「優秀な人材が集まったはずのJR東日本、うっかりドメインを捨ててしまった結果……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MzAyMzgzN
上層部の新陳代謝があまりにも
-
2 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:ODI5MjI4N
普通は新しいカード配るなど対策してからやるものだけど
対策し忘れて捨てちゃってやっちまった状態なのかな
いずれにしても新しいカード配らないと被害防げない -
3 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MjMxOTQ3N
国鉄はアカの巣窟だったからな
民営化・分社化でまともになった地域と
腐ったままの地域とで明暗が分かれた
後者の代表がJR北海道
JR東日本はまともなほうだと思ってたが.. -
4 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MTk4MDEzN
JR東日本は最大の左翼労働団体だからね。
中国へ川崎重工と一緒に新幹線車両と設計図のセットを
二束三文で売った売国奴。
駅構内に志那朝鮮語を表示しない保守のJR東海とは全然違う。
JR東海は川崎重工の新幹線車両の発注を出禁にしている。 -
5 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MTUwMDg2N
>>3 JR北海道、東日本がまとも?
明確な認識間違いだね。労クが強く残ったのが両社だし。駅内に店を誘致、設定なんて、マトモな交通ではない。立場を悪用した駅周辺、民間企業への圧迫。SAもそうだけど、休憩がロクに出来なくて、排便、交通を妨げるのは本末転倒。財務省が税金適用範囲を駅全体とみなすのは当然。 -
6 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MTk2MjgyM
無能
ドコモなんちゃら以降で分かりきった話だろうに -
7 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MTk2MjgyM
※3
せっかく民営化してパージしたのに
パヨを「進歩的文化人」と思うバカどもに乗っ取られたワケよ -
8 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MjMxOTQ5O
JR東日本が優秀とかどんな世界線だよ
売国下衆外道の集まりじゃねえか -
9 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MzUzMjg0N
JRは数年前から内部体制の整理と再調整として
内部事業部で押さえてた一部事業をパージして外部事業に再整理してるので、その過程で漏出が起きてるものと思われ。 -
10 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MzY4MjUwO
みどりの窓口全廃とか、ホームの時刻表はでっかいQRコードとか、
おまえさん自分で利用してみたことあるんかい? て不便な改正? に熱心なこのごろ。捨てちゃいけないモノ捨てまくってるんでしょうなあJR東 -
11 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MjAwMTkwN
※5
あんた鼻息荒くする前にもう一度人の文章よく読め -
12 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MjIxMTgzO
一時期、車内ポスターやシールにパヨがABG-シールを貼るのがはやってたけど、同じ事をQRコードでやりかねない(もちろん、パヨだけでなく反射も)から注意しないと…
-
13 名前:匿名
2025/07/01(火)
ID:MjIxMTgzO
昔は窓開けて海からの風と天井の扇風機が爽快だったのに、今では窓は上側がわずかにしか空かなくなって海風は感じられないし、完全にクーラー優先になってしまった…。風だけでは暑さ対策が無理なったんだろうけど、それでも海風が感じられないのは残念(青森県の日本海沿線出身感
-
14 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NDQyMzY3O
※13 はスレチガイ、すまんです
-
15 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NzMwNDc0N
ドメインの維持費なんてJR規模の企業からしたら
とるに足らない費用のはずだがなんで維持しない?
今時個人でもドメイン持ってる時代になんだこの体たらく。
てかこんな話20年前にとっくに終わったものだろう。
いまどきそれか?と思うのは私だけではあるまい。 -
16 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NDIyMTE4N
詐欺被害防止のために類似ドメイン片っ端からとるのが費用対効果で最もいいってのにこの体たらく
-
17 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NTE2NTU4O
>そのドメインを維持するための費用対効果は?
はい!フィッシング詐欺に使われないので年間数千円で数千万から億の効果があります! -
18 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:MzU3NzA5M
郵政と同じ
所詮お役所感覚が抜けてない -
19 名前:匿名
2025/07/02(水)
ID:NDAxNTQxM
一応社内ルールがあるはず
うちの会社にもある
ただ物理でばら撒いちゃう場合はちょっと調整が必要そうだな
しゃーない、切り替えていけ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります