「有楽町再開発で「矢橋六郎のモザイク画」が永久喪失する悲しい展開に、昭和の文化遺産が有楽町から消えたも同然だ……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:NTk3MDI2N
芸術は後世に伝えることのできる、
現代において最も価値のある宝物だってことを
理解するためには教養があって知見もあって文化的な素養を持つ文明人でなければいけないのだけど、
今のトヨタ以外の企業や政府や公務員に
文明人がほぼ皆無なんだから芸術を残すのは不可能じゃね?
図書館の廃館も増えてるけど、
所蔵している書籍を残すこともできなくて全部償却廃棄してるわけでさ、
役人や国会議員が芸術や技術の価値を理解できないバカしか居ないなんて理由で
世界に対する日本の優位性を簡単に捨てて競争力を無くして貧乏国家にしてしまうのは
やめて欲しいのだけどね。 -
2 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:MzMwMTExO
また再開発して失敗するのか、、、。東京の殆どで失敗してるのに。。渋谷ですらも終わってる店しか入ってないのに
-
3 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:Mzc2MTgzN
署名運動とかで、、、、そんなんじゃ行政は動かんか
-
4 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:Mjg2MTYyM
文化財は都や国が保護しろよ。
くだらない男女共同参画事業より重要だろ。 -
5 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:NDkwMjEzM
ならお前が金を出せ
-
6 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:NDkwMjEzM
※4
その為に税金上げましょうねw -
7 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:NDcxNjE5O
壁画を収容できるだけのスペースが必要だからなあ…
壁画を前提に新しい移設の設計ができないものか… -
8 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:Mjg1MzAzM
言うほど大事にしていたか葬式文化財マニアども
-
9 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:Mjg1MzAzM
※1
うっせーバーカ
耐震性に問題があれば解体するんだ
おまえが人柱になって支えるか
そも騒ぎに乗じて日本を腐すだけの五毛の分際で
祖国の粗悪建築を心配せえよw -
10 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:NDkwMjgyN
いつもの
『くちだけ出して、カネはださない』
連中だ。 -
11 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:MzM1NDQ1N
美術館に移転がベストかな。費用はクラウドファンディング?
-
12 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:MzM3NTYzM
Xでぐちぐち言ってねーでカメラでもスマホでも持ってっていろんな角度からの高解像度の写真でもたくさん撮ってくればいいのに
一般人が自力で後世に残してお役に立つのはそういう「情報」の積み重ねだろ -
13 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:MzEwNDEwN
まぁどこでもある話だが維持するにも金かかるしな
写真だの映像で残しておけばいいよ -
14 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:MzU3MTM3M
建てて60年だからそろそろ耐久がなぁ
保存・移設したいなら反たいじゃなくて自らクラファンでも募って引き取り先と費用を何とかするのが今どきの取り組みじゃないの -
15 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:MzA3OTg5N
※14
60年ならまあ寿命かもねえ -
16 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:Mjg1MzEzO
日本列島の環境では基本的に永遠に続かないし、スクラップアンドビルドするしかないんよ
というか、今更騒ぐなよ前からクラファンなり陳情なりで動いていたか? -
17 名前:匿名
2025/05/16(金)
ID:NDI3MTExM
モザイク画だけ切り取れないの?切り取った上で移設とかできないの?
そういう寄付を募ります。とか建設的なことが言えないんだよな。
この手の口先アホ共。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります