人気ページ

スポンサードリンク

検索

66件のコメント

「テレビの広告効果はネット広告の2倍近いと調査で判明した模様、ただし調査元は日本民間放送連盟研究所である」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:ODQ1ODgzM

    つまりYouTubeの広告料って高いのか?

  • 2 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTI1ODM1M

    閲覧を露骨にジャマしてくるネット広告の手法が全体的にヘタクソな印象
    そもそも広告効果とやらが基準に設定してる指標がフェアとは限らんし
    利害関係者による自画自賛くさいが
    テレビ広告のほうがまだマシなほうのゴミだとは思う

  • 3 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTMxNTU2M

    どういうわけかネット広告は表示されない(すっとぼけ

  • 4 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTA0MTU5N

    利害関係者のいうことなど信用できるか?

  • 5 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTAyMjY1M

    ネット広告はブロックツールで非表示にされるからテレビ広告が一番効果が高いというのは間違ってはいなさそう
    新聞はメディア形態そのものが時代遅れ

  • 6 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MjAwMDA4M

    テレビはもう高年齢者しか見てないからね
    若い人たちよりお金はある分、効果は高くて当たり前な気が
    しかしスレにも有るようにYOUTUBEはプレミア入ってないと広告がウザすぎる
    あのCMは本当にヘイトしか溜めない気がするんだよね
    1時間しかない動画の広告に2時間動画が付いていたのは目を疑った
    動画ごとそっ閉じするよね

  • 7 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NzUzMjExO

    もっとあるやろ
    例えば夢〇ループなんかネットだけで広告打っても
    まともに売れるとは思えんぞ

  • 8 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NjExMzMwO

    これって、利益背反じゃね?

    企業の利害関係者(研究費を貰ってる等)の教授が
    「こっちの方が良い研究結果が出てます」とか発表したら
    大学では問題になるんだが

  • 9 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTAwMzI2M

    >>高齢者はテレビいまだに3時間以上とか見てるw
    今やテレビっ子といえばジジババの方が当てはまるよな
    つけてないと落ち着かない体質になってる

  • 10 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTAzMDYyN

    とりあえず禿げ対策のクリニックは
    ネットよりTVのCMの方が見やすかったな。
    「おい毛根!俺はお前に言いたいことがある!」
    が何回も流れるのはうざすぎてクリニックへのイメージが悪くなってる気がする

  • 11 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTAzNDQ1N

    いうても、このサイトにしろ多くのネット広告って、気持ち悪い絵柄の漫画や、ネットでママ友の悪口言って裁判沙汰になった漫画や、お互い好きあってる男女が坊主頭の高校生に寝とられる漫画とか、目に入ってきても購買意欲湧かないうざい広告多いので、まともな広告が多いテレビの方がええというのは分からんでもない。
    スパムと広告は違う。

  • 12 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTM4MTk1N

    ツベ広告は5秒勝負(デメリット)
    トイレやキッチンに離れることもない(メリット)
    興味のある関連を流す側がピックアップすることも可能(メリット)

    TVは一般大衆向けの従来の方向で続けても衰退するのみ
    多様化するそれぞれの趣味に尖った番組編成にシフトさせていくべきなのではないか?
    CMを提供する側にとっても、新しい企業が参加しやすい環境になる可能性もある

  • 13 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTc0MTc1M

    テレビでCM流す企業ってかなり金かかるし基本的に
    それなりに大きく元々知名度が有る企業が多いからその
    意味では多少の安心感はあるかもね。
    TVCM効果が本当にあるのかは分からんけど、新商品とか
    期間限定の物なら気づいてもらわないと始まらないからな。

  • 14 名前:名無し 2022/07/28(木) ID:NTAxMjgzO

    そういうのって利害関係のない第三者がやらないと意味ないんじゃないの?

  • 15 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTMxNTU2M

    スケベな広告ばっか出るブラウザって
    普段からスケベ方面の検索ばっかしてるんとちゃうか

  • 16 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NjI4NDk2M

    まあYouTubeの広告なんてブロッカー入れれば見られないから効果薄いと思うわ

  • 17 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTAwNzkyN

    ネット広告とかここ数年エロサイトでしか見かけないスマホでもブラウザならYoutube広告無出ない
    そんな環境に慣れた若い世代ばテレビCMとか見て買う気にならんやろテレビ無いからどんなCMか知らんけど

  • 18 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTkzMzYyM

    認知はまあその通りだろうな
    興味なかろうが訴求対象じゃなかろうがフルで目に入ってくるわけだから、
    ターゲット層にピンポイントでしか発信しないネット広告とは全然違う
    ただ当然そのぶん訴求力はネットの方がはるかに高いに決まってるのに、
    なんでバレバレの嘘つくねんといったところ

  • 19 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTkzMzYyM

    >>11
    お前さんが漫画に興味ある人間の可能性が高いとブラウザに判定されてるからそういう広告が表示されてるだけやで
    例えばおばあちゃんがお前と同じサイトを閲覧してても、漫画の広告なんて表示されない

  • 20 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NzIxODYzM

    ユーチューブに広告なんか全くでないぞ?なんとかブロックのおかげなのか?

  • 21 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTk0ODMyO

    20年くらい前、まだ調子良かった頃のフジテレビがゴールデンタイムの番組指定15秒cm1本 500万の見積だった
    テレ東深夜の「空いた枠にランダム20本」が50万だった
    今のネット広告がいくらか知らないけど費用対効果で考えたらフジテレビは無いなと

  • 22 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:ODQ2NjI5N

    YouTube CMがなんたらってアフォかよ。
    こういうこと言えば言うだけテメエのアフォさがバレるだけなのにな。

    大抵のやつはAdblockかBraveブラウザで見ているわ。

  • 23 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:ODQ2NjI5N

    今は地方局だったら番組枠まるごと買い取っても100万円以下。
    キー局でも推して知るべし。

    >21

  • 24 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTczNDk3M

    YouTubeにCMなんか入らないよ。ブロックしてるから

    そもそも両方を同程度に利用している視聴者を
    比較してるんだろうか?

    それでなければ意味ないけど

  • 25 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTYyMTYwN

    時間に余裕がある時でもTVはHD録画している。
    CMスキップと出だしのつまらんやりとりを早送りすれば1時間番組も半分以下の時間で視聴可能。

  • 26 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTM4MjY5N

    アッホー な調査ですねえ

  • 27 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTgxOTcxO

    ネットの広告は片隅に表示されたりするのだし、ブロッカーなども有る。
    テレビが広告媒体として優秀なのは間違いない。なにせ何もしなくても勝手に全画面で流れるから。
    ただ、そのテレビ自体が番組がつまらなくて飽きられているということに目を向けないとね…

  • 28 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:Mjc0MDIyM

    テレビで見たい番組あるやろ
    放送時間まで暇だからネットやるやろ
    気がついたら番組終わっとるねん

    まあいいか、ってのが何回も続くと
    どうせ見過ごすからテレビはもういいやってなる

  • 29 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MjgzODU0O

    本当にそんなにTVCMが効果的なら、スポンサー離れでこんなにTV局が細ってないやろ
    費用対効果がはっきりして、企業がCM枠を適正価格でしか買わなくなったってこと
     
    テレビ黄金期(バブル期)がおかしかったんだよ、TV局員が広告代理店と銀座で一晩何百万も遣って呑んで、交際費で落ちてたとかありえんわ

  • 30 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTAzMDUxN

    本スレ54
    結局、メディアの権威の裏にあるのは広告代理店だからなぁ。
    >この辺の情報の流れが変わり始めると面白い気がする
    Youtube等のネットメディアに広告代理店が本腰上げてるから結局同じ道を辿るんじゃないかな。

  • 31 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTc1NTA3N

    毎日新聞の世論調査かよ。こんな頭の悪いデータ信じて広告出す企業は潰れるしかない。

  • 32 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NjI2NzMxO

    その効果比がマジだとしたらテレビCMは完全オワコン
    テレビCMの制作費ががつべCM何百倍か知れば
    効果薄くても繰り返しつべCM打ったほうがリターン大きいだろ

  • 33 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:Mjc0OTk2O

    動画サイトのCMも酷くなったが
    かといってテレビCMがマシかというと
    番組自体がCMみたいなのが増えてほぼCMじゃんってなる

  • 34 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NDk5Mjg0M

    ちなみにテレビとネットの広告費は?

  • 35 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTkwODUxM

    センスが無くて気持ち悪い番組と広告ばかり流しているからテレビ自体見ない人のほうが増えているから無意味では
    SNSで工作しても悪ふざけで反応する様子を見てむしろ引いている人のほうが多い

  • 36 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTYyMTUzO

    ツベの山上ってドヤりながら友達消去の奴は広告として逆効果だとは思う

  • 37 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTg1MzU1M

    CMに影響を受けてモノを買うような連中がテレビを見ているって事なんだろ

  • 38 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTY5MTU5M

    反感買うような番組では告知の効果より敵を増やしてない?

  • 39 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTAwNDA0O

    つべに蔓延る中華ソシャゲCMの気持ち悪さったらない
    パクリかアセットフリップしかねえ

  • 40 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MjgzODU0O

    ※33
    同意。食べ歩きも売上ランキングも企業・工場の裏側リポートも、とにかく取材費・制作費がいらない広告まがいの番組ばかり。
    テレビは調子に乗ってるうちに稼ぐ手段を見失った。後は細って飢えるだけ。

  • 41 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTAzMjU5M

    テレビの効果でなく、今時テレビしか見れないレベルの層は映像に騙されやすいってはなし。
    こいつらをネットに誘導すればもっと効率よく稼げる。

  • 42 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTAzMjU5M

    >近ごろのCMって
    >かつての大企業のやつじゃなくて、ショボい企業のが多くね?

    これ、広告代理店があの国の連中になったから、あの国や民族関連会社のCMだけは無料で流してんじゃねーの?ってレベル

  • 43 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:MTI5NDEzN

    ワイドショーや報道番組のスポンサーに嫌悪感あります

  • 44 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NjA5MDU1M

    CMにイラッとするってわざわざ書く人って何にでも文句言ってる人だと思う。

  • 45 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NjAzNzg2M

    ※33
    「企業案件」と呼ばれているヤツですね。
    企業が番組そのものに制作費を支給して自社をヨイショしてもらう。
    テレビCMよりも費用対効果が高いみたいですね。

  • 46 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTc1NTYwM

    限定的な信者(固定客)を大いに興奮させるが大多数の一般人からは嫌われる、っていう広告やCMが増えたな
    炎上したりクレームが出ても「例え世間に嫌われても目立つ方が先」「炎上したって事はそれだけ反響があるってことです」みたいな企業方針でやってる所も多い(例:金鳥)

  • 47 名前:名無し 2022/07/28(木) ID:NzIxNjE2O

    マルちゃん焼そば「マジか」

  • 48 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTU4NzM3M

    楽しみを邪魔するCMの商品は買わないようにしているし行かないようにしている

  • 49 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTM4ODM0N

    テレビが信用できるかできないかの話ではなく、理屈としてそうだろとしか言い様がない
    プッシュ型なんだから広告効果は高くて当然
    ネットでもYouTubeのような動画の広告はテレビとほぼ同等の効果があるね
     
    この記事と話の本質は広告効果の優劣にはなく、マスコミ&テレビが広告メディアとして重視されなくなったのでネットより広告効果の高いテレビを使ってくれ!とアピールしているだけ
    なぜマスコミ&テレビから人が離れているのか、という話の根本が理解できない以上、理屈としてそうだろとしか言い様がない
     
    ※42
    しばらく前から言われてるはずだけどなぁ
    買い手がどんどんなくなって、CM枠が安くなってるからだと思うぞ
    だからこれまでCMを見たことがない中小企業のCMを見るようになったり
    ゴールデン枠に日テレで韓国企業(食品とか)のCMが出てくるようになったりしている
    特に裏付けがある訳じゃないが、そう結論付けるのが自然な状況よね

  • 50 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTAwMzQ2N

    民放連&電通&ビデオリサーチ(笑)
    この時点でさぁ

  • 51 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTk0NjkzN

    アーアー そうねwwww

    現実でも広告費で抜かれたんだけどキコエナイんすよねwwwww
    かつてTVもラジオを潰してった時期にこんなんあったんだろうなぁwwww って下らなさ
    結局どう足掻いてもテクノロジーの進歩には勝てないのよ? 衰退産業さん? 情報商売で報道しない自由がバレる時代に何も解って無くて草

  • 52 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NjE4MTAzN

    どうやって計測したのか知らんけど
    今どきの企業でテレビCM以外に広告打たないなんてことあんのかね

  • 53 名前:ぬぬぬ 2022/07/28(木) ID:OTU2OTM5N

    TV見ている層が多額の可処分所得があって購買意欲も購買行動も高い
    スマホで無料のつべ見てる層はCM飛ばして見てねーし高いモノ買わねーよ

  • 54 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTk0NzEyN

    「ゴールデンタイムにウマ娘www」
    みたいな感じで大はしゃぎしてるオタクさんたちみると
    まあそういうことなんだろうなとは思う

  • 55 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTAwMzA3M

    ※44
    普通ブロックするだろ(キリッ
    よりはまともだと思うぜ

  • 56 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NjQ5NDUyM

    テレビなんか観てる基地害は少数だから
    広告なんて出しても無駄ですよ企業さん

  • 57 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTMzNTc3M

    YouTubeで10分ぐらいの動画を見てるときに、3分のCMとかまじでふざけるなってのはあるからなぁ

  • 58 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:ODQ1NjYzO

    これどう見ても一般に向けた情報じゃ無くて、暗に広告企業へ「だからお願い広告撤退しないで!」って事言ってるだけだよなw
    最早、断末魔にしか聞こえないw

  • 59 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NjU5NTg5N

    スキップや、ブラウザでの広告カットが出来ないからかな。

  • 60 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTAwNDA0N

    ※54
    ゴールデンタイムに出れないステマ神は残念でしたね()
    アレイラストサイトのランキングで男女別にすると異様に減るんだよなあ

  • 61 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTMzNTkzN

    ネットのゴミみたいな広告に比べれば、TVの広告のほうが幾分ましなのは事実だろうね。

  • 62 名前:匿名 2022/07/28(木) ID:NTQwNzk0O

    >CM見て車買う奴とかいるかよ
    それはいないと思うがCMで見た車の中から選ぶという人は少なくないと思うぞ

  • 63 名前:匿名 2022/07/29(金) ID:NTE4MjUyM

    TVは見ることあるが、CMなんて1ミリも見てないから。ネットはたまに目につく宣伝はHPまで見に行く。
    それにしても、日経とか必要の無い情報ばっかり記事にするよな。マスコミがどんだけ劣化してるかよく解る。

  • 64 名前:匿名 2022/07/29(金) ID:NDc5NzY4N

    こないだ家電屋でテレビ見てたら胡散臭いCMが流れて今深夜だったっけ?と思ったわ

  • 65 名前:くまむし 2022/07/29(金) ID:NTY1NjExN

    ア キ レ タ!!!
    自画自賛って言うやつ?!
    これって韓国がよく使う手と同じじゃ!

  • 66 名前:匿名 2022/07/29(金) ID:NzMxMDY5N

    そらまあ、スーパーで買うような食料品、消耗品の類いならそうでしょ。圧倒的老人力よ。
    アニメゲームのような娯楽系になってくるとまただいぶ違うとか、そういうのは容易に想像できるけど。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク