「有名な辞書アプリが「デザイン優先のUI」に改変、ユーザーから非難轟々になったらある意味で凄い展開に……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:NzQwMTE3M
世にはびこる無能な働き者どもに天罰をプリーズ
-
2 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:MzkyNTY0M
美しさを分からないユーザーは要らないという、クリエイター様とメーカーからのビックマウスは多い
-
3 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:MzU3NTA4M
機能が分かりづらいアイコンデザインとか小さくするとか逆にデカすぎて情報量少なすぎてスクロール増えるとか多いよね
-
4 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:MTUyMjM3N
戻すって判断をできることが素晴らしい
MSやGoogleを筆頭に見習ってほしい
(個人的にはスパロボ開発部)
新しいものを出すことが目的になってて、良いからこそ変わらずに(変えずに)残ってるものまで変えようとする
当然、良いものを変えれば高確率で悪くなる
これもパヨク的と言うか、コンサル的と言うか、デザイナー()的と言うか、そういう思想だよな
本質を見ずに、変わることがいいことだと思ってる
あと、無駄に我を出そうとする -
5 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:NDIyMDEwM
googleフォトの編集機能が改悪に次ぐ改悪でもう全く使えなくなってんだよな
でもgoogleだから絶対に元に戻ることも改善することもないんだろうな
マジで切り抜き時の四隅ガイドを角丸にしやがったのはどういう意図なんだよアレ -
6 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:NzUxMTI4M
取り急ぎの対応で信用を回復したのはいいけど、今後のブラッシュアップがやりにくくなった印象は強いね
唐突に更新をかけたりせず、ベータ版を並行してユーザーのフィードバックを反映できる体制にすればこうはなっていなかったろう -
7 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:NzQwMTcyM
※4
馬鹿丸出しというか幼稚なのか -
8 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:MTY1NzEyM
MSやGoogleのは慣れたら今の方がいろいろできて使いやすくなってるから問題ないな
むしろ裏の挙動が変わってる方が困ることが多い
今後はLLMも使うからすぐかわりそう -
9 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:NDQ3ODg2N
AIの普及に伴って辞書(紙も電子も)の価値が上がってきてるからな
今後も頑張ってサービス続けてもらいたいね -
10 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:MzU3NTk0M
以前のUIと新しいので2つ用意して選べるようにしてくれよ
なんでガラッと変えてドヤ顔するんだよ -
11 名前:匿名
2025/09/20(土)
ID:NDI0ODU5O
フットワーク軽いな
現Xは見習ってどうぞ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります