人気ページ

スポンサードリンク

検索

37件のコメント

「「ながらスマホ」で警察に捕まったドライバー、車内カメラを根拠に反論すると「映像は証拠にならないんだわ」と言われ……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/15(火) ID:MzMwOTQ2N

    ハンズフリーでもダメなんじゃと思ったが、
    そうなると車内での会話も同じでダメってことになるか

  • 2 名前:匿名 2025/04/15(火) ID:MzA1MzMzN

    糞ポリども てめえらのノルマ稼ぎのために平気でウソぶっこいて善良な市民をカツアゲしやがるからな
    俺も似たような目に会ったわ
    あいつら外人どもやガチの悪人には及び腰のくせに、善良な日本人はせっせと取り締まりしやがる
    マジで国民の敵よ

  • 3 名前:匿名 2025/04/15(火) ID:MTUxMzc5O

    警察組織も左翼化すると平気で嘘吐く警官が増え続けるわなw
    この話が事実だったら残り二人の警官も普段から、
    下手したら警察署ぐるみで新人の頃からずっとこの手口を仕事として
    教えていたのかもしれない

  • 4 名前:匿名 2025/04/15(火) ID:MzUzMzQyM

    最終的には裁判所まで行くしかないな。
    罪状確定するのは現場の警官ごときが判決下すわけではないし。

    とてつもなくメンドクサイし、警官が口先巧みに誤魔化すから、サインさせて罰金刑確定させてるけど、不服なら証拠持って裁判までやるしかない。不服がある場合はXXXで〇〇までにみたいな文言が青切符には書いてある。

  • 5 名前:匿名 2025/04/15(火) ID:Mjk4MDIxN

    注意喚起ってのはアレか
    無実の罪を着せられることについてか?

  • 6 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzU3MzYxO

    俺は、シートベルト不着用で止められた。止められたところの50m手前ぐらいで警官が2人で「現認」したんだってw俺が乗ってた車は、走りながらベルトを装着できんから、警官に実際に運転席に座って「装着しながら走れるか」試してみろって言ったら、実際に座ってみて無理だとわかってもらえた。警察は横暴になるときがあるよな…

  • 7 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg1MzA1M

    これって地域によるんだよね
    下手に出るとつけあがる輩がいる地域では高圧的に接する方針
    ポストの文面でも察せれるけどお里が知れるってやつだ

  • 8 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mzc2ODk3O

    >>1
    それなww

    ハンズフリーを禁止にしたら、パトカーの警察無線もアウトになるww

  • 9 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzIwMzA0N

    役人の非を認めない認められないはどうにかならんもんかね
    日本の行き詰まり困難さはほとんどここから来てる気がする

  • 10 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTE0MjYzO

    注意喚起はお前ら自身でやれや!
    警察もきちんと証拠として映像残す取り締まりしないとだめじゃね?

  • 11 名前:OTL=3ブッ 2025/04/16(水) ID:MzU4MzE4M

    警官とのやり取りの動画すらないのに、早速の警察叩きの犯罪者予備軍?の輩たちwww
    去年6月の改正入管法でたった3か月の間に、クルド・トルコ籍の連中
    2000人以上を国外退去させた。それが気に入らねえんだよなあ~?犯罪者予備軍たちはww

    ママゴン、キンプリとかジャニーズとか好きなら、今度は動画を撮ろうぜ。

  • 12 名前:OTL=3ブッ 2025/04/16(水) ID:MzU4MzE4M

    >>8
    >>1
    それなww

    ハンズフリーを禁止にしたら、パトカーの警察無線もアウトになるww
         ↑
    パトカーは通常2人で、助手席の警官が無線を扱う。
    しかも無線を扱う訓練も受ける。一般人と無線の訓練を受けてる警官とを
    一緒にする、犯罪者予備軍www ワロース。

  • 13 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzAyMTE1N

    しかしなー..
    人が代わっても組織の体質ってのはこんなにも変わらんモンなのか

    21世紀も4半世紀が経ち、時も令和の時代だというのにいまだにオカミのご威光・尾井コラKかんかよ

  • 14 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTYxNzg3O

    やべ
    黒のスマホケースにするの止めよ

  • 15 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mzc4NDk0M

    ※欄に犯罪者予備軍見たいのが湧いてるなw

  • 16 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzI2MDU3M

    今は写真撮影に金がかからないんだから、
    取り締まるなら、その証拠写真を警察側が撮影すべきだろ。

  • 17 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg2MTYyO

    警察官の人間性とか普段頑張ってるとかそういうことに関係なく
    やはり現認のみで検挙OKとしている現行の法律はおかしいと思うわ
    証拠は絶対に必要だろうと
    これはどちらかと言えば、政治家の責任なんだけどさ
    いい加減に推定有罪国家からは脱却するべきだわ恥ずかしい

  • 18 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzMzNzQ2M

    こういうの怖いな
    警察に電話した方が良くない?

  • 19 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTYxNDM3M

    ただ敢えて言うけどながら本当に多いんだわ
    歩きでも車でも異様にトロいなと思うと大抵スマホ
    足の悪い人や老人より遅くなり流れを停滞させて周囲が迷惑しているのに本人だけ事態を理解していない

  • 20 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzE0ODQ2N

    俺の父親の友人はビンゴ大会で当たった包装紙に包まれた文庫本くらいの景品の中身が気になったから歩道で開けたところ巨大マッチでさ
    たまたま付近で放火事件を捜査していた警官集団にあいつだー!の掛け声でボコボコにされた上で紛らわしいことをして捜査を攪乱した犯罪者扱いした挙句、後日抗議したら平日の昼間に呼び出して金目当てのクレーマー呼ばわりして500円玉を一枚投げつけられたってさ

    この時代に比べればまだ穏当になってる方だね
    俺の時代にも自転車窃盗を疑われてボディチェックまでして何も出てこなかったら悔しかったのか、面倒くさそうに対応してやってもいない交通違反を見逃してあげるよとか言ってきたわ
    あいつら絶対に非を認めないしボディカメラも拒否するんだよね

  • 21 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzI5NzExM

    そもそも「ながら運転」が何故違反行為となるのか?
    これは「運転に向けるべき集中力」が「ながら行為で損なわれる事」が問題となるから。
    という事は、問題は電話越しの「会話」であって、ハンズフリー云々は免罪符にならない。
     
    一方、画像が証拠にならない、という警官の説明も「違反の本質を理解した上」での発言だったとしても説明不足だし、理解していないなら「証拠の概念から学び直してこい」レベルだが。

  • 22 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzU4MTQxM

    誤認逮捕でもないのにね
    疑いかけられたことと時間を取られたことで腹を立てるのは分かるけれど苦情をいうことで治安が悪化するとは考えないのかな
    例えばバスの運転手がハンズフリーで電話してたら集中できてるか乗客なら不安になるはずで自家用車だからと別枠にはならないし実際集中力は落ちる
    事故起こしたら起こしたで禁止していない法律に文句をいうんだろうな

  • 23 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:NTk0NjQxM

    警察は無能
    クルドカーでも取り締まってろ

  • 24 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTU5NzgzM

    なんか警察官に止められたような気がして戻った事あるんですが、シートベルトの取り締まりでした。
    んで、してまして、車が低いと見誤ることがあるの御免ねで終わりでした。(ビート)
    警察官の運転にキレて警察署に電話したこともあるけど、対応は真摯だったな。

  • 25 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjk5OTUyM

    まずキッチリと手帳の提示を求める、拒んだら110番に電話。警察のフリをした怪しい人間に絡まれてる、大きい声で早く来て!て騒ぐ事。それと、相手の所属、名前を聞くこと、紙に書くこと。コレ絶対。精神的にやり込めたいなら、貴方は他人にそんな失礼な言葉聞くように親に教育されたんですか?など、大きい声で騒ぐ。相手の手が震えるまで詰める事。犯罪者でないなら、健全な市民を疑うのが貴方のするべき事なのか?と大声でブチ切れる事。繁華街にいる変な外人に職質かけないで、手ごろな道交法で同じ日本人からしか違反を切れない、貴方はそんなことをするために警察官になったのか?等々。ワイがゴン詰めした年配の警察官は手がブルブル震えて、目も真っ赤だったわ。舐めたクソにはトコトンやらねばな

  • 26 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTU5NzY2O

    映像が証拠にならないならオービスは何なのよw

  • 27 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTU5NzY2O

    ハンズフリーでもアカンってやついるけど、いつからハンズフリー通話が違法になったんだ?

  • 28 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzE0MDUxN

    これ、どこのポリ公か書いてないので怪しいと思える

    ※17
    そのくせ、法曹利権のクズどもはボディカメラは人権侵害とかほざいて、やるべきではないとか言い出すんだよ
    おかしいわあいつら。とりあえずポリ公どもの味方でもなさそうだが、同時に冤罪作り出す方が自分たちの配下の金と名誉になると思っていそうで

  • 29 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg2MDc1N

    最後のオチは良かったw

    しかし、なんか車内で運転手と会話するだけで有責って感じの人いるな。お巡りさんはどうしてるんやろ?

  • 30 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzM1MDU0O

    違法取り締まりや、『見てはいないが、違反したはず取り締まり』は今でも普通にある
    友人の父は、某県警に所属していたが、某署に配属された際、長年にわたる違法取り締まりを内部告発したために、翌年から離島勤務になった
    通常、現役高校生をもつ者は離島勤務にはならないのだが、移動となり、しかも通常より長期間そのままだった

    『見てはいないが──』は、踏切、一時停止でよく行われている
    通常、この手の取り締まりは複数人で行うが、単独で行う際にコレがよく起こる
    見えない位置に潜み、通過した車両を止め、「今、一時停止しませんでしたね」と言ってくる
    その警察官の側に、警察用のバイク(黒バイ・白スクーター)が止まっていれば、大抵単独
    当方も2回ほど経験あり

  • 31 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzU5MTMzM

    ボディカメラ導入後JAPマッポ「映像は証拠にならないんだわ」

  • 32 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mzc2NzY5N

    まぁ、これ似たようなケースを同僚に聞いたことがありやっぱりごねたら解放されたらしいんだが(左手でスマホをもってただけらしいが……ほんとか?)だから実際あるんだろうど、逆にない人は職質とかこの手の話し何十年運転してても「無い」んだよね。そしてネットでブチ切れてるやつ見ると犯罪者予備軍かなって言葉遣いだし。

    だから警察もターゲット絞ってやってるんじゃないかと。運転が怪しい(ウインカーが遅い、急発進、車間が狭い)とかそもそも車や外見とか捕まえられる状況じゃないけど怪しい奴。だから注意喚起ってのも強ち嘘じゃないかな?って最近思ってる。

  • 33 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg1OTA3M

    ハンズフリーは違反にならんぞ
    両手でハンドルを握っていれば違反にはならない

    ※12
    ハンズフリーが違反なら、車内でのお喋りも違反なのか?

  • 34 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mzc2OTA4M

    ハンズフリーでも会話は会話。
    注意力が凄い落ちるから、プロの自覚があるなら
    辞めた方がいい。電話は停車してからね。

    事故してからでは遅いよ。それに、大きな型のトラックなれば
    なるほど、事故の規模は最悪の結果を招きます。

  • 35 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MzM1MDU0O

    『ハンズフリー』は道路交通法では規制されていない
    運転中の携帯電話禁止が決定された際、「もし運転中に通話が必要なら、ハンズフリー等の方法を使ってください」と警察が言っていた
    その後、法規改正が行われたという話は聞かない
    『違反じゃないが、するべきではない』と言うのは、正論に思えるが、それを言い出せば、カーナビの確認(操作ではなく表示マップを見るだけ)も当然駄目で、タバコを吸うのも駄目、音楽を聴くのも駄目、となる
    なにせ、『するべきではない』の理由が『運転の集中を妨げる(意識を奪われる)から』なのだから
    更に突き詰めれば、方向指示器等、運転に欠かせないスイッチ操作以外の、パワーウィンドウの操作や走行中のハザードボタンン操作も当然禁止だよね
    なんか、ネットって、原理主義的な輩が蔓延する世界になって来ている気がする

  • 36 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:MTMyNTUwO

    それでこの方のその時の音声はどこで聞けるのですか?

  • 37 名前:匿名 2025/04/16(水) ID:Mjg2MTYyM

    もしかして、また「神奈川県警」の「犯行」ですか?

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



CAPTCHA


最近の投稿

スポンサードリンク