「「警官は色が付いてて味がある物を買ってはダメ」と山梨県警のコンビニ購入を批判した人、勤務中だし定年まで我慢しろ!と主張」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzU3NzAyN
ハードワークなんだからむしろ味の濃い栄養のあるやつ買ってくれ
と思うんだけど違うのかな?
アメリカンポリスはドーナツ貪り食ってるイメージだしアレも娯楽になるんか? -
2 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDE5NjIxO
警察官だけではなく公務員全般でも適度に休憩をする権利や自由はあるし、甘い物を摂取するだけでもだいぶ体力が回復するだろうからね
特に夏場は外に居るだけでも体力の消耗が激しい時代になっているしな -
3 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTE2MDc0O
なんで食事をあたおかパヨクに
指図される筋合いがあるんだ?( ´,_ゝ`)プッ -
4 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTE1NzQ4N
警察官を観て何らかの拒否反応やらストレスを感じる人間は・・・
・・・明らかに育ちの悪い犯罪者予備軍だけだよ。
大体親が左翼(共産や旧社会党支持)の家庭が多いと経験則から言わせてもらう。 -
5 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDEzMzUwM
まあ警察は恨まれるのが仕事なところあるな
-
6 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NzA4MTY1O
人権侵害。こんな簡単な事が分からない分際で1人前面してペラペラ、薄すぎて寒気があする。しかし、これが左巻きでは一般的な知的水準だ。それでも日本国民は忍耐強く「そのうち気が付くだろう」と見守ってきた。戦後80年だ、そう遠くない日にそろそろ忍耐袋の緒が切れて「石が叫び出す」だろう。
-
7 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:Mzg0NzA5M
これ普通に人権侵害だろ
-
8 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NjA0NzY3M
あっち関連はとにかく日本が悪くなる方向へ思考誘導するから
-
9 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDE4ODczM
こんなアホなクレーム
「返答の要を認めず」で黙殺しちまえよ -
10 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NzM2MjUxO
> ジュースならちょっと「おや?」とはなるかもだけど、緑茶は普通に良いでしょ…
酒ならともかくジュース程度で「おや?」とかならねぇよ
コイツもなんなの? -
11 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzU3NzAzN
単なる基地外か犯罪者だろ
-
12 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:Mzk3MDc5O
警官は左翼にとって憎い存在でも、一般人にとっては強い正義の味方だからね
米国のドーナツ店のように無償提供があってもいい位だよ -
13 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDcwOTYxO
れ い わ 脳
-
14 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDQ4OTEzN
こいつの言ってることはどうかと思うけど
なんでこういうこと言うかは想像つくでしょ
学校の部活で水飲み禁止とか帰り道の買い食い禁止を
厳しく言われたからであって公教育の産物が公権力の警察に
食いついてるという国家の自業自得の構図だよ -
15 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTE1ODgwM
>>5
警官を恨むのは犯罪者や反社会的勢力くらいやで
あなたの認識はまさにその人達と同じってことやね -
16 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDQ4OTQyO
まあ日常的に職質されてる奴がこういう気持ちになるのは分かるわ
-
17 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NjA0NDMyM
(反日の)クソ少数派なんて無視しておk!
-
18 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTE2NDE4M
警官ではなく市バス運転手だが、確か橋下徹が「高給取り過ぎる」とワイドショーで叩いたのが切っ掛けだったかな
それを真に受けた市民が市に猛抗議すると同時に、乗客が運転手を逐一チェックしてクレームを入れまくった
年寄りの乗客に気を使ってゆっくり走ると「ちんたら走るな!」とクレームが入り、それならばと速めに運転すると「年寄りへの配慮が足りん!」とクレームが入る
そして市がクレーマーに言われるままに対応した結果、運転手が続々と逃げ出してしまい路線の廃止や本数の削減が相次いだ(当然巡り巡って市民の交通手段が打撃を受けた)
そんな地元横浜の出来事を連想した -
19 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MTY1NzE0M
民主主義では国民の立場は多数決とは言え君主だからな。
まあこんな事を民に強要する君主をどう見るかは今も昔も変わらんと思うけど。 -
20 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NzM2MTU0N
※14
ぜんぜん違うよ
コイツラみたいなやつらのアカウント見たら分かる通り、特定の政治信条や考えをした人ばっかだよ
>学校の部活で水飲み禁止とか帰り道の買い食い禁止を厳しく言われた
そんな人は年代によっては大勢いるけど大部分は至ってまとも
どんな教育を受けたは関係なく、今現在、左翼的思想と呼ばれる人が文句を言ってるのが多いよ -
21 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:Mzk5NjMzO
こう言うことを言うヤツって、公立教師が君が代歌わない事に拍手してんだろうな
-
22 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTQ4NjYwN
コンビニとかは警察官が寄ってる方が安心だろうに あぁ捕まる方の人なのか
-
23 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NzM2MTU0N
※19
民主主義では国民の立場は主権者であって君主とは全く違うものだぞ -
24 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzU2NjI5M
※14
それ主導していたのは日教組やんけ
極左の -
25 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDQ4OTEzN
>>20
こいつアカ凍結食らってるからどういう思想の人なのかはしらんよ
ただ、こいつの言ってることは学生時分に教師から言われたことと
同じような内容だしこいつにとってそれが絶対の教えとして
内面化されたならそれを今も遵守すべきルールで公職の人間にも
自分と同じたれと思うのは別に不自然なことじゃないと俺は思うね
「子供と大人じゃ違うでしょ」と思うならそう言ってやればいい -
26 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDQ4OTEzN
>>24
だから自業自得で自家中毒って話よ
日教組であろうと文科省傘下の公的教育なのは一緒だからね
遠足の時にジュースはダメでお茶のみと子供が言われるのと
こいつが警官の勤務中の買い物もそうしろというのは何が違うか?
そういう話 -
27 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDQ3NjcyM
警官には基本的人権を認めないということか。
-
28 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTE1ODgwM
※25
>公職の人間にも自分と同じたれと思うのは別に不自然なことじゃない
同世代だと同じような教育を受けた人も大勢いるだろうけど、この人みたいなことを言うのはごく稀
それを普通は異質と感じるし、一般的な常識とかけ離れてると感じるんだよね -
29 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MTY1ODEyM
お前は修行僧の生活してろ
-
30 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NzM2MTU0N
※26
つまりあなたは自分自身が成長しても子供時代に言われたことだけ信じて何も学ばず大人になった人って事なだけだよね
ほとんどすべての人は成長過程で取捨選択しながら人格や思想を形成していくものだけど「遠足の時にジュースはダメでお茶のみ」って子供の頃言われたから盲目的に今でもそう思ってるってだけの人じゃん -
31 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDQ4ODk4N
人間が食べ物買うのに文句つけるやつは人間の心持ってないわ、怖い。遊び心あるグミ買おうがどうだっていいわ。自分の金や許されてる金で買うなら。企業勤めの休憩時間に家への買い物もしちゃいけないのか。意味が全くわからないが…騒動呼び込みたいだけかもね。海外翻訳されたいだけかも。
-
32 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDE4ODE4N
この問題って、以前の東京都知事が私用で公用車(運転手付き)を使用した問題と同じ、と言えば、結構問題がある気がする
しかも、前都知事の場合は、実質公務時間外(結構微妙)だったが、警察官に関しては、確実に公務中(しかも休憩時間では無く、普通の勤務時間)と考えれば、より批判されてもおかしくはない
まあ、ここら辺はとらえ方って事かな
単純に原理原則で批判するのも、批判するヤツはすねに傷を持つヤツだと言うヤツも、それぞれ偏った考え方だと思う -
33 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDQ4OTEzN
>>28 30
だからそういのは論じゃなくて処世術とかの話でしょ
「おまえ普通じゃねえよキメー」以上でも以下でもない
論理的に彼を論破するものじゃないってこと
単純に警官がコンビニで食うかなんて俺自身はどうでもいいよ
ただこの論における彼の言葉を論理で分解するならどうかって話
こういうのもどかしいと思うならレスしないほうがいいよ噛み合わないから -
34 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDQyMzY3O
うわっ、こんなのに育てられてる猫さんが可愛そうなぐらいの精神疾患者だね
-
35 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MTY1ODUyN
>保護猫ライムと能登@被災地日記@COvYVoGqVJ44943
>反差別、反天皇制!能登から人の輪を広げてムーブメントを起こしたい!私を批判する方は被災者を批判する者として見做します。
>2025年1月からXを利用しています
>0 フォロー中 94 フォロワー
https://x.com/COvYVoGqVJ44943
あんのじょうなアカウントやよねえ・・・。
もとは@被災地日記やのうて、@れいわ、やったみたいけど朝鮮総連からやめてくれて指導でも入ったんやろか。
(´・ω・`) -
36 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzU2NjMxN
指名手配犯じゃないの?
-
37 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTE2NTM1N
ああいう頭おかしいのこそ、ネットで袋叩きにしなくちゃ。
-
38 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDA3NTcxM
「警察官立ち寄り所」のステッカーのあるコンビニで警察官を見かけたことが無い。
もっと、警察官はコンビニに頻繁に立ち寄るべきである。
だから、買い食いくらいいいじゃない。
防犯対策になるよw -
39 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDI0MDk2M
>>14
何となく分かる
ネットが無くて常識の共有が出来てなかったら自分も警察がジュースを飲んでたら噛みついてたかもしれない
そして仕事中にジュースを飲んではいけないという考えがどこから生まれたかというと学校なんだよね -
40 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzcxMzc5M
保護猫ライム何某はきっと、世界に自分しか居ないジメジメと腐った性根の持ち主。
だから他者の立場に立って考える想像力に欠如してる。 -
41 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzU2NjQyM
まあ人生がずっと休日のアホ何やろうなぁ…
-
42 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzU3NzAyO
これをしたらダメと考える意味が不明。
他者に対していちいち批判する考え方は学校思考で、普通は卒業して社会人思考に更新する時に排除される。
学校時代は同じ条件下で生活するので、規律も同じと考えるが、社会人に成ると各自が独立した存在になるから、自活に忙しくて他者を気にする余裕など無くなる。
所属する場所も多様化するし、思考も広がって社会的に問題が無ければ容認する、自己の生活に影響が出ないなら気する必要性など無い考え方になって行く。
公務員だからと枠を決め付ける思考も学校思考に近い、社会人思考に更新出来なかった人物なんだろうな。 -
43 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDcwOTQ1N
何だこのキチガイは
-
44 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:Mzg0NjE3N
法律で8時間勤務なら1時間の休憩が明記されているんだから、休憩時間に何したって勝手だろ
警察だと色々規定外もあるかもだが、普通の勤め人は休憩時間は留守番や電話番もさせてはダメって法律で決まってるんだから警察だって休憩時間は好きな物食って良いだろ -
45 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzkyNTY0M
生存権への支障があるんだから、緊急避難活動して良いんじゃないの?
ああ、だから集団的自衛権に否定的なのね -
46 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MTQyODI5O
警察官の方々いつもおつかれさまです。
頭おかしい日本の敵などのクレームなどは気にせずお仕事頑張ってこういう奴らを駆逐してください。 -
47 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NTE2MjA4M
リモートの話が出るたびにサボリガーって言い始める人の20年遅れバージョンだと思う
大多数の古い人間が勤勉でいるが成果に繋がると考えてるのに対して、この手の人間は勤勉でいる事が大事としか理解してないから
時代が進んで成果を得るのに必ずしも勤勉である必要はなかったと言う実例が示されても、彼らにとっては考えを改める契機にならない -
48 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDA3MDYzN
中核派とかそんな感じ?
-
49 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MzU4MDE3M
全部のコンビニに「警察官立寄所」のステッカー貼れば良いわ。
誰も困らんじゃろ -
50 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NzM2MTU0N
※33
この人頭おかしいのかな?
「おまえ普通じゃねえよキメー」以上でも以下でもない
みたいな感情論じゃなくて一般的には子供時代の教育だけで思想や人格が形成されるわけではなく成長に伴って変化していくものってことなのに、それすら読み取れないのは読解力に問題があるのかもと疑ったほうが良いと思うよ
自分では気づきにくいものだからね -
51 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDAyNDk2M
もう檻付きの病院行った方が良いレベルだろ…
-
52 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:MjA0NDU3M
こういうバカに対するテンプレ「働いたことなさそう」が一番しっくりくる。
-
53 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDcwOTYxO
NDQ4OTEzN
俺がおかしいのは社会のせい系の亜種だな
難しい話しにしようとしてるけど -
54 名前:匿名
2025/05/20(火)
ID:NDI1NjQyN
>>50
そいつ本人じゃねw
固定観念ハンパねえし -
55 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDc0NTk3O
パトカーを駐車場に停めるのなら何も言うことはありませんが、出入り口を塞ぐように停めるのは辞めませんか
-
56 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDEwMzI4N
酒以外なら何買ってもいいよ
ガリガリ君だってかまわん -
57 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDk0NjkyM
完全に人権侵害だね。これ発言した人の方が
まさに差別主義者だよ。 -
58 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:MzY0MTM4N
万引き常習犯イライラw
-
59 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:Mzc1NTMzO
レイワ信者なら仕方ないね
そういう集団の集まりなんでしょ -
60 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:Mzc1NDgxN
こんなのが「能登」表記とは、能登の人らもさぞ迷惑だろう
-
61 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDcxMzYyO
職務中じゃなくて休憩中なんだからジュースだって飲んでも良いやろ
これからは着替えるまではしなくても上着着たりして制服を隠すようになるのかね -
62 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:MjEwMjI4M
日本人ってこんなもんばっかり相手するからね。基本は完璧だから応用を!とか思い上がってんのかね。かんぺきなんてないんだーとか泣きわめいてっけど。
完璧なんて語源はさておき、非の打ち所がないってだけなんだから、問題なけりゃ完璧だよ。
どーでもいいことつつきまわって仕事した気になってるバカだから完璧なんてないとかほざくんだよ。 -
63 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:MjA2OTM0M
ちゃんと防犯効果あるんやねw
効いてて草 -
64 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NjQzNDk1N
なんでサラリーマンや学生はいいのに、公務員や『公』に携わる業務の方にはこういうこと言うんだろうかね。
よほど学生の買い食いとかのほうがダメだと言われてたはずなのに。 -
65 名前:名無しです
2025/05/21(水)
ID:Mzc1NTk0M
いい取り組みだろうにな。消防士や自衛隊員も制服でとんどん利用して欲しいよ。コンビニ強盗だってしょっちゅうあるしな。
-
66 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:MjA5NjkxN
犯罪者かそのお仲間だとしか思えんな
鼠取りでイラッとすることはあるが警官を敵視するって普通無い -
67 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:MTczOTYxM
肉球新党の残党かな
-
68 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:MTc1OTMxM
この方とは言わないが、この手の人たちは、警官が私服に着替えてコンビニに来る方が困るのでは?w
休憩時間や非番の時でも現行犯逮捕できるのをご存じないとみえるw
捕まったら「警官が制服を着ずにコンビニに来るなんて卑怯だ!」と言いそうw
そう言うシーンに実際に遭って「観たい」ものだw -
69 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:Mzg5Nzk3N
※65
保安庁「・・・(うちも入りたい)」 -
70 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NzQzMzk2N
警官も消防士も、何かあったら急行しないといけないので、勤務中は手早く飲食出来る物を買うべき。とは思うけど、別に菓子パンでもドーナツでもジュースでも良いだろ。
-
71 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:NDcxMzYyO
※68
重箱の隅を突くようだが、現行犯逮捕は一般人でもできるんやで -
72 名前:匿名
2025/05/21(水)
ID:MjA5NzE1N
色が付いているのはお前だっつーの。
-
73 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:NDg1NjUyN
警察に強い恨みをもってる人だとしてもSNS上で吠えるだけのバカは特定しておけばいつでも潰せるから放置しておいていいけど、やばいのは本来の意味の精神障害者で被害妄想つよつよのバカ
なぜか自分の価値を高く見積もってるから勝手に断薬とかして、大昔のドラマみたいに政府に狙われてる俺の妄想とまらない系のやつ
取り締まるっつーか逮捕の根拠になる法律ないから自傷他害の恐れを理由に保護するしかない -
74 名前:匿名
2025/05/22(木)
ID:NDIzNDg1N
警察官がジュース飲んだらダメなの?何で?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります