人気ページ

スポンサードリンク

検索

アクセスランキング

18件のコメント

「Windows11のアップデートでデータ消失の可能性が浮上中、セキュリティパッチ「KB5012170」のインストールに注意」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:MjI3OTc2N

    11導入を拒否られた
    我が家の低スペックパソコンに感謝

  • 2 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:NDIyOTQ2M

    アップデートしたけど。BitLocker無効のままだったから、
    関係なかったようだ。

  • 3 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:ODE5NTcyO

    >回復キー知らんやついない
    普通に知らないぞ。
    むしろこんなの外部保存してる人がいるのか?

  • 4 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:NDU2NTQwN

    win11使ってBitLocker有効にしている奴って相当少ないんじゃない?
    仕事用だと大概未だに10のままで11は人身御供用だし

  • 5 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:NDQ3OTY1N

    そもそもビジネス用以外のパソコンでBitLockerを有効にしてる人どれくらいるんだろ少なくとも騒いでるやつらは有効にしてないだろうな。(恥ずかしいデータを溜め込んでる人は設定してるかもしれないけどそんな人はパスワード記録してるだろうし)

  • 6 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:NDIzMzcwM

    家庭用のPCでBitLockerは使わないよなぁ
    使えば盗難時などに安心なのは確かだけど
    しかし、
     
    >回復キーの入力ができない場合、データ消失の恐れがある。
    前半の条件を書かずに後半だけ書くと誤解を招く
     
    ……この記事の見出しだぞ?

  • 7 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:MTgyMzc3O

    最近ようやく10にしたが11は要件不足だった
    Pcが古いんだろうが10は7に比べると重いわ
    Sandyブリッジじゃもうダメか

  • 8 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:NTY4MTEwO

    久しぶりにやらかしたなMS
    まぁ昔はよくあったアンチウイルスのアプデでOSが丸ごと逝くよりはマシだ

  • 9 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:MjIwMjM2O

    10のアップデートの失態も大概だったが、またやりやがった!という話やね

    PCクラッシャーを連続でやりすぎ、大規模な賠償沙汰になってもおかしくない

  • 10 名前:  2022/08/22(月) ID:NDY1NDE5M

    そも信用してないので、こっちは更新後数日経てからしか更新する気が無いのに、寝落ちした隙に勝手に更新する外道だからなあ。
    「良かれと思って」勝手に何かする奴はみんなロクでもないわ。

  • 11 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:ODExMjIyO

    >>101
    ホンコレ!

  • 12 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:NDQ4MjM0M

    今から買い替えする奴は11ほぼ一択なんやろ
    不安しかねえわ

  • 13 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:NjY0NjQ1O

    仕事用のが勝手に11になってた。どうやら仕様だったみたい。

  • 14 名前:匿名 2022/08/22(月) ID:NDU2NTQwN

    ※12
    ビジネスモデルとかBTOのカスタマイズでwin10に変更出来る所で買えば良いだけじゃない?
    仕事用のツールが新しいOSに非対応とか良くある事なんで、そういうOSダウングレードモデルは探せば普通に売ってる
    win7から10の時も相当長期間カスタマイズでwin7に変更は残り続けていたし

  • 15 名前:匿名 2022/08/23(火) ID:NDg1MzExO

    Windows11は、WiFi繋ごうとしたら、「インターネット無し。セキュリティー有り」とか言って、WiFiには繋がるけど、外部サイト見れんかったぞ。

    Windows10なら問題ないのに。
    それと、iPhoneのデザリングでも、同じ結果になる。
    どうにかしろ。

  • 16 名前:匿名 2022/08/23(火) ID:MjMwMjQ3N

    ※12
    UBSメモリ起動のウブントゥなりを常に使用PCの傍らに用意
    不具合が起きたときに原因究明用のサブOSは常に備えたほうがいいかも

    あと復旧・原因解明検索ための各種アカウント用のIDパスワードも外部へ避難、ブラウザ等に記憶させておきっぱはダメだぞ

  • 17 名前:匿名 2022/08/23(火) ID:NDExMDQ1O

    win11は益々酷いのか…。(^_^;)
    win10のメーカーPCに買い換えたけど、アップデート後に「BIOS画面」なる…。アップデートで何故、BIOS画面? 以前のOSではこんな事はなかった。
    新PCの初期設定でマイクロソフト登録がやりにくい。以前のマイクロソフト登録が邪魔して通りにくく、不本意な登録してしまった。
    「仕事で使えないかも…」の不安があるOS状況です。しょうがないと言うには酷いです。

  • 18 名前:匿名 2022/08/23(火) ID:MzgwNTA2M

    今後MSが最大のMac信者と呼ばれるようになる原因か

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク