[モスクワ 2日 ロイター] – ロシア国防省は2日、ロシア軍がウクライナ南部のヘルソンを支配下に置いたと発表した。ロシア通信(RIA)が伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfc00df2a78f856bcebbeeafe39d132b9b54c546
風前の灯
ただの侵略戦争じゃんw
完全に侵略者になってるじゃんロシア
>>14
ね
なにが平和維持活動やねん
敵はウクライナじゃなくてクレムリンなんじゃないの?
残りはオデッサか
ウクライナ=ジオン軍
ヘルソンって何処だ?
聞いたこともない地名
要所なの?
>>32
クリミアへの補給場所
ここから東をロシアは支配下に置きたい
ウクライナは残りのオデッサを取られると内陸国になってしまう
これは長期戦確定だろ。
ヘルソンからドニエプル川を北上してドニエプルペトロフスク〜
ハリコフまでを停戦ラインにしたいんだろうな
一般人攻撃しないと言ったのに
侵略するわ病院撃つわ幼稚園撃つわアパート撃つわで
嘘じゃん
抵抗に遭って苦戦てのは西側のプロパガンダで作戦は概ね順調なんだと思う
>>63
民家施設に攻撃拡大してんだから苦戦してるだろ
>>63
電撃作戦が失敗したのは多分本当だけどな
2月15頃にベラルーシの河に突貫工事で橋をかけてたのが衛星写真でばれてたから
ウクライナはジャベリン部隊を集中的に配備していたのだろう
それに対してロシアが対策も無く突っ込んでいったのは何か指揮系統に問題があるのかもしれない
>>1
順調に制圧ね、、、
判りきっていたけど
日本で言うと鹿児島制圧みたいなもんか
ウクライナ占領しても経済制裁は続くだろ
この先どうするの?
ロシア発だとあらゆるところが制圧済みなので
まあまだわからんな
攻撃してるのはハリコフじゃなかったのか
全く被害報告なかったな
>>107
大きく分けて東部から攻める軍のルート
主力がハリコフの攻防で外の東側からも分隊が侵攻
北から攻める軍のルートがキエフへ
南、半島から北へ行くルートの侵攻の3つがある
最初の3割投入後に追加した部隊の一部が東部2州から入ってその戦車連隊が沿岸を西側に侵攻してた。その侵攻部隊がここを落としたので南から侵攻してる部隊と合流したって戦略的には意味ある進軍
ウクライナ陸軍の軍事基地は3大拠点があって(米軍の横田と嘉手納みたいに)
キエフとハリコフとオデッサに大規模軍事基地がある尚開戦前にキエフとオデッサから一部の部隊がハリコフに移動してて最大戦力はハリコフ
ハリコフ落ちたら、次はキエフ市内に行くかオデッサの攻勢を強めると思われる
これで、黒海沿岸は東部と半島の軍が合流された
後はオデッサ手前で戦闘してる部隊がオデッサ迄進めば黒海側からの支援が一切できなくなる
おせーw
48時間以内に
キエフ制圧が目標だったんだろ?w
>>115
48時間以内のやつはウクライナが負け戦にここまでガチの抵抗するとは思ってなかったんだろ?
ガチの抵抗したら無抵抗より時間はかかるが
時間がかかるだけでどうせ負け戦なのは変わらん
>>221
いや、時間をかければかけるほど相手しなきゃいけない勢力が増えていくので宜しくないよ
48時間ってのは、他の勢力、例えばEUやらアメリカやらが声をあげる前に制圧してしまうという手はずだったのさ
実際に事が起きて48時間ではまともな対応できてなかったしね
ところが今は既に経済制裁もかかり、武器輸入によるパルチザン的な活動も始まりと、泥沼化の傾向しか見えてないので、アフガンの二の舞になりかねない
新露派地域の防衛じゃなかったんですか?
何とかパラリンピックまでに第一目標であるヘルソンを
制圧できたようだな、実質ロシアの勝利だ
これ戦略的に大きいの?
>>190
南部はもともとロシアが侵攻してたからねぇ
オデッサとか
西さえ守ることができれば、キエフへの補給線は維持できる
一瞬ベルリンかと思った…