人気ページ

スポンサードリンク

検索

48件のコメント

「米が5kg2990円で販売された件を自分の手柄にした小泉農相、だが長野県全農が異例の反論声明を出して……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NTkyNjczM

    そもそもAコープなんて直売なんだから他の卸や物流や小売りの利益上乗せした首都圏の小売より安いのなんて当たり前やからな
    しかも長野は農業県やし

  • 2 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NTQxODE3N

    こいつを使わずにはいられないゲルの人脈のなさがな

  • 3 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:Njk2NTYwN

    大体、収穫から半年以上も経過してて総量が減り続けてる米がそう簡単に増えるわけ無かろうに
    そんな事するよりは米の生産増に伴う値段の下落を補助金で補う法律を通せよ
    今年頑張って生産数増やしてる場合、流通数が正常か供給過多になって値崩れすれば米農家は赤字確定だぞ?

  • 4 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDU1NDUxN

    これを詐欺師と言います
    袋有料化のときも自分の手柄にしてたな、そういう奴
    自分では何もできない、他人の手柄を横取りすることしかできない最低な人種
    さすが小泉の家系だね

  • 5 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NTkyNjczM

    ※3
    まあそん時は使わなくなった農地にソーラーパネルでSDGsすればいいよ
    元が零細農家とかだったとしても自宅用の農地ぐらいは残すだろうからなんかあっても飢えないだろうし

  • 6 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDUxNDQ4O

    ※5
    そんなことするアホどもの実質農地転用を処罰しないとだめだよな
    ちゃんと建築確認取れる農地転用と違って建築でない扱いだからタチ悪い
    どこが持続可能だボケどもが

  • 7 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDM2NjYyO

    オールドメディアの進次郎ゴリ押しがうざいんで、今後も分かりやすいミスを連発してほしい
    新興宗教かと疑うレベルで進次郎を褒めたたえる意見を見たときは、流石にドン引きしたわ

  • 8 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NTkyNjczM

    ※6
    国としても外交関係や海外との社交界のためにメタンガスの多い水田を廃止して太陽光転用を推奨しているんだから処罰するような法律なんて出すわけ無いじゃん

  • 9 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:Njk2NTYwN

    ※8
    そして、国民には今の数倍の値段になった米を買わせる訳か

  • 10 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDExMzY1M

    親父の郵政民営化と同じで
    不祥事を作って解散のコンセンサスが出来上がったので
    JAを解体して外資に売りさばける
    仕事ができなかったのではなく
    できないように誘導させられていよいよ組織解体やね
    JAの諸君、明日からケケ中派遣やでw

  • 11 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NTkyNjczM

    ※9
    食管法廃止に大喜びした消費地の人間にとっては悲願みたいなもんでしょ
    既得権益さえなければ生活費が跳ね上がろうが食い物に困ろうが自由の味を噛みしめて飢えをしのげると思ってるのがああいう地域の連中だし

  • 12 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:Njk2Nzg5M

    こういうなんでも自分の手柄だと思い込めるやつってすごいよな

  • 13 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDc5NzYwM

    競りの仕組みを知っていますかw

  • 14 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDc5NzYwM

    >>11
    食管法懐かしいな、30年も経つのかw

  • 15 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NTQwNzYzO

    きっかけにはなっただろ
    進次郎の就任が無かったら、値下げなんか絶対に無かった
    JAの負け惜しみ

  • 16 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDc5NzYwM

    食管法と共に消費者米価は無くなったものの、米価に支配的な生産者米価は今も残っているだな。
    備蓄米の買取り価格ね。

  • 17 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NTkyNjczM

    ※15
    きっかけも何も、「ウチは以前からこの値段だからウソつくな」っていう批判声明じゃん

  • 18 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDc5NzYwM

    競りに掛けずに、売り手が価格を決めて指名落札したからでしょ。

  • 19 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:ODE0MjY2M

    レジ袋有料化の時も前任の原田環境大臣が進めたのを最後に横取りして、
    セクシーが「私が決めました」とドヤ顔で自慢していたが、
    批判が強くなると「前任者がやった事で私のせいじゃない」と責任逃れをしていたからな。

  • 20 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDc5NzYwM

    >>19
    地元はそれ以前から有料だったからノープロブレム。

  • 21 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:ODQwMDQ3N

    知ってた
    米価格安定化への道筋がついたからのすんずろーへのバトンタッチやろ?
    これで米の価格を下げた農水大臣の肩書きで、満を持して次期総理の道へ爆進さ
    見たかい?石破君とすんずろー君との握手時のアイコンタクト
    でもそう上手くいくかな、、、?

  • 22 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDYyODEyN

    やらかしたな、自民大敗の立役者、親父の意思を完遂
    JAだって落ち目の自民党より消費者を敵に廻す訳が無い
    通販参入で流通網を破壊されたらたまらんだろう

  • 23 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDc5NzYwM

    マスゴミが沈黙を続けている、作況指数と生産者米価。
    生産者米価はじわじわと上がってますよ。
    セクシーも噓吐きなら、マスゴミはもっと大噓吐き。

  • 24 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:MTkwNzIzN

    >長野県全農「4月からこの金額で販売していて、
     
    フツーに東京でも先月末から5kgニーキュッパで売ってる米はあったし。
    これは五千円以上出さないと米が買えないとか話を盛りまくってるマスゴミパヨ記者の異世界日本記事の米価格設定を、まったく検証せず真に受けてる進次郎があいかわらずバカw

  • 25 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDc5NzYwM

    セクシーは農業の事を何も知らないから、農水族の大物の指示だろうな。
    備蓄倉庫の映像を放映すれば収まるのに、何時まで引っ張るつもりやら。
    参議院選挙までかw

  • 26 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDEwMTI2M

    小泉の農政改革を推し進められると困るのは
    農村でお山の大将をやっているジジババ…

    小泉の反対派にはそういう人が多い

  • 27 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NTk0MDU2O

    「セクシーなお米」を販売すればいいのだ
    いくら値段が高くても爆発的に売れるぜ
    5キロ5千円どころか5粒5千円でね! ワッハッハ

  • 28 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:ODUxMzAzN

    どこまでいっても消費者のエゴしか出ないの面白い
    毎日毎日魔女探し
    これでどこの農家が今以上に赤字切ってまで米作ろうなんて思ってくれるのか

  • 29 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:Njk1NDgyM

    どんなにゴリ押しても進次郎坊ちゃまを総理に担ぎ上げたい人達が居るようだ

  • 30 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NDc4OTg3M

    この辺の事情よく分からんのやが、進次郎が農相のトップになってからこれはワイのお陰やでってれっきとした発言したっけ? 
    米の値段を下げるよう頑張っていくとは言ってたが、それに対して一部が進次郎スゲーってなっただけじゃないん?

  • 31 名前:匿名 2025/05/23(金) ID:NTE2OTM4N

    レジ袋有料化を己が手柄として語り、不評と分かるとデマだと言い訳する。米の値段が既に下がっていたのを己が手柄の様に騙る。本物の卑怯者の上、頭はあまり宜しくない。

  • 32 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:MTk5MDE1N

    ※29
    そりゃゴリ押してんだから、いて当然なんじゃないのw
    倫理中枢か日本語が崩壊してると思われ…。

  • 33 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:MTk5MDE1N

    ※28
    ネット自称生産農家と、米不足フォーエバーと祈り続けるマスゴミ記者のエゴも、シャーッ!してるニャンコの歯茎くらい剥きだしに感じるけどww

  • 34 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:MjQyNzAzM

    あざといわ(苦笑)ついでにカスゴミの信濃◯◯も小泉のおかげとか書いてたけどね。
    こんなの総理にするつもりなのかねえ…

  • 35 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:MjQyNzAzM

    ※26
    小泉にそんな頭脳はない

  • 36 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:NDI5MjUxM

    全国5キロ2000円で中華人民共和国産米を日本国人民の食卓へ

  • 37 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:NTAxNTQ4O

    河野「中国の運転免許を日本の免許には切り替えできないようにしたと警察に確認した」
    石破「あちこちのスーパー経営者に直接聞いたが消費税0%に対応するには1年はかかる」
    小泉「米の値段が5kg3000円切ったのは自分が要請したから」
    何でこいつら嘘ばっかり吐くねん

  • 38 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:NjE5ODg5M

    環境相の頃が底かなと思ってたけど、さらに落ちてるように見えるのはなぜなんだ

  • 39 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:NzI3MDQ0O

    前から売ってたというなら、なぜ小泉が取り上げるまで
    「ここにこんな安いコメがあります」と言わなかったのか?
    アナウンスしてたらそれに影響されて他の地域の米も下がったのに。
    小泉は最近になって知ったのだろうし、この情報が広く知れ渡ったのは小泉のおかげ。
    今さらになって「前から下げてたもん」とは、負け犬の遠吠えですわw

  • 40 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:NDA5ODczM

    ネット工作といい虚飾が好きな奴だな

  • 41 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:MzY0NzM0N

    誰と戦ってるんだよ・・・JA?の顔建てようとしたら元からその値段だったってだけだろ
    首相はごめんだがちゃんと正常化できたら評価上がるだろうな
    ネット使うつったって誰がやるんだ問題は消えてないがなw

  • 42 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:MzIwMTAzM

    渡りに船か持ってるな。行動力のたまものだな

  • 43 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:NzI1NDgxN

    ケチで人望もないから 構文小僧しか居なかったんだろ ・・ タイゾー
    今回も46%って数字が浮かんだんじゃねえのか スッカラカン小僧君

  • 44 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:MjQzMDk2O

    ※15
    この手の「意識を変えるきっかけになった」理論を展開する奴って具体的にそれがきっかけになったっていうデータを出してるの見たことないんだよな

  • 45 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:MTk5MDI0M

    コイツの手柄だろうが背乗りだろうが安くなるならどうでもいい

  • 46 名前:ななしさん 2025/05/24(土) ID:NDY4MDkxM

    江藤元大臣、農協族議員序列第3位だったそう!
    農林中金の巨大損失の煽りを受けて、JA農協が巨大な損失補填を余儀なくされ、今回の米価高騰米暴騰の犯人は農協と族議員だったと判ったね!

  • 47 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:NjE5NzYxN

    jaって民間企業らしいが、解体できるのか? できるなら悪名高いあれこれ解体出来ちゃうよな。

  • 48 名前:匿名 2025/05/24(土) ID:MjQyNzAzM

    ※39
    地域に農家がいて安くやってるのにバカかよ。他地域の金持ちはそれなりに金払え。ばか

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク