「ウクライナ南部のヘルソンがロシア軍の攻撃によって陥落、南部が徐々にロシアの支配下に落ちつつある模様」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NjEyODQzN
地図見るに、完全に重要地点でロシア側からしたら絶対に手にしておきたい場所だったんだろうな
これでクリミアが安定する。反吐が出る露助め -
2 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NjA0MjcxO
馬渕さん 思わず ニンマリ
-
3 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDE4ODIyM
ウクライナがロシアに勝てると思ってるのは流石に知識が無さすぎる
出来て引き分けが限界で引き分けですらいくつかの領地を奪われる
ぶっちゃけ完全なる負け戦なんだよ
ただそれでも戦わないといけないくらいに悪烈なのがロシア -
4 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:MzkwMDc1M
ロシアが大義名分として掲げていた物が中身が無い空虚な物だったとロシアは行動で示しているもんな
ロシアがウクライナに苛烈な手段を取る程に周辺国はロシアへの警戒や不信を強めるだけでしょ -
5 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:MTY3NzAwM
中国で開催する時点で根本的に間違ってるんだけど、こんな状態でパラリンピックは中止にならないの?
-
6 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:Mzg0OTM5M
北部と東部のロシア系住民のいる地域とはまったくかけ離れた場所を侵略していて草
-
7 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDExMjc2N
>>3
ちょっとは考えようよ
領地を奪ったところで何になる?
貿易途絶、経済制裁
そもそもその領土割譲を他国が認めるかな? -
8 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDExMTQ1N
>>7
戦術的勝利と、戦略的勝利が違う事くらい誰も分かってることだろ
そんな必死に噛みつかなくとも
ロシアにもう戦略的勝利は無いが、プーチンは保身のために戦術的勝利が欲しいというのは両立する -
9 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:MzU2NjI5M
国際市場から追放されつつあり通貨価値も崩壊し始めたのに
ウクライナからポーランドまで占領したって利益が出ない -
10 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:MzU3NDMxO
露助軍事的勝利のために差し出した物がデカすぎる
-
11 名前:(´・ω・`)
2022/03/02(水)
ID:NjA0MzQ0O
一時的に占領できても事後の維持する体力がロシアにはほぼ無い
露西亜国内ぐちゃぐちゃになるのは目に見えてる
EUはじめ強烈なダメージで景気悪化はより長期に深刻な影響が出る
勿論日本にも時間差で来る -
12 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDE4ODIyM
※7
プーチン本人が言ってるじゃんしかも様々な情報を統合すると簡単に分かるじゃん
ソ連とロシア帝国の旧領を復興するんだよ
ソレに何の意味があるのかなんて外部の人間には分からんけど
純粋に偉大なる祖国の復古を目指してるんだよ
真っ当な考えで今回の件を考えるなら戦争なんて起こってないよ相手がマトモだと思ってこの件を思考するのやめなよ
マトモならこんな事になってないんだよ -
13 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:Mzg0ODI3M
「ウクライナ国内のロシア人を保護するため~」とかいう詭弁も通用しない。
クリミアとの重要な補給ルートであり、黒海に面した場所で、初めからここがほしかったんだからな。 -
14 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDQ4OTc3M
どうせ負けるだろうと放置されてたのが、意外と善戦して支援が届き始める、というところまでは冬戦争とほぼ同じ展開に見えるな。
ロシア軍がgdgdで物資鹵獲されたり時間稼がれてしまうところまで一緒。 -
15 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDcwODQ2N
港から補給を続けながらじりじり内地を目指す戦法か
前回の侵略では、回復役が居なかった感じだからなぁ -
16 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:Mzk2MDU3N
要は要所で不凍港やろ?北朝鮮でも占領すりゃええんやろに
でもトルコが黒海封鎖したよね?じゃあロシアどこ行くの? -
17 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:Mzc1MjkzN
ま、いまさら何やったって、
もうウクライナ対ロシアの争いではなくなっているからな…
欧米や日本などを本気にさせちゃった時点でロシアに勝ちはない。
あとは、どう、そうしていつ、ロシアを内部崩壊させるか、だろ。 -
18 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDA3MjUyM
本土に上陸された方が負けるんよ
-
19 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDQ3NjY4M
ロシアの最大の誤算は、ウクライナの徹底抗戦。
ウクライナが削られても、欧米はどうでも良かった。でも、ウクライナがロシア側になるのは欧米には見逃せなかった。
ウクライナが泣き寝入りするのはいいけど、ロシアの手下になっては困る。
ウクライナが徹底抗戦したから、欧米はウクライナを支援せざるを得なくなった。 -
20 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDExMTQxM
※12
領土への野心があるならとっくの昔にそういった行動するだろうし今回もまず東部独立を固めてから次の段階にうつるはずと思うな。多少領土増やしたって国際的力関係は変わらないし、領土は目的ではないでしょ。
ロシアの最大の不満は周辺国がNATOという枠組みでかたまっていくこと。今回の侵攻はアメリカ及びNATOが助けに来ない姿を見せつけることで不信感を煽りNATOを弱体化、形骸化させることが目的だと思う。 -
21 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDExMTQxM
※20
政治家として手練手管を知り尽くした大統領なら一旦国外逃亡して態勢ととのえてから取り返すって考えるんだろうな。未熟ゆえ(?)愚直に徹底抗戦なんてやったからロシアの電撃作戦は失敗し大誤算だったと思うわ。
超長期政権維持した大統領が未熟な大統領にしてやられるって、世の中面白いねぇ。 -
22 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDExMTQxM
ごめん※21は※19へのコメントでした
-
23 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:MTY1NzA5N
どうせアメ公もNATO公も介入しないんやから、ゆっくり攻めほろぼせばええねん
-
24 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDcxNTM1N
※20
不信感も何も、本来ウクライナはNATO加盟国じゃなく助ける義務などない
それがロシアがヤクザか中共みたいな下手くそな対応を取り続けたことで、自由陣営は反ロシアで団結、経済的・政治的に袋叩きまで可能にしてしまった
これまで中立だった北欧やスイスですら反ロシアへ傾いてるんだからな
ちょび髭どころか近衛文麿未満のアホだったのよロシアは -
25 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NzM2MDgyN
※24
なんかもう大統領の記念受験ならぬ記念戦争だよねこれ。当初の戦略目的は電撃戦からの傀儡政権樹立かとも言われてたけど、その実は大統領のロマンティシズムな欲求を満たすためと言われても仕方ないようなものだし。故に戦略的に四面楚歌になろうが無益に戦火を拡大させるだけというね。
電撃戦の失敗による時間的空白がそのまま戦略的敗北に直結なんてのは戦略自体たててないようなもの。自軍兵士を鼓舞する大義も失われてるし長くないわこれ。 -
26 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:NDIyMDEwM
※23
長期戦になるとロシアの体力が持たないからゆっくりもしていられない
※25
核の抑止力って核兵器を持ってる国同士は戦争しないでは?
実際大戦後アメリカ、ロシア、中国間での大規模な戦争は皆無だけど
地域での紛争はそこら中で起きてるわけだし
だからこそ本来日本もだけど世界各国国防に金かけたりNATOとか
同盟結んだりして他国に侵略されないだけの軍事力は持たないと
いけないのよ -
27 名前:匿名
2022/03/02(水)
ID:MzU2NjI5N
オデッサだけ皆良く知ってて草
-
28 名前:
2022/03/03(木)
ID:ODIyOTg4O
さらに侵攻してオデッサとウクライナ・モルドバ国境のところにある沿ドニエストル共和国まで繋げる気なのかな
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります