人気ページ

スポンサードリンク

検索

72件のコメント

「天日干しを知らなかった人、鰹節を見て「こんな外に晒して不衛生すぎて無理」と宣ってしまった結果……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:Njc4ODA2N

    んで渦中の人物は逃亡。

  • 2 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDExOTUxM

    どうせ本人特定できない匿名アカだろ
    特定できるアカでキチ〇イ批判してみろってな

  • 3 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDQ3NjczM

    これだと布団の天日干しも無理になるのか、きたねーな

  • 4 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NjAzOTg3O

    日本人じゃないんじゃないの。日本国内なら本やテレビ、学校でもそう言う知識に触れる機会は一度はあるはずだし。

  • 5 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:Mzk2MjMxO

    いわゆる工作用アカウントか
    今の支那って本当に追い詰められてるんだな

  • 6 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDQ3NjY1M

    こういうやつらはきっと魚も切り身が海を泳いでると思ってるんだろうな・・・

  • 7 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDM2NjY0O

    きっと半島由来か大陸由来な人なんでしょ

  • 8 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDE5NjIxO

    別に日本に限らず天日干しで作る食品なんて幾らでもあるでしょ
    干す事で保存食品を作る事は他の国でも一緒だろうと

  • 9 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NTE1NTM1N

    こんなことを言っている人間に限って雑菌だらけの
    (1日いじり倒したスマホは便座並みに雑菌が繁殖しているらしい)
    スマホをいじりながら飯食ったりするんだよな

  • 10 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDcxMDAxN

    でもさ、地面にゴザ敷いて広げただけなら確かにゴミだらけになるぞ
    玄関もたたきがあるだろ(カツオだけに)
    ちょっと高さのある台にでも置けばいいのにというのは俺も思う

  • 11 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:Mzg0NjMxO

    ただの馬鹿でしょ

  • 12 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NzM2MTYyM

    ※10
    嫌なら食べなければ良いだけです

  • 13 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MTk5NzAxO

    昔茨城の米農家に自家消費は天日干しだけど出荷分は機械干しって聞いたよ
    天日干しってかそこから天日熟成なんだろうけど高級品だよ

  • 14 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NjgzNTA4N

    鳥取県に大〇農〇という乾燥機の会社があって、マイコン乾燥機を開発中らしい。出来たらいいな。

  • 15 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDcwMjMwN

    都会で生まれて都会で育って
    食べ物は全てスーパーで買ってきたもの
    食糧の生産の現場を知らずに育ったらこういう人間になるんだろう
    そして無農薬だの自然農法とかにハマったりして

  • 16 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MjAyMjUyM

    この手合いは中国とか韓国と但し書きしてやれば礼賛してたやろ

  • 17 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MTY1NzE0M

    お前の汚え家の前とは違うんやで。

  • 18 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MjAxODQxN

    それでも誰一人として天日干しがなぜ問題ないのかを語らないのな
    そこを知りたいのに元ポストの専門家も説明しない
    失敗するとハエがたかることがあるけど、こういうことしてるからそうならないっていうようなことを聞きたいよね

  • 19 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MTQyODI5O

    ただの馬鹿でした。
    自覚のない馬鹿はSNS発信がお好きなんですよねー。

  • 20 名前:名無し 2025/05/02(金) ID:MTQyNjAyO

    キジも鳴かずば撃たれまい
    自ら馬鹿をさらして恥をかいていくスタイル

  • 21 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MzkyMTQ2M

    逆にプラスチック米でも食ってたらどうだ?完全無菌に出来るぞ

  • 22 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MzU3NzA4O

    >>5
    脊髄反射で外国人のせいにするのは、
    お前が嫌ってる奴らと全く同じ行為だから、
    恥を知ってる日本人ならやめておけ

    shoot the sun za bit〇hesとか言ってるゲームが好きそうだけど

  • 23 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDcxMjc5N

    ソーセージ、サラミ、チャーシューなんかも熟成のために暫く放置するから。自家ソーセージなんか干して食べる直前に茹でたりするから。干すの嫌ならシュールストレミングをどうぞ。くさやも半生あるぞ。

  • 24 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDE5NjIxO

    >>18
    今は天日干しする時に網籠のような物を使ったり、虫が出てこない季節に干したりしているだろうからね
    天日干しは太陽の紫外線や自然乾燥によって食材の菌や水分量を減らす効果が期待出来るだろうしな

  • 25 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NzQ0MDIwN

    昆布なんかもそうでしょ
    鰹節・昆布・干し椎茸食べれないと和食ほとんどダメじゃないのけ
    まあうま味調味料使えばいいけど

  • 26 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:Mzk0MDAyO

    こういうこと言い出す人が「自然派」とかだったりするよねぇ。
    件の人がどうなのかはわからないけど。

  • 27 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:Njc4MjIwM

    イフの反論がまたガイキチなんだよなあwww

  • 28 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:Mzg0OTE1O

    ナントカにも等しく刃物が与えられるのがネット
    バカだな蝿がたかりそうどころかカビ生えた魚食ってるのも知らんでw

  • 29 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDQ5MDE5N

    丁寧なようでめっちゃ馬鹿にしてて草

  • 30 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NTE2NTcyN

    かつお節コーディネーターの人のブチ切れリプライに惚れた

  • 31 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:Mzg0ODE0M

    知らないことは必ずしも恥じゃないけど
    調べもせず脊髄反射的に否定するのはバカのやること
    国会議員にも同じ手合いがいるのが困りものだ

  • 32 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NTE1NTQxM

    調理人が手で触ってると発狂する奴も同種だよ

    元々は調理人がアレルギーにならないように守るための手袋が、
    いつの間にか衛生管理の象徴になってたというギャグ
    見た目に騙される人が多過ぎってことですな

  • 33 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDcxNTAzN

    干物なんかは作り方によっては実際ハエがたかってたりするが
    卵は死ぬので大丈夫だゾ

    というのもうちの田舎の爺さんの干物がそうだった
    ちなみに母ちゃんはその光景に耐えられなかった・・・

  • 34 名前:名無し 2025/05/02(金) ID:NzA2ODY0M

    こんな無知をさらして
    アカウント消したりせずにのうのうと発信し続ける面の皮の厚さよ

  • 35 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MTY1ODUyN

    >イフ@kdmglsif
    >日々感じたこと吐き出します。
    >2015年2月からXを利用しています
    >43 フォロー中 64 フォロワー
     
    10年もやっててこのフォロー状況の、さすがに境界知能すぎてX民にも相手にされてない泡沫バカウントぽいけどw

  • 36 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDcxMjc5N

    天日干しじゃないけど。 
    ・地中海のサルディニア島のウジが湧く頃が食べ頃のチーズ(さすがに今は下火らしいが) 
    ・猛毒のフグの卵巣漬け(なぜ無毒化されるか?苗床も代々使うと不明がいっぱい) 
    人類の歴史をなめない方が。

  • 37 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:Mzc3NjE3N

    韓国って、使った後のトイレットペーパーゴミ箱に溜めるから
    ハエすごく多いよね。

  • 38 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDI1MTM0N

    ウジは屍肉や腐敗物しか食わんだろ。だから人の傷口に蛆を這わせる治療法があるわけで。
    乾燥した醗酵物に卵を産むのは蛆にとってハードルが高いんじゃねえの?
    千尋の谷か、それともある種のネグレクトかね。

  • 39 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NTI4NzQ0M

    お前が普段使ってるスマホやPCのキーボードの方が何倍も汚ねぇのにw

  • 40 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDQ4OTUxM

    海辺に蝿はいない

  • 41 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MzU3NjAwM

    お腹の中に菌がいるって教えてあげたら内臓引きずり出して死ぬのかな?

  • 42 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDcxMTQ4O

    野菜や肉類も野外だし、なんなら水ですら野外からだぜ?こいつスーパーの食材(パッケージごと)収穫されるって思ってるのか?

  • 43 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MTk5NzA5M

    カース・マルツゥ(※36参照)なんて食べれないな。
    某漫画だとダチョウ肉の料理で幼虫使ってたりする。

  • 44 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MTk5NzA5M

    ≫3
    布団なら天日干しより布団乾燥機の方が衛生的だぞ。
    天日干しだと除湿しか期待できないんだし。
    ダニとかは死なない上に花粉やPM2.5が付着する。

  • 45 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MzU3NTk0N

    ここにでてないやつだと大豆がアウトなので味噌醤油が使えない
    小麦もアウトなのでパンも食えない
    酢も天日干ししていない材料だけを使ったものはほぼ無いので無理、当然マヨネーズやドレッシングも使えない
    植物油も絞る前に干して水分飛ばすのでほぼアウト
    胡椒を筆頭にスパイスの類も軒並みアウトだな
    天然塩や岩塩もアウトなので、自然派に楯突くように工場生産の安い塩を使うしか無い

    じゃが芋は食えるので多分死にはしないだろう

  • 46 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MzU2NjMxN

    もうね、アボカド。バナナかと。

  • 47 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NjA0NzY3M

    もう祖父母どころか父母の知恵すら伝承されなくなってきた日本なら仕方ない
    食品加工の現場を見せたらショックで拒食症になる人、意外と多いのでは

  • 48 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NzQwOTU5N

    外出から帰ってきた嫁を有無を言わさず玄関で舐めまわす
    快感も知らんなんて可哀想な奴

  • 49 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NzM2MTYxM

    鰹節なんて天日干しの前に燻してあって燻製と変わらんからな。
    燻製全般食えなそう

  • 50 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NzQwMTEyO

     豆の腐った豆腐なんか食ってられないよね

  • 51 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NTE2NDI5N

    どことは書きたくないけど昆布の名産地?の海沿いの道(車ビュンビュン通ってる)のガードレールに昆布が一杯かかってる画像を見たような記憶がある

  • 52 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:OTE4ODQzN

    畑とかで野菜に虫が付いてるのを不衛生って言うのだろうか

  • 53 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NTE2NTc0M

    ネットのおもちゃは こうして私たちの元に届けられる

  • 54 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:Njc4ODA2N

    支那地区の肉屋の店先には普通に肉ぶら下げて売ってるわけだが。
    あれは不衛生ではないのか?
    しかも羊の肉とか言いながら犬の肉売ってるんだぞ。

  • 55 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MjY2NzUyN

    いつものイチャモン付け連中と同様に
    ダンマリ決め込んで次の機会を窺うだけ
    指摘されたって次は調べようなんて反省するとは思えない

  • 56 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MzU3NzAyN

    こういう事言う奴に限って、汚部屋で風呂にも入らないような生活してるんだよね。世の中すべてが憎くてしょうがないんだろうけどw

  • 57 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NzM2NDY4N

    リンゴやみかん、梨などの果実も屋外で天日にあたっているからダメってことかw。あと路地物の野菜全般もダメってことか。スゲーな。

  • 58 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NDQ3NjcxM

    口に入る物が1度地面(地表近く)に着くとNGみたいな、そんな浅はかな感覚なのだろう

  • 59 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:MjAyNDI1N

    個人や零細はともかく今時は本当の天日干しやっとらんやろ
    機械乾燥が大部分で天日干しでもガラス張りの屋内
    日本には衛生基準があるんやで

  • 60 名前:匿名 2025/05/02(金) ID:NzA5NzMzO

    極端な衛生概念だよね。コロナを経て逆に体に悪い影響出てしまうほど過敏になった子供も多いんじゃないかな。保健所は逆の指導も考慮しないといけないと思う

  • 61 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:NjAzNzQ0M

    本枯節はカビ生やすし…
    それ知ったら卒倒するんじゃね?

  • 62 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:NTM0OTQzN

    つまりソイレントグリーンを喰えと

  • 63 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:NTc3NTE0O

    外がダメなら農作物ほぼアウトだな
    もやしくらいしか食べるの無くなる

  • 64 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:Mjk1NjQ3N

    こんな発言する奴は、ブランド品の名前は良く知ってるんやろな~そして知らない奴を笑うんやろな~ば~か

  • 65 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:NjAyMzM4N

    鰹節コーディネーターの発言は正論なんだけど、不衛生食べれないって人にリプした後も延々と教育の機会がなかったとか貶める発言してるのは不快だわ
    鰹節を広く勧めたいならそういう人にも安心してもらえるために、自然なつくり方だけど不衛生ではないことや作り方をまとめたサイトなりを貼って、個人攻撃にならない方がいいと思う

  • 66 名前:  2025/05/03(土) ID:NzA2NTgwM

    ずっと思ってたけどこういうのハエとかチリやホコリや黄砂が入らないビニールハウスみたいなものとかでやることできんもんなんかな。
    実際不衛生ではあるんちゃうか?

  • 67 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:MjQ4NTE1M

    乾物ってだいたい加熱調理するよなー
    あと、ハエは腐敗してるものにたかり、雑菌を食べます
    乾燥した鰹節は腐敗してるわけでは無いのでハエはたかりません
    ハエが産卵するのは蛆の餌になる生肉です
    その意味でも乾燥肉にはたかりません

  • 68 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:MjQ4NTE1M

    あと、菌床栽培してるキノコは無菌室でクリーンスーツ着た人が栽培してるので虫が出てくることはありません
    ほだ木栽培の場合は乾燥後でも蛾が湧くので注意が必要ですが。

  • 69 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:MzA1MTA5M

    でも家で干す場合はネットで囲うやつ使ってるわ

  • 70 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:MTEwMTc4M

    頭でわかってても実際写真で見るとなぁ
    自転車とトラックとすぐ近くに置いてるし

    赤の他人に説明して納得させるのは難しいと思う
    輸出入とかでかつおぶし規制掛かりまくるのはしゃーないね
    味噌醤油とか含め

  • 71 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:NjI2OTM2M

    実際鳥の糞とか細菌とかで不衛生なんで
    加工しないと合法的に販売もできないのだけど

  • 72 名前:匿名 2025/05/03(土) ID:ODg0Mjg3N

    ひとつ、発行と腐敗はどう違うのか説明して、
    と聞いてみたい。
    どんな回答が返ってくるのかね?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク