人気ページ

スポンサードリンク

検索

7件のコメント

「タクシー配車アプリで予約したら「他の客乗せたからキャンセルしてくれ」と運転手から電話、アプリでキャンセル処理をした結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjMxODA4O

    このシステム自体が詐欺アプリじゃね
    そもそも名称にpayと入ってる時点で信用の対象外だろ

  • 2 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MzM1ODQ2M

    入力に行先場所ってあったっけ?
    無ければ行先聞いてから
    キャンセルってのもあり得る。

  • 3 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjU1MTY2N

    法制度がカス
    間違って(もしくは運転手が詐術に騙されて)予約してない方を載せたら、そこで拒否すると国交省から罰則があるから。
    「予約した=先に申し込んだ」方の認識に対する法制度もしくはその解釈が間違ってると国交省にクレーム入れろ。
    予約してない客は、一度動き出そうが追い出せるようにさせるべきだ

  • 4 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjU5MzgxO

    とりあえず他の客拾ってみて利益が出る客を優先してるんじゃないの
    安い客を拾ってしまった場合は「予約が入ってるので~」と断れるし

  • 5 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:OTI2ODE4N

    まあ雲助なんざ目先の金しか見てねえからな(偏見)
    しかも悪知恵だけは働くから、客にキャンセルさせて客にてめえのツケを押しつける
    普通にクソ

  • 6 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:MjMyNTA3N

    途中の別徴収100円は何なんだろうな…
    よう払うわ…

  • 7 名前:匿名 2025/09/13(土) ID:NDI0MDk3M

    これは嘘松バッジ付けたカスが拾い画で嘘松かましたらエアプがバレたってことでいいのか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク