人気ページ

スポンサードリンク

検索

43件のコメント

「ドイツの電気料金が平均63.7%上昇してしまい、ショルツ政権は再エネ用の上乗せ料金を緊急停止」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTE1MzE3M

    ドイツを見習えー(棒

  • 2 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTIyODc5N

    再生可能エネルギーにシフトするってことは、こういうことだぞーwww
     
    補助金始めたなら、緊急でやめたらダメやろ
    ちゃんと期間の余裕見て、予告してやらないと
     
    あまりにも先を見てない
    お粗末

  • 3 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTI1MjIyN

    最近急激に電気代が上がったよな
    みんな参議院選挙に行けよ
    日本の国民の大半が太陽光パネルの利益を分けてもらうことは絶対に無い

  • 4 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:NDk4MzU5N

    >綺麗ごとばかり主張してる奴への報いだと思うよほんと
    これやわ
    ほんとアホやろw

  • 5 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTM0Njk0M

    >ドイツの電気料金が平均63.7%上昇してしまい、ショルツ政権は再エネ用の上乗せ料金を緊急停止

    こうなる事は最初から普通に分かっていたはずなのに、ドイツ人って想像力が足りないよね。

    この状況が長く続く様だとドイツは、日本みたいに恐らく再エネ企業の倒産が増え出す事になる。

  • 6 名前:しらんがな! 2022/01/06(木) ID:MTE4ODU0N

    ドイツは綺麗ごとだけ言ってEUでイニシアチブを取っていたが天然ガスが上がりフランスからの原子力の電気代金が上がれば形振り構わずの政策を打ってくると思う。C国の不動産不況をドイツ銀行がまともに食らえば何するか解らん、日本も最善で何くても次善の策あるいは三の手まで考えておくことが国益だと思う。

  • 7 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:NDk3MTEyM

    緑の党は絶対に折れないよ、政治家じゃなくてカルトたから、メルケルより極端な政権になる

  • 8 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTE2NDU5N

    >>3
    どちらかというと電気料金内の再エネ賦課金で補填させられてる側なんだよな

  • 9 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:NDk3MTEyM

    ヒトラー登場の前夜になって来たな、極端なんだよドイツ人

  • 10 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTA3NDExM

    すげえ
    日本を騙してやらせた、小泉レジ袋有料や二酸化炭素詐欺、消費税、再エネ
    全部日本が騙されて始めたらやめることに成功やないかw

  • 11 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTEyNjc3M

    ※8

    民主党とソフバンが考えた、特アに金流すためのもんだっけ
    インフラだから半永久に流し続けられるな

  • 12 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTQxMjgzN

    ドイツ人って環境に配慮して国全体で凍死する気だったんじゃねの?

  • 13 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTE1NDQ2N

    日本も今後再エネで20%とか値上がりするらしいけど停止とかしないからな

  • 14 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTgxMzA2O

    こんな状況なのに原発3基停止したからな
    春まで待ってからでもいいんじゃねと思ったが

  • 15 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTA2OTkyM

    原子力も天然ガスもグリーン電源なんだよ、新EUルールではな

  • 16 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:Mjc1MTY1M

    2030年までに日本の石炭火力発電所をゼロにしよう、、、、気候ネットワーク
    国民が凍えても責任は取りません、なんだろうなぁ。

  • 17 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTI2NjEwO

    東京の太陽光パネルの義務化で上乗せが他の地域にも来るんじゃないだろうな

  • 18 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTI1MjIyN

    チャイナマネーの原資の一つですな
    人権とかドイツにとってはどうでもいい事なんだ

  • 19 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTE1NDQyO

    ドイツ見習えって誰か言ってた

  • 20 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTI1NDMzM

    こうなる事が分かってて綺麗事言ってたんだから仕方ないだろう
    原発を止める、化石燃料を使わない、再生可能エネルギーを使おう!
    なんだから
    電気自動車も頑張ってね

  • 21 名前:匿名 2022/01/06(木) ID:MTA3MjI1O

    2030年代までにこの世の中はどうなってんだろうな。

  • 22 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQzMzUxN

    環境のためにやってるんだろ、誇りながら枯れていくんだな

  • 23 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MjM4MjE2N

    日本は電気料金と電気の供給を発電の種類で決められるようにしてほしいわ。
    上乗せされているのも嫌だわ。
    脱炭素とか再エネを推進している人だけ、風力や太陽光発電だけの電気を使って、足りないときは停電になるようなシステムがいいわ。

  • 24 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MjE0NTIyN

    ドイツを見習えって人たちは
    さぞ羨ましがっていることだろう

  • 25 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTgwMzk5O

    散々言われていたけど、ベース電源にならないってのを証明してしまったか...
    哀れなのは梯子を外された連中だな

  • 26 名前:お 2022/01/07(金) ID:MjQ3MjMwM

    まあ、コスパ度外視で、やむなく導入する
    新エネルギーシステムが安くなるわけないよね。
    日本も遠くなく必ずそうなるのだが、
    「俺らの話じゃない」とか思ってる奴、多そうだなあ。

  • 27 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:NTgwMzYwM

    欧州は経済で負けが見えそうになると政治で負けをなかったことにしようとするのやめろ
    今回の件とか完全に経済の負けを政治で取り返そうとしてのダメージコントロールの失敗じゃねぇか

    お前らが一時期科学技術が先行しただけのアホだってバレはじめてんぞ

  • 28 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTY0Nzk4M

    エコのためなら死んでもいいんだろ

  • 29 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTY0ODkzM

    グレタのせいで世界中が大迷惑

  • 30 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTI0ODIxM

    再生可能エネルギーという言葉自体がただの欺瞞だが、太陽光その他の発電が何のリスクもないと思っていたのかw

  • 31 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQ2Mjg0M

    >こんな上がり方恐ろしすぎる

    ロシアに天然ガスパイプラインの元栓握られてるのもあるねw

  • 32 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQyNTQyO

    同じくフランスから電気買ってるイタリアの電気代上昇も凄いぞ

  • 33 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTI1MjQ1M

    いやー今のところ高みの見物でオモロだわな。そのうちアルゼンチンみたいに衰退するんじゃね?まぁあそこは自給自足できるし国民性から貧乏でも楽しくやってるやん。
    日本はこうならないようにしないとな。

  • 34 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTI1MTk1O

    総統お寒いようですので・・
    ハイル ヒィタラァ!

  • 35 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTM1MjI3N

    宮城県は水道民営化でフランス企業のヴェオリア・ジェネッツ社に水道事業を売り渡した。すでに20%の料金高。ドイツに電力売ってるのがフランスだ。

    インフラを外国なんかに売ってみろ。直に4倍5倍に水道料金が上がり、水道工事もメンテもされなくなって、綺麗な水を日本人が飲めなくなる。

  • 36 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTM1MjI3N

    綺麗な日本の水はペットボトルに詰められて外国に売られるだけになってしまう。インフラは絶対に外国企業に渡しては駄目。

    なお中国は、規制されても買収した当地の会社を使って、その国に擬態して欲しい企業の株を買い占めて、中国のものにしてきた実態がある。一番被害を受けてるのはドイツ。

  • 37 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQ2MzU4N

    日本も脱原発の人には自然エネルギーだけを使って貰って
    その分に対して料金を払わせたら良いのに!

  • 38 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQwODUzO

    電気のバランス供給は安全保障にも繋がるのにエコ優先とか欧州人はアホなん?
    安全な生活があってのエコだろうに

  • 39 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MjU5MzM3M

    ドイツは自国では原発をやめるけど、その分はフランスから原発の電力を買っている。
    その矛盾はどう考えているんだろう?

  • 40 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTUyODMyN

    ※39
    ナチスとヒトラーに全責任をおっかぶせて被害者面したみたいに
    「決めた奴が悪い、ドイツ全国民はそいつに騙された」って
    被害者面するに決まってるでしょ

  • 41 名前:匿名 2022/01/07(金) ID:MTQ1OTMyN

    ソーラーパネル利権は中国へ
    曇ったり、夜になったらガス発電のロシア利権へ。
    CO²対策って資本主義側に何のメリットもねーな。

  • 42 名前:匿名 2022/01/08(土) ID:NTI5Mjg2O

    地球環境のためには産業全て潰れても仕方無いよね

  • 43 名前:匿名 2022/01/08(土) ID:NjYyODU1N

    ドイツはもはや反面教師
    メルケルもケチついたな
    チェンバレンの様には叩かれないだろうけど

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク