人気ページ

スポンサードリンク

検索

71件のコメント

「バンコクのビル崩壊で建設会社が批判を浴びている件、「日本も過去にやらかしてる」と猛反論している人がいる模様」のコメントページ

コメント
  • 1 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:ODAwMjU2N

    この理屈だと、地震によって被災した福島原発はセーフってことになるな

  • 2 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzA0NDYxM

    日本の古い木造住宅だって、震度3~4で倒壊しねーよ

  • 3 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjkxODk0M

    1000キロ離れた震源の地震でこうなると予想できるかね?
    タイ自体は地震のない国なんだろ?

  • 4 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:ODAwNjkwM

    女川町の橋を批判してた人かな

  • 5 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:Nzk4NDg0N

    他の国が担当してる場所だけど日本も他の場所の工事にはかかわってるから日本の工事が原因って無理すぎんか

  • 6 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjkyMzg4O

    エラそに「日本モ」って言う奴、だいたいパヨクw
    日本サゲの一念で「起きた事」をニダニダほざくだけで、その後の処理が妥当であったかは考えない。バカダネ~

  • 7 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MTE0NjM4O

    建設中だからと書き込んでるのいるけど、あんだけの高さまで構造体組み上がってて駄目なんだから壁はめ込んでても無理じゃね

  • 8 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:ODAwNjY0O

    こいつは自国のダメっぷりがネットに拡散してるからそれを必死にDD論で隠蔽しようとしている出来の悪い五毛でしょ

  • 9 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjU1MDEwM

    ※6
    ここにもタイの電線の話に
    「デモニホンモチョウセンジンノユウセンガー」
    って罰&解決済みのUSENの話だしてた朝鮮人売春婦みたいなのいたし
    どうにかして自分の嫌いなモノたたきを絡めたいんだろうな

  • 10 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTU0MDA5N

    ※3
    震度6強ならいざ知らず震度3で倒壊してるんだが。

  • 11 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:ODAwMzk4N

    倒壊したらいかんのはまぁそうなんだけどそれよりも気に成る問題は
    その国の建築基準を満たしているかどうか?満たしているなら基準が
    甘かった、満たしていないなら論外だわな、その辺どうなんだろう?

  • 12 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjU2ODQxM

    この日本の誠意ある対応を今すぐ母国に伝えてあげた方が良いんじゃねw?

  • 13 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NzMwMjM5N

    多くのツッコミに対して、このツイ主の反論がまたカオス
    ——————-
    「都市計画のお知らせ」@OSAPCO1 
     
    確か中国はこの100年ほどを切り取って見ると途上国だったし日本の方が先進国だった
     
    だけど人類文明5000年の歴史をみると圧倒的な期間中国大陸にあった国々の方が超大国で先進文明を誇っていた。たかだか50年ほどしか生きてない現代人はそこを見落としがち。こうゆうと媚中とか勝手に解釈されるのかな
    ——————-
     
    頭オカシイ人や(笑)

  • 14 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NzMwMjM5N

    このツイ主の他のツイートも見たけど、それっぽいことをなんとな〜くそれっぽく知ったか風に言ってるだけで、実際は中身ぜんぜん無い。
     
    お前けっきょく何が言いたいねん。って内容ばかり。

  • 15 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTM1ODA5N

    ※3
    1000km離れてた他の建物は倒れたんですかね?

  • 16 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTUzOTUyM

    根っこから顛末に至るまで構造が違う案件を引きずり出して「ニホンモー!」か…
    何かやらかしても、常に他人のせいにして逃げ回ってそう

  • 17 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTUyNzc4O

    他にもインドネシアで建設中の落橋とかあったけど、あれも休みの日に現地の企業が勝手に作業して事故を起こしたんじゃなかったっけ

  • 18 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:Nzk5NTA3M

    でっち上げまでして日本のせいにしようってのは本当に卑怯だな
    それも他所の国が施工した地域を差も日本のようにでっち上げてさ

    こういう事をするから左側に主張をする連中は嫌われる
    主義主張とは別に中華や韓国の肩を持ち日本下げをするのがな…

    思想とは関係なくそっち側の回し者と勘ぐって(笑)しまう…

  • 19 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjU2ODQxM

    こう言いつつも自分は中華製のホテルやビルには絶対に泊まったり足を踏み入れたりしなさそうw

  • 20 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTU0MzU5N

    やらかしてんのはテメーのコメだよ!!て言われてんのに
    何も感じていない奴が過去にニホンモーと喚いても滑稽を通り越して憐れなだけだw
    現代東京で毎日朝日の毒電波浴びて脳ミソ熔けてんのかよ

  • 21 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MTE0MTA1M

    わざわざニホンモー人の事言えない
    とか言って言論封じようとする輩がいるもんな
    特に特亜関連だと

  • 22 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjIzODY5M

    ※7
    あのビルの建設風景でお祝いしてるようなのがあったけど
    あれは中国の風習で家で言えば「棟上げ式」みたいなモンで
    「ビルがてっぺんまで出来たお祝い」なんだってさ
    なので一部で「最上階まで作るのに急ぎすぎていろいろやらかしてすんじゃないか(無理しすぎてた)」ってささやかれてる。

  • 23 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjM5MDI5N

    @OSPACO1がしたいのは「誤情報の拡散」では無く「反日の拡散」つまりソレが「彼の仕事で在り存在意義」なのだ。何処の反日ゲリラかはお察し。

  • 24 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NzMwMjM5N

    >>22
    それはなんとも興味深い。

  • 25 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjM4ODE1M

    寧ろ事故後の対応差を指摘されて、返り討ちにあっているではないか?

  • 26 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NzgwNzcwN

    1990年12月 具永東高速道で進入歩道橋崩壊
    1992年 大雨で流された遊覧船が漢江の橋に衝突、橋脚の方が壊れる。
    1993年1月 清州ウアム商店街崩壊
    1994年10月 漢江・聖水大橋が崩落
    1994年11月 ゾンアムドン歩道橋崩壊
    1995年6月 三豊デパート倒壊
    1995年 ソウル地下鉄2号線の鉄橋に崩壊の危険があり掛け直し
    1996年9月 韓国企業が施工したパラオのKB橋が崩壊、首都機能が麻痺。現地では「暗黒の九月事件」と呼ばれている。
    1997年 韓国企業が施工したマレーシア・ペトロナスタワー2(ツインタワーの片方)完成直後より傾斜し始めたため、特に上層階にはテナントが入らず。
    2000年10月 ビル崩壊
    2001年 ソウルで雑居ビルが崩壊
    2002年7月 済州ワールドカップスタジアムの屋根が強風にあおられ、7億ウォン余りの被害
    2003年ソウル清渓川高架道路の崩壊の危険が指摘され取り壊し。
    2004年 崩壊の危機があり「全面的な建て直し」が必要とされた光化門地下歩道を「政治的判断」により補修のみで済ませる。
    2004年9月 京畿道・安養市で3階建て旅人宿が崩壊
    2005年6月 ソウル江北区の一戸建て住宅(地上2階・地下1階)が、リニューアル工事の途中崩壊。7人が負傷
    2007年5月、釜山ロッテワールド新築工事現場で、幅30メートル、高さ60メートル規模の擁壁が崩壊する事故
    2007年8月 釜山の移動遊園地で観覧車落下、6歳男児ら5人死亡
    2009年6月、韓国施工のマレーシア最新式競技場「サルタン・ミザン・ジャイナル・アビジン・スタジアム」の屋根が完工から僅か1年で崩壊!
    2010年10月、F1競技場観覧席、全て不法建築物と判明。保険加入も不可能で大型惨事につながるところ
    2012年3月 送電塔、「ドミノ崩壊」(牙山)
    2014年4月 セウォル号沈没事件。旅客船(フェリー)が転覆・沈没。船長や船員が真っ先に逃げ出し、修学旅行の生徒など犠牲者数300人超。
    2014年10月、ソウル郊外で、野外コンサートの観客が乗っていた排気口のふたが壊れ27人が20メートル下に転落し16人が死亡。
    2018年1月15日、韓国の双竜建設が施工した、インドネシアの首都ジャカルタの証券取引所で、中2階の一部が崩壊し、77人が負傷。
    2018年7月、韓国・SK建設が施工したラオスのダム決壊 
    2023 ロッテ・ポスコ、ベトナムで道路工事の不良で70億・39億ウォン補償判決

  • 27 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:OTEzNzYzN

    ちゃんと日本の技術を盗んでくれよ

  • 28 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjIwNTk4M

    >>建築中の半製品状態では耐震性は無いと思ってください。

    って事は東日本大震災でも関東以北の建設中のビルは倒れまくったんだろうね。

  • 29 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjQ3ODU2M

    >自動車だってエンジンだけ(半製品)だと10cm落とせば壊れます。

    この例えはおかしくね?
    それを言うなら自動車のフレームだけ落として壊れますか?
    って話やん
    フレームの強度は、自動車として未完成でもしっかりしてるよ

  • 30 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjczNzI1O

    >「都市計画のお知らせ」@OSAPCO1
    >都市開発系YouTubeチャンネル【都市計画のお知らせ】を運営(無期限休止中)
    >大阪、関西を中心に超高層ビル、再開発、道路、鉄道などの新規開発を追っていますうめきた2期、大阪万博2025、なにわ筋線、阪神高速5号湾岸線延伸計画楽しみ映画ロケ地巡りスーパー銭湯♨カレー
      
     
    また、おまえか。 
    わざと炎上狙ってるやろ。 ┐(´д`)┌

  • 31 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MTQyMDc3N

    そういうレベルじゃないから見下されてんのが分からんのか?お隣の国が世界中でいくつ杜撰な工事をして崩落起こしたり傾いたり途中で工事を放棄してきたと思ってんだよ
    まともに途上国の工事でのやらかしに補償したことすら少ないだろうに、一緒にされたくないわ

  • 32 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzA5NTM4M

    ニホンモーをやっても被害は変わらないし、責任も変わらない。
    それどころかニホンモーですら無いのかよ。

  • 33 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:OTU1MzYzN

    日本の担当地区“外”かよwww
    マジで日本関係ねえじゃあねえかアホかwww
    パヨクズはウソを吐かないと死ぬ病気ってのは本当だったのか。

  • 34 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTU0NDQ4N

    痕跡を消し去ろうとした時点で擁護不能だろ

  • 35 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTU0MDExM

    「都市計画のお知らせ」@OSAPCO1
    工作垢だつたのか

  • 36 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjIyODg2M

    お前ら本当にバカだよな、ツイ主の言ってるのはそんなんじゃないだろ?

    日本がいまだにタイを武力占拠して植民地にしてないから
    こんな悲惨な状況になってるってのと、

    だからこそ今日でも遅くないから即座にタイに自衛隊とアメリカ軍を送って日本の植民地にしてしまえっていうね、
    本来の彼の意図をちゃんと読み取って差し上げようぜ!

    彼の言う通り、アジアの食料供給拠点のひとつがタイなわけで、
    ここを植民地化すれば日本は未来永劫コメ不足に悩まされることは無くなるんだよ!

    お前らもかれの意見に賛成してあげてくれよな!
    おれはちょっとこんなひどい事には賛成できないけどさw

  • 37 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:ODAwNjYyM

    よく見つけてくれましたね、さぞかし大変な事だったでしょうねご苦労様でした
    よくよく看ると日本の直接原因はまるで無し、却ってシロの証明にしかならない
    其れよりもだ、日本がぁー、日本もー、中朝韓は悪くなぁーい!って持って行きたい心情が透けて見える、如何にも朝日新聞系メディア論調の落し子、エビデンス?そんなもの無い、病的な思想。 

  • 38 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:ODAwNDQwO

    何が何でも日本を批判したい
    って言う強い意志は感じる・・・

  • 39 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTUzOTA4N

    中国から金貰ってるか知らんが、マジでお前ら
    そういうとこやぞ、案件ですな

  • 40 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTU0MTAyM

    日本もやらかした、そりゃそうだ日本だって今の状態になるまで色んな下積があったんだから事故だって何度も起きた
    でも日本は多額の補償金を出して二度とそんなことの無い様に努めた
    シナは経済記録を消して逃げた
    何が同じなの?日本は誠実に対応したって言うシナ批判したかったのかな

  • 41 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MjU2ODU1M

    >崩落したのは、第2工区のスイス系国際企業が主に施工を担当した区間であり、実際には新日鉄エンジニアリングの担当区間からは離れていた。

  • 42 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjY4NTcxO

    あの高さの躯体が出来上がってたらそれなりに強度無いとダメじゃね?

  • 43 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTgxNzIyM

    ツイ主の他のも読んできたけど、ちょっとアレな人なのね。反論されてるのも意味が分かってないみたいだし…
    まぁお大事にって感じ。

  • 44 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MTE0NjI5M

    パヨちんって日本が嫌いなら出ていけばいいのにね
    日本の行政サービスと福祉、社会インフラにどっぷり浸かりながら反日するってどういうメンタルなんだろうね

  • 45 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:OTM2MjM0N

    とりあえずコメント用確認文字入力が「いこいこ」でなんとなくホンワカした記念書き込み。

  • 46 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjU5MjUyN

    中国のおから工事と一緒にするな!

  • 47 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NTUzOTQ0M

    中国って技術は盗むけど、事故後の対応は日本のまねしないのな

  • 48 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:ODI3NTI3N

    崩壊した建物を建設した会社がケツまくって会社解散して逃亡って
    朝鮮短小の手口かな?思ったら西朝鮮支那短小だったかw

  • 49 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:ODI3NTI3N

    ※47
    ニホンガー/モーをやらかすのも含めて、朝鮮短小式だよな。
    まあ宗主国様だからやることも似るんだろうけどw

  • 50 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MTA5NjM0M

    れいわみたいなもんだろ。
    一見まともなこと言ってそうで、実は中国からカネもらって活動してるという。権力持たせたらいつ裏切るかわかったもんじゃないヤベーやつ。

  • 51 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NzkzOTAyN

    カントー橋に関して補足しておくと、トリガーとなったのは連日の大雨で沈下が起きた事で、天災でもある。
    福一と同じで天災がトリガーで重要な部分に想定以上のダメージを受けて大きな災害になった。

  • 52 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MTE1Mjg4O

    中国朝鮮が責められてるとマッハの勢いでニホンモーが湧くな
    もうちょっと正体隠す努力せぇよ

  • 53 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjU5MDE4O

    え、あの中国企業逃げたの?さすがにそれはないよね?

  • 54 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzEzODUzM

    梁を無くして床や壁にその役割もたせるやつやろ
    日本だとガラス張りで外から結構奥まで見えるような意識高いんです的な建物の工法
    そりゃ建設途中は弱い

  • 55 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NjUwMzc0N

    特亜犬って何がバカって、そーいう難癖いちゃもんや批判する空気を作ってんのが自分達ってこと。

  • 56 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:OTM3MDgwM

    定番のアル・ニダでんがな まんがな

  • 57 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzcxNDE5M

    あ~あ、中国人、墓穴掘っちゃったなwww
    日本じゃなくスイスの会社担当地域でしかも下請けのベトナムの会社だったっつーの!

  • 58 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzcxNDE5M

    >>13

    中国の歴史はせいぜい2千年
    魏志はギリシャのヘロドトスが編纂した世界史のコピー
    世界の歴史を編纂したものだから当然古代から記述されてるだけで中国のことが書かれてるわけではない
    実際中国があったと主張する「夏王朝」はエジプト文明のことだ

  • 59 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzcxNDE5M

    中華料理もほとんど中央アジアから遊牧民が中国に伝えた料理のコピー
    その中央アジアの料理も元はシュメール文明やエジプト文明の料理
    中国が東アジア圏で名を挙げたのは1400年前に遊牧民が伝えたイスラム文明の知識のお陰
    イスラム医学が中国に伝わり漢方になり同時期に中東と交易をしていたメディチ家から西洋に伝わりメディスンとなった
    中国の「一騎当千」などの言葉もイスラム由来

  • 60 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzcxNDE5M

    万里の長城も元をほろぼし二度とモンゴルには入らせないという目的で明の時代に作った
    実際にレンガを見ろよ
    あれは紀元前のレンガじゃないだろ

  • 61 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzcxNDE5M

    よって中華文明は2千年の歴史だよ

  • 62 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzcxNDE5M

    中国が誇るジャスミン米も長粒米でタイ米だ
    日本のジャポニカ米は短粒米で、中国の米とは種類が違う
    これを教科書には「中国から伝わった」って大嘘が書いてあるからな
    ちなみに東南アジアから伝わったというのもウソだ
    東南アジアもインドもタイ米だからな
    旧満州と朝鮮半島の短粒米は日本人が戦前に持ち込んだものだ
    よって昔から日本の短粒米を食べていた国はインドを含めたアジア圏では日本だけだ

  • 63 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzcxNDE5M

    日本と同じ短粒米を食べる国は世界で日本以外では伝来経路予測でアラビア半島→エジプト(農林1号)→イタリア、スペインなどの南欧(イスラム教徒由来)→中南米、だ
    東南アジアでは最近の日本食ブームまでタイ米一択だった
    上記の短粒米国家群の中で日本だけがなぜ入ってるのかが歴史の謎だ

  • 64 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:NzY4NDU4M

    構造的には既に出来てたでしょ。むしろ今崩れた事は、不幸中の幸い、完成して人が沢山入って居てからの地震だったら大変な事になってた。

  • 65 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MTc4MzE0N

    >建築中の半製品状態では耐震性は無いと思ってください。
    じゃあ建設中に直撃を受けた明石連絡橋は?
    無いのは耐震性じゃねえよ
    制振ダンパが無くても構造自体に耐久性があるわ

  • 66 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MTc4MzE0N

    ※57
    属国もよくやる手口
    「橋で事故が起きた、日本企業だ(大林組だ)」
     →「大林興産だった(テリム・韓国企業)」
    もう証拠なんかどうでもいいんだよ
    ラオスでダムを破壊したときも日本企業のせいだと言い張ったし

  • 67 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MTc4MzE0N

    崩落したビルの現場事務所から書類を持ち去ろうとした中国人が逮捕されたな
    書類押収後に一時釈放(窃盗じゃない、保険手続きの為だと主張したので)
    被害者を救助するまえにまず隠蔽工作
    それが中華の「名刺一号」

  • 68 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MzAyMTI0M

    ※65
    ですよね。
    それにもし建設途中のビルに耐震性がないとしたら、
    バンコクで建設中のビルってこれ1棟だけ? と思ってしまう
    崩壊した建設中の高層ビルはこれだけだったらしいけど

  • 69 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MTk2MjgyM

    ※13
    中華は先進国から脱落したのは良いとしても
    いまでも「発展途上国」称して特権を受けてるのがおかしいのだ
    民国から常任理事国奪った時点で義務は先進国扱いしないとダメだからもうン十年過ぎてる話だが

  • 70 名前:匿名 2025/04/01(火) ID:MTc4Nzk3M

    またこいつかよ。ちょこちょこ名前見るわ(悪い意味で)

  • 71 名前:名無しさん 2025/04/01(火) ID:MjA4MTU3N

    中国5000年て古さ自慢ならエジプトやメソポタミアはもっと古いぞ

・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避

上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります



スポンサードリンク