「ノーリスクで熊駆除に抗議しまくってた動物愛護派、今後は多大なコストを負担させられる可能性が浮上」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTkyNDU1N
ナビダイヤル繋がったらクマ牧場のクマがオペレーターでいいだろ
クマの生の意見を聞け -
2 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTAxMDM1N
市外局番で判定して市民だけは通常の電話番号で対応して
市外+携帯電話は、ナビダイヤルで対応すればいいんじゃいの? -
3 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjExMDQ0M
今の時期、すべての動物が可哀そうなんですよ。実っているものが無いから。雀も鳩も、草刈りすると一斉に集まってくる。落ちた実を食べに。まだ熟してない実なのに。熊だけじゃないのよ。食べ物内夏を乗りきれなきゃ自然淘汰されていく。動物の生活はほぼ餌の採取だからね。熊は辛いと思うわ。鮭もまだ登ってこないし。だから生きた鹿にかぶりつくわけで。竹刀で助けると言ったパカがいたようだけど、周りの動物も大変なんだよ。観察眼もないんだな、熊がーってwwその気持ちがあるんなら身近の動物を助けてあげればいいのに。
-
4 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjE1NjU1M
黙って電話切るならマシで、どうせこのことについて抗議の電話してくるから、建前で「支払われた料金は熊保護に使われます」とでも言っとこう
実際、保護するなら数千万とか億の金が必要になるから、駆除のたびに「募金が足りないから」と金を要求していいよw -
5 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTc4ODU0M
「一口20万の「熊保護活動義援金」にご応募ありがとうございます。まず、氏名・年齢・ご住所・何口ご支援いただけるのか確認させていただきます」ってやれば、向こうがガチャ切りするだろ。
-
6 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTc4ODU0M
>4
「支払われた料金はクレーム対応に使われます」のほうが笑えるかもw -
7 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTc4MzE0N
全国それやれ
特に県外からかかってくる奴は倍額でもいいだろ -
8 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjEyMjI0O
警察官がスーパーでおにぎり買ってるケシカランとかもそういう対応にすべきだよね
-
9 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MzAyMjg0N
やっても裁判起こされたら確実に行政側が負けるよ?
「熊のクレームだけ高いナビダイヤルにします」
先ずこれに料金を何十倍にもする正当性がないからね
こういうのは認められない
それよりも既に指摘されているが寄付を募る方が良い
クレーム相手に「あなたの動物愛護意識は尊敬できます」と
さんざん持ち上げたところで「熊保護の団体への寄付をお願いできませんか?」と誘い
毎月、銀行口座から1万円がひきおとされ、熊の保護につかわれます
と言えば、バツが悪そうに「考えておく」なんて言って
二度と電話はかけてこなくなるよ -
10 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTAyMjEwN
熊も結構熱中症で
お亡くなりになってるはずなんだけどね。
熊保護派は日本の酷暑対策を全くしないよね。
自分の知らない所で死ぬ分には
全く構わないのだろう。 -
11 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjM1MTIxN
威力業務妨害で訴えとけ
あと、非通知や市外局番はNGで -
12 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTAyMjEwN
米9
威力業務妨害で訴訟すれば良いだけだ。
人口3000人の村で村庁舎に居るのは
せいぜいが議員込みでも30人程度だろう。
熊対策で忙しい時期にクレーム電話で
人を拘束するのは命に関わる。
まぁ村長が事なかれ主義者なら
やらないだろうがな。 -
13 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjI0NDkzN
意味ないな。
代表番号をナビダイヤルにしたらしたで、クレーマーは課への直通番号に突撃するだろうし。
課の業務で使う電話番号までもナビダイヤルに出来るわけないし。 -
14 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MzAyMjg0N
>>9
熊の駆除に対するクレームを威力業務妨害で訴えるなら
相当悪質でないと無理だよ?
毎日何十回も電話をかけたり、相手をコロすといった恫喝をしたりとね
過去にも威力業務妨害で捕まった場合、年間で数千回のクレーム電話を
居れていたり、直接会って恫喝して土下座を強要した場合に適用されている
つまり、この程度の酷さでないと日本の司法では威力業務妨害とは判断されないんだよ -
15 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjIzODM1N
口だけだすのは簡単だからねクレイマーはクマが一生生活できる金出してあげればいいよ
-
16 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTc4Nzk3N
ここまで録音にその音声会話内容のネット公開も追加でいいんでないか?
-
17 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjcwMDY3O
朝魚羊人の嫌がらせなんかにまともに応対する必要なし。日本を破壊する意図で、ワザと電話してきているだけなんだから、ガチャ切りでいいんだよ。役所もそこまでヒマではない。音声録音しながら住所氏名も問いただすべき。言わない場合も即切り、言った場合は現地に来させて歩くか、生きたクマを送りつけて欲しいか好きな方を選ばせること。笑
-
18 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjA5NDA5N
電話のシステム詳しくないから疑問なんだが、『転送で有料(ナビダイヤル)』って出来るの?
取りあえず、役所の代表TELに掛かって来て、それをオペレーターが話を聞いた上で『熊クレーム』だと判断して転送する形だと思うんだが・・・・・・
端っから、『熊クレーム用有料TEL番号』なんて開設しても、あいつら絶対そっちには掛けないと思うし -
19 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTAxNjI3N
>>9と>>14を見るあたり
典型的な日本人の事なかれ主義っぷりと出る杭はとことん打つべしっぷり、
新しいことをやろうとする前にまず心配が先を持ち出して
足をぐいぐい引っ張る様が如実に見て取れますな -
20 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MzA3NTI0M
非通知拒否でも大分減ると思うけどな。身元分かれて威力業務妨害で訴えることが出来る。
-
21 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:OTc4Njg4N
北海道は道庁職員から苦情が上がってるから対策するだけで、本当にクマ問題を駆除で解決しようとは思ってないだろう。
-
22 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjI0NDkzN
>>19
新しいことをする必要すらない。新しいことをする前に当たり前のことをすればいいだけなんだから。
つまり、埒が明かないと判断したのならば電話を切ればいい。
ご丁寧に2時間もクレーマーと会話をした挙句に「仕事にならない」ではなく、上司である首長が「現場判断で電話を途中で切っても良い」と許可するだけ大部分が解決する。
ナビダイヤルにしたところで、>>13に書いた通り抜け道を使われるのは明瞭なんだから。 -
23 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjY5MDA0O
札幌ドームへの批判電話もそうしたいんだろ?
-
24 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:ODI5MjMxO
基地外に人間の対応は必要無い。
動物アイゴー団体なんて特定アジア人か、反社しかおらん。
特亜便衣兵と熊とクルド人は同類と思え。 -
25 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTAyMjEwN
人が殺されてる事を屁とも思わない奴ら。
-
26 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MzQ2MTU3M
苦情の中でもカスハラに該当する行為を指定して、全部ナビダイヤルでいいんじゃね?
酷いカスハラで心病むやつもいるみたいだから、民間だろうと役人だろうとカスハラの相手はコストやリソースの無駄遣いだよ -
27 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTk4OTk1N
先ず自動音声で受付振り分け、応答で発覚したら即転送する形ですかね。
あとは非通知番号は受付拒否にするのと、録音と番号控えの事前了承を伝えることを自動音声で流す、と言ったところですか。 -
28 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:ODI5MjY2N
金払うと客層が綺麗になる傾向はどこでもあるけど、金を払っているという自覚でより横柄になるやつもいるからこの場合どうなんだろう
-
29 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MjExMDQ4M
掛かってくる一般問い合わせ電話も全部転送しそう
-
30 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTk5NTI4N
一番簡単にできるのは、まずナンバー通知を強制にすることだよね。
で、熊クレーマーなら着信拒否へ登録すればいい。 -
31 名前:匿名
2025/08/01(金)
ID:MTc4Nzk2O
愛知トリエンナーレの大村秀章を
支持する人がたくさんいるんやな、、
米16
大村秀章はテレビで電話の
音声をさらしてたな。
加工なしで。そういうのが
良いのか? -
32 名前:神奈川民
2025/08/02(土)
ID:Mzc5NTg1N
基本、AIが残部応答すれば良いよ。
AIが通話内容から「コイツ、クレーマー」って判断したら課金開始。 -
33 名前:匿名
2025/08/02(土)
ID:NDE5NTk3M
やらないぜんよりやるぎぜん(きりっ)
おめーら偽善舐めてたろ。そんなんだからTVの詐欺チャリティーに募金しちゃうんだ。きみらの考える能力なんてそんなもんだよ。 -
34 名前:匿名
2025/08/02(土)
ID:NDI1MTM1O
テメェの身内や友人(居なさそうw)が熊に食われても何も感じない不感症ド腐れだからこそ出来るヒマを使っての人命尊重への妨害で税金(人件費・対策費etc…)の無駄使いだしな
じきに採用されそうw -
35 名前:匿名
2025/08/02(土)
ID:MjAzNDAxN
「クレームの電話内容をネットに公開します」ができればいいんだけどな
特定班のおもちゃになるだろう -
36 名前:匿名
2025/08/02(土)
ID:NTI3NzMyM
>>9
例えば森林環境保護あたりを目的にきっちり徴収条例まで定めてやれば
余程法外な金額でなければ裁判になってもまず負けないぞ -
37 名前:匿名
2025/08/02(土)
ID:NjgyOTM0O
むしろ、国会で、行政の電話はすべてナビダイヤルにするように法律作ればいいと思う。税金払っているのに、なんでとか言う奴いそうだけど、まともな人間は、そうそう電話はしない。近くに役所とか支所とかあるからそこに出向けばいいだけだし。
-
38 名前:匿名
2025/08/02(土)
ID:NDAyMzE4O
ナビダイヤルって手動で切り替えできないのかな
あ!クレーマーだ、ポチっとなみたいな感じで
手軽に使えるとクレーマー撃退に大活躍しそうではある
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります