人気ページ

スポンサードリンク

検索

28件のコメント

「サイゼリヤが業界の常識とは真逆の新戦略を打ち出して、経営を劇的に回復させてしまった模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MTM0NzMyM

    なんでサイゼにイライラしてるマヌケがいるのか不思議で仕方ないw
    サイゼが儲かるとお前が損でもするんか?w
    負け犬みたいで笑えるんだがw

  • 2 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MzM0OTkwN

    たったの2年かそこいらでこうも世の中が変わるとはなぁ
    コレもっと続くと更に大きく変わるんじゃろか?
    恐ろしいもんだ

  • 3 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MzM1NzQ4M

    大して黒字にならないけど深夜営業してるのがわからんかったわ
    でもこれで大して黒字にならないのではなくやめたほうが収益が上がるわけね
    他社はマクロ的な数字上で薄利でも利益が出てるから続行って感じなんだろうけど見えない数字もあるんだろうな

  • 4 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjcxNzcyM

    老若男女、全てをターゲットにするのではなく、客層を絞った成功例か
    「眠らない街」ならともかく、国内に約1100の店舗だったら夜は人通りなんか無い所もあるだろうし、時間帯の売り上げを見たら、そんなに難しい経営判断でもなかっただろうし
    問題は、よそでやっている事に逆行するって不安感くらいか

  • 5 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:NDQ0MTg1O

    こういうの結構あるよ
    スーパーとか6時までって統一した方がホントは効率がいいみたいよ

  • 6 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:NDgyNDA5O

    パッとサイゼリヤー♪
    違う事は分かっているので異論は受け付けないw

  • 7 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjU3NDM3N

    妥当なような。ファミレス深夜営業廃はファミリー層には困らない

  • 8 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjE1MDY4N

    業界の常識に反目したといえば聞こえはいいが,実際には十年くらい前から市井で言われてきたことでしかない
    本来は客の先を行く射抜きの目がなきゃ事業を保つのも難しいぞ

  • 9 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:Mjc1MTU5N

    >世界三大料理であるイタリア料理が低価格で食えるサイゼリア

    検索したら、中国料理・フランス料理・トルコ料理って出た

  • 10 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjQ5OTk5N

    勝手に深夜営業を継続しておいて、今更、遅れて止めるのを、まるで革新的みたいに言い訳するとか馬鹿じゃないの?
    サイゼリヤは、情報媒体の援護による宣伝だけしか取り柄がない企業で、正直鬱陶しい。
    ABCマートやアイリスオーヤマと同じ。ABCはテレビ局社員に賄賂癒着してたわな。

  • 11 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MzAxNTM1M

    社員がバイトの女の子を性奴隷にしてたのを見て見ぬふりしてた会社だろ?

  • 12 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjQ5OTEzM

    そもそも深夜営業を禁止していたのは
    大人数で酒盛りしてる人達がコロナ感染する確率が高いからじゃないの?
    昼に大人数で酒盛りしてる人達がいるのは想定外で規制されるべきだが?

  • 13 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MTI3Mjc3N

    なんかわざわざ別の理由を掲げる奴なんなん?
    テナント料がーとかバカじゃん

  • 14 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjU5NDM1M

    寿司屋やソバ屋なんかも、地元の老人が昼間から酒飲んでたむろしてるよ。
    いいんじゃないの、それで助かってるなら。飲み代は年金からでてるんだろうけどさ。

  • 15 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjMyMjg2O

    よく二次会三次会に使わせてもらったけど、もう食べた後だから飲み物ぐらいしか頼まなかったよな。だから深夜カットはわからないでもない。
    最近はマックも深夜客席を閉めているし、終電前に後少し話をしたいって時に便利な店が無くなるのは少し困るけどね。

  • 16 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjcwMjAxM

    深夜の飲み食いが、昔は追加コストを掛けてもプラスだったのが、今は需要減でマイナスになったから止める。
    企業として至極まっとうな判断だな。こういう企業が成長する。
    プラスになるような状況になったら普通に再開するだろうけど、はてさて。

  • 17 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:NDgzNTk4M

    そもそも保育園や幼稚園でクラスターが発生してるのに、飲み屋の営業時間短縮とか、悪者にしやすいやつを吊るし上げて仕事してるふりしてるだけだろう?えぇ、小池都知事さんよw。

  • 18 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:Mjc2NTYxM

    飲み歩き文化と残業文化と抱き合わせだろ? 深夜の需要って?

    だってそれが無きゃコンビニで充分だもの

  • 19 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjQ5OTEwO

    お高いレストランに深夜に行った事は無いからソッチは知らんけど、
    深夜営業の安いレストランって客がいなのよねえ
    (中国コロナ前からね)
    なので、これで儲かるって、ボッタ価格? って思ってた
    飲み客もちょっとしたオーダーだけで長尻だしね

    残業して、終電前に集まって食べて、飲むってある意味悪しき慣習がダメだったのよね。無くなって良い慣習だよな

  • 20 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjY5OTczN

    まあ、普通に今は深夜にファミレス行かねえよなぁ〜。

    やるにしても、持ち帰り程度で良くね?って感じ。
    ダラダラ悪習続けるよりもその方が儲かるのは当たり前。

  • 21 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjUyMjA4N

    コンビニの深夜営業も儲かる場所以外は取りやめとかになっていくんだろうね

  • 22 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjkwMTczO

    >>22時で終わりですって言えばそれに合わせて生活するんだよ
    それが無理な職の筆頭が中/央官/庁って時点で終わってるんだよなぁ
    まあ官庁街にサイゼはないけど

  • 23 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MzA2MTQwM

    ※9にもあったけど、世界三大料理は、中国料理・フランス料理・トルコ料理。
    なんでこの3つなのか?って言うと、基準が宮廷料理だから。

  • 24 名前:名無しさん 2022/04/13(水) ID:MjYwOTk0O

    深夜営業のファミレスで食うより
    スーパーで冷食と野菜ジュースパック買ったほうが安いしな
    夜は家で食うのが一番だ

  • 25 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjkwOTg2N

    時間はセブンイレブンでいいよw

  • 26 名前:高知の名無しさん 2022/04/13(水) ID:MTMyMTk4O

    哀しい事に我がド田舎県には、サイゼリヤは一件も無い
    引っ越してくる前(大阪)では、毎週食べに行ってたんだけど・・・
    サイゼリヤー!うちの県にも来てくれー!

  • 27 名前:匿名 2022/04/13(水) ID:MjMyMzc5O

    深夜営業は有り難かったんだがな
    夕食時とか混んでてダルいし、ドリンクバーも人多いしで
    コロナ禍で閉じてからは人混みに行く羽目になっちゃったからなぁ
    まぁ利益出てないなら閉めて良いけど

  • 28 名前:匿名 2022/04/14(木) ID:MjUwNDc0N

    コンビニや24時間スーパーやドラックストアやホテルやネットカフェや家飲みに役割が移ったと思う方がいいな。治安も悪くなっていくとますます夜の営業が難しくなるからだ。利益がでないと企業は運営を続けられない。

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク