人気ページ

スポンサードリンク

検索

41件のコメント

「「◯◯県警捜査二課のものですが」と名乗る詐欺電話、「あ、じゃあ捜査二課の大原課長に代わってください」と返したら……」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTA5ODQwM

    マンガやドラマからとってこなくてもよくね

  • 2 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjQ1NTEwO

    末尾が「0110」の番号を持っている人が、
    詐欺電話はもちろんセールスの電話もかかってきた
    ことがないと言ってた。
    警視庁管内の警察署のうち、末尾が「0110」ではないのは
    三宅島、大島、小笠原の各警察署だけ。
    その他の98署は末尾が「0110」。

  • 3 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI2Njc2M

    話はズレるが、最近の詐欺電話は無駄に凝っているな。
    先日、NTTドコモから家電に「電話料金未払いで回線を止める」云々の自動音声通話が来た。
     
    ・・・ちなみに家の固定電話、所謂IP電話なのでNTTには一切支払い義務などありません。

  • 4 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MzMzMjQ1N

    等々力警部、磯川警部、棟居警部でもいけるわw

  • 5 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:NDAyNjE0O

    右京さんって言ってモノマネされたらどうするんだよ

  • 6 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:OTIyMzg3N

    特車二課の後藤さんお願いします

  • 7 名前:2 2025/04/11(金) ID:MjQ1NTEwO

    >>2は間違い
    正しくは、三宅島、新島、小笠原の各警察署だけ

  • 8 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI2Njc2M

    「捜査二課=詐欺犯罪担当」を名乗るあたり、多少知恵を使っているのかな?

  • 9 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjgzNzY2M

    自動音声で電話かけてくる奴は即切り迷惑電話登録だわ

  • 10 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjE5NjkxN

    「逮捕しちゃうぞ」の名前が出てこない
    顔くらいは記憶にと描いてみると、それはドラゴンボールの18号だ、もう片割れはエビのしっぽみたいな頭髪しか思い出せない
    平成前半も遠くなった

  • 11 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjU4NjMzO

    NTT東からはよく電話がかかってくるな
    スマホが利用停止になるとか
    auなんだけど

  • 12 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:OTExNDAyO

    ※1
    じゃあ足立刑事で

  • 13 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTk2MTUxM

    > 「こちら葛飾区亀有公園前派出所」だけでなく「あぶない刑事」、「西部警察」、
    > 「太陽にほえろ!」、「踊る大捜査線」、「はぐれ刑事純情派」、「特捜最前線」
    > の人物名でも良いでしょうね。
    >
    「太陽にほえろ!」、「特捜最前線」、「西部警察」あたりはそろそろ、
    掛け子やるような若い人は、登場人物名を知らない方が多そうですなw。

  • 14 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTk2MTQ3M

    こういう詐欺電話って非通知で掛かってくるのかな?

  • 15 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI2Njc2M

    >>14
    迷惑電話の類は、割と通知設定でかかってくる。
    多分「非通知=着信拒否設定」が一般的になった事への対抗策ではないかと?

  • 16 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjQ1NjU0M

    月光刑事ではダメか?

  • 17 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTg3NDA3N

    最近詐欺電話多いよね、先日は総務省から、今日はNTTからかかってきたよ
    内容は、この電話は後2時間で全て使えなくなる等の話だった
    ちなみにガチャ切りしても問題なく使えてますw

  • 18 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:Mjg0MDg0M

    >>3
    経験者には通じなさそうね。間違っても電話で連絡は来ない。
    (料金未払いだといきなり止まるw)

  • 19 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI5NTUzM

    発信者番号通知は使ってますか。
    それ以前の対処方法、口頭では信用ならん、こちらから掛け直すんで、電話番号を教えてね。
    0120 番号で放置していたら、0120-××-0110で、慌てて掛け直した。

  • 20 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI5NTUzM

    >>14
    電話番号の前に+が付いたら国際電話ね、普通の電話器では入力できない。

  • 21 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI5NTUzM

    交番を名乗る人から電話が掛かって来て、
    「携帯番号を教えろ!」
    「個人情報は教えられないから、そちらの電話番号を教えろ」
    で押し問答をしていたら、当人が帰社して本物だったらしい。

  • 22 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:NTA0ODY1M

    そんなことができる年寄りなら最初から引っかからないのよ(´・ω・`)

  • 23 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:Mzg4NzQ4N

    ポール・マッカートニー取り調べ係の菊池さんお願いします。

  • 24 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI5NTUzM

    その前の言葉が必ずある筈、電話が使えなくなる詐欺に、電気代が安くなります詐欺。
    懇々と説教して退屈しのぎw
    留守番電話にしておくと、自動発信じゃ無ければ退散しますよ。
    ランダムに自動発信してくる輩も居るんだな。

  • 25 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI5NTUzM

    090番号や050番号で家電に掛けるのは失礼だと思わないのかボケ!ってのもある。

  • 26 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjMzNjc2M

    冬にうちの固定電話にも警察詐欺電きたけど
    末尾が0100だったwww
    あちら側も多少は考えてる模様

  • 27 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjI5NTUzM

    「◯◯県警捜査二課のものですが」本物であるなら、連絡が付くように苗字くらいは言うはず。
    それだけの情報では個人情報には答えない。

  • 28 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTkyMTM2M

    またいつものツイ廃のやつか
    こいつゆめタウンで炎上したやつやん

  • 29 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjMwMzY4N

    因みに大原は巡査部長、両津は巡査長(階級は巡査)、中川は巡査な

  • 30 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjU5MTI0N

    電話だけで警察を名乗るのは詐欺。
    家訪問でも名刺出してでも怪しむのが基本。
    例えば、事件があったので防犯カメラ映像を見せてとか
    訪問があったら警察署内で会ってから家に呼びましょう。
    名刺まで作って詐欺するからね。

  • 31 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:NDEyNTIwM

    怪しい警察系には
    「あなたの所属と階級と名前は?」で
    だいたい逃げる

  • 32 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:Mjk3MDc0M

    事件? 弁護士呼びますはどうだ?

    受け子の年齢上限下限はいくらだ?

  • 33 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTk2NzM5O

    ※6
    パトレイバーの音楽作成してる作曲家の川井憲次が
    昔に自転車乗ってて職務質問に遭い、別れ際に警察官に
    「特車二課の後藤さんをご存知ですか」って聞いたら
    「特車二課って何??」って警察官に返された、
    とサウンドトラックのライナーノーツに書いてたなあ

  • 34 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MTA5ODM3N

    確認の為折り返し電話しますって言えば
    偽装番号からのTELだから相手が嫌がるぞ

  • 35 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:NzI3ODA0N

    たとえ本物っぽかったとしても、詐欺だと疑っているので掛け直します、警察署と担当者の名前を教えてくださいって言って
    ネットで検索した番号にかければ確実に詐欺を見破れると思うんだけどなあ

  • 36 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjU5MDUwO

    会話できるAIが出てきてるが、スマホにAI会話モード実装すれば流行りそう
    中身のない会話で詐欺師の時間を浪費できる

  • 37 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjE5NjkxN

    この手口も広まってひさしけど、どれくらいの期待値で釣れてるのかね
    5分おきに8時間アタック。電話掛け子ひとり1日あたり、96件…100件として。手下10人いれば10日でいちまん件のアタックだ、日給と経費は合計200万円(うち人件費100万円)として。このいちまん件のなかからひとり釣れて、5000万円を振り込んでくれたら、4800万円のもうけ
    「お宅の屋根、傷んでますよ」も来なくなったなぁ遠い目

  • 38 名前:匿名 2025/04/11(金) ID:MjEyNTA0M

    所轄市町村の警察署の電話番号は覚えておいて、
    こういう時に応用できるようにしたらいいのかもしれない。

  • 39 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzUzMzgwM

    そもそも知らん電話番号を取ること自体がな…

  • 40 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MjgyNjgxM

    今のスマホだったらどんな機種でも
    非通知着信拒否できるから、まずその設定にしていたら
    おかしな電話はかかってこないよ。
    あと、公衆電話NGも追加したらよい。

  • 41 名前:匿名 2025/04/12(土) ID:MzYyNTE0N

    >>※33
    書こうとおもったら先を越されてたw
    35年前の話を覚えている人もいるもんだね

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



最近の投稿

スポンサードリンク