい
    あんまり食わない国もあるし大丈夫だろう

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク