人気ページ

スポンサードリンク

検索

46件のコメント

「90年代に一世を風靡した音楽家が映画監督に挑戦、10億の借金を抱えてバンドも解散するどん底の状況に」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjMyNDUwM

    安達祐実が出てた恐竜映画ヒットしたじゃん、って思ったけどあれは主題歌歌っただけで映画撮ったのは角川春樹だったんだな。今の今までカールスモーキーが撮ったもんだとばっかり思ってたわ(調べた→REX 恐竜物語)

  • 2 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTc4MjI2M

    河童は凝った作りだったもんね
    ただ、米米CLUB解散までしなくても…そこが勿体ない

  • 3 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:OTA4NDgzM

    借金が云々っていうより、映画とか撮りだすとほかのメンバーは蚊帳の外になっちゃうんだよ。
    主題歌とかでかかわっても、基本的にはほったらかしにされてるようなもの。
    芸能人なんかでも映画を撮りだすと相方とかと疎遠になり始めて双方ピン仕事を始めたりすることになる。
    そりゃ撮ってない方はその間なにもしてないわけにはいかないんだから。
    芸術家とか言い出すパターンもソレ。

  • 4 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTczMjUyM

    でも、南野陽子にはボコボコに殴るんだろ?

  • 5 名前:名無しさん 2022/09/09(金) ID:MjI2ODgzN

    そんなソロ石井が当時つんくプロデュースを離れた松浦亜弥とデュエットした曲
    youtu.be/enmvhiQgqDM

  • 6 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjcyNjU5M

    やりたい事して借金背負うのがアーティスト
    金ばかり貯めてたら守銭奴

  • 7 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzA2MzE5O

    「コリン」という映画は7000円で出来た映画だけどすごい面白いよ。
    金なんてかけなくても面白いものは面白い。

  • 8 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwODEyM

    日本の歌手ってあまり儲からんのか。

  • 9 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg5OTA0N

    河童は、テーマソングが流行ったからね。
    映画は、見た記憶が無い。
    河童のデザインがグロかった記憶あるから、多分映画館に行ってみてはいないと思う。
    二作目に至っては、、作ってたんだという認識。www

  • 10 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg5OTA0N

    >ただ、米米CLUB解散までしなくても…そこが勿体ない
    借金返済に仲間を巻き込みたくないって言ってるからね。
    でも、仲間からしたら、解散されても、ソロで売れる自信ないだろうから、して欲しくな無かったとかないのかな?
    リーダーの借金返済で、俺ら頑張ってますて感じでやってた方が、まだ良かったんじゃないかと、今更ながら思うんだけど。

  • 11 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzA2MDU2N

    だから南野陽子にDVしたん?

  • 12 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTkxMDMzM

    さだまさしは26億だったっけ?の借金を映画で作ったのに、歌でちゃんと返済したんだぞ
    歌う意味わかんないとかなまいってんじゃねー

  • 13 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTkxMDMzM

    米11
    メンバーでギャラを割ってるだけなんだから、借金は自分の分から出せばいいと思うんだがね
    借金がギャラ払われる前から天引きってことないだろ

  • 14 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwODMxN

    さださんを見習ってキチンと返済しろよ~

  • 15 名前:名無しさん 2022/09/09(金) ID:MTc5NTY4N

    米米のギャラが例えば一本300万の仕事を石井ソロなら100万で受けても山分けが無いから石井の収入は増加するし、呼ぶ方も呼びやすくなって本数も増える。

  • 16 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTgwNjk4N

    畑が違いすぎるだろ

  • 17 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTk2NDk5M

    さだまさし「映画の借金10億なんて、たいしたことないでしょ」

  • 18 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwODQ0M

    芸能人の映画監督で映画名が「残る」のはまだいい。下手すれば名前も残っていない映画あるから。
    名前のでていた方々の「二百三高地」「河童」「稲村ジェーン」は当時、話題になって記憶にあります。
    俳優の津川雅彦さんも映画作られていて、状況大変だったような……でも、どんな映画だったか思い出せない。(汗)

  • 19 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg3MDEyN

    >丹波哲郎も映画作って何億も借金作ったらしい
    『大霊界』はオカルトブームもあってヒット,2匹目のドジョウを狙った
    『2』『3』は今一つで、トータルではトントンだったらしいゾ。

  • 20 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzI4NzA5M

    米米CLUBはコミックバンドというイメージが強かったので、「君がいるだけで」の頃でも「この変な息継ぎの場所で笑えばいいのか?」みたいに困惑してた

  • 21 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTgzMTkzO

    河童が出ない河童映画、前衛的で新しい!っていったらNG食らって中盤から出した
    グロいアート作品なのに子役出して夏休み子供映画の体裁にした
    とにかくやりたい事と売れ筋狙いがバラバラな印象だった
    人口ボリューム層の20代団塊ジュニアとミレニアルキッズ両方狙って股裂きになったあの時代ならではの企画

  • 22 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTY2ODc4M

    たけしは気取っているだけで、良い映画なんて一つもない。
    カンヌと仏政府の間違った扱いで話題になっただけ。
    たけしは最後はおいらは芸人だからと言って煙に巻くだろう。

  • 23 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg3MDYyM

    結局のところ、芸能人が映画を作るときに寄ってくる奴らにたかられているだけだろうな。
    だから殆どが失敗する。

  • 24 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTkxMTgxN

    昔から河童をメインにした映画にヒットなしと言われてるのだが

  • 25 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTczMDIyO

    付き合ってた南野陽子DVしてたDV野郎のイメージしかない人だね!!

  • 26 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzM0Nzk4O

    本業以外に手を出しても、たいていの場合ろくなことにならないってことかな。

  • 27 名前:x 2022/09/09(金) ID:MTkwNDUwO

    メンバーとの仲違い→金→音楽性の違い→TKのせい→音楽ビジネスの変化についていけなかった→演奏レベルのせい→事務所のせい→スピッツのせい→映画のせい•••解散理由がコロコロ変わるなオイ!

  • 28 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjEyMDEwO

    当時の自分の中の感覚では、一作目の時点で滑ってたような気が
    二作目があった事さえ知らない。
    あの時代、誰かプロモーターが居たんだろうけど、欽ちゃんも
    映画作って借金したり、芸能人ってすぐに商売とかに釣られちゃ
    失敗するよね。

  • 29 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTYwNDgzO

    なんでそんなに映画作りたがるのか謎
    製作委員会方式がまだなかった時代だから全部の借金負ったのかねぇ?
    ACRIとか元嫁と観に行ったわ草。特に面白くもなかったけど

  • 30 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjEyMDEwO

    ※30
    そうだろうね。映画会社やスポンサーがバックに付いて
    映画監督を俳優がやるとか、その他業種の人がやるってあるけど
    あの時代は、そういうの無かったから、結構痛い目を見た人は
    いたんじゃないかな。武田鉄矢とかも、ゴルフの映画とか初期は
    ヒットしたけど、シリーズ化で最後の方はパッとしなかったので
    マイナスあったんじゃないかと思った。

  • 31 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzMyNTAzN

    >>30
    自分らがゲームをプレイして、こんなゲーム作ってみたい!と思うのと出所は同じ。
    音楽畑からすれば、映画では脇役扱いだし憧れは強いだろう。
    バブルは崩壊したけど、T2とかBTTF3とかホームアローンとかハリウッド映画による映画熱は続いていて、日本映画業界はジブリ映画のヒットからマンネリ化気味のゴジラ映画やヤクザ映画、寅さんからの脱却を図って新しい映画を求めていたので、色んな分野の人が映画製作に挑戦していた。

    ただ、米米CLUBの一時解散はカールスモーキー石井の独裁が強すぎてそっぽ向かれたという話が21世紀に入って暴露話として流れてた。石井が、歌い手であり華もあり世間でネームバリューがある自分が一番多く取り分あるべきだといって、演奏してる人たちへの支払いを低くしてたからこりゃやっとられんと見限ったという話。

  • 32 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg0MzI1N

    井筒和幸監督のインタビューで今の日本映画は人を騙して大金を引っ張ってこれなくなってバクチを打てない映画ばっかりになったかダメだみたいなこと言ってて
    米米CLUBもそんな日本映画界の犠牲になったんじゃないか思って
    そんな焼畑みたいなことやってたから今の日本映画(アニメを除く)がダメになったんじゃんと思った

  • 33 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjMyNDU2M

    スクエニもFFの映画で失敗して大変だった事ある
    クリエイターってその分野で成功すると映画作りたくなるんかな

  • 34 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTkzNDc1O

    元スレでも言ってる人いるけど特撮だから予算かかったんだよね
    一般的な実写映画の予算なんて正味3億円くらいのが多い
    表向きの予算は広告宣伝費が入ってるだけで
    そっちに関係する企業は宣伝作って流すだけで利益出てるし
    だからよく映画がコケてるっていわれるけどあんまりコケてなかったりする

  • 35 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTk4Njc2M

    門外漢が知名度使っていきなり監督だからなあ
    映画青年こじらせて人生棒に振ってる芸術家気取りの万年助監督には
    相当いやがらせされてただろう

  • 36 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MjEyMDEwO

    ※33
    実際に映画監督って、それが仕事みたいな所があるんだろうね。
    本人の信頼でスポンサーが付く、本人の信頼で出資者が出る等。
    後は、その世界で信頼を得て、俳優さん、カメラさん、音響さん、
    メイクさん、大道具小道具等の協力を経て総監督として動ける人材。

  • 37 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzA3MjgzM

    そもそも米米クラブって石井が通ってた学校の映研のメンバーで作ったグループだしな
    ミュージシャンが思いつきで監督やってみました
    とはちょっと違うと思う

  • 38 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg5OTQ5M

    米米の解散の理由って石井の中ではそうなっているのか
    他のメンバーはお金関係のもつれだって言ってたけどな
    印税の関係もあってほとんどを石井が持って行っていたとかインタビューで答えていたけど

  • 39 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTg3ODM5N

    長渕、桑田、松本も同じだったな

    北野武には誰もなれない

  • 40 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTkxNDg2O

    以前は解散の理由は金の分配で揉めたからと言ってたがらアレはネタだったのか?

  • 41 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MTcxNTU3M

    アーティストとか言われて持ち上げられた奴はすぐ勘違いしてやらかすんだよな。
    そもそも面白い映画と売れる映画は違うのよ。有名人になってちやほやされてお客様気分なド素人に簡単に作れるわけねえの。
    音楽で売れてちょっと絵が描けるからって映像が作れるとかねえよ。むしろ落語とか人生そのものを勉強しろよ。
    世の中舐めてるからそうなるんだよ。

  • 42 名前:匿名 2022/09/09(金) ID:MzMyNzcyN

    松本も石井もタイトルの付け方が下手すぎやろw カッパとか大日本人とか微妙過ぎる 極め付けはさんまの漁港の肉子ちゃんwww 誰が見るねんそんなもんwww

  • 43 名前:匿名 2022/09/10(土) ID:MjA3NzkxO

    ※30
    昔から売れた芸能人が手を出したがるコンテンツに
    「映画監督」「ロックバンド」「実業家」があると言われている
    (たいていは失敗する)

    ※37
    本来は「プロデューサー」の仕事なんだけどね。
    (資金・人材を手配する代わりに編集権も持つ・・・・・・
    だから監督が独自に編集した「ディレクターズカット版」が発生する)

  • 44 名前:匿名 2022/09/10(土) ID:MjU4MTc3M

    稲村ジェーンはサザンのPV集として観る物なので映画としては失敗やぞ

  • 45 名前:匿名 2022/09/10(土) ID:MjA4NzEyM

    河童は結局観に行ってないしその後の人魚に至っては存在も知らんが
    河童の主題歌の「手紙」は好き、今でも時々カラオケで歌うは

  • 46 名前:匿名 2022/09/11(日) ID:MTExMjkyM

    >19
    おそらく、さだまさしさん関連で「二百三高地」を出したのでしょうが、
    借金の原因になった映画は「長江」の方ですよ。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク