「キラキラ企業の人と飲んでて仕事を褒められた人、「だったら雇ってくださいよ〜」と言った瞬間に……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MzA5NTQ5M
急に欲にまみれた突っ込んだ話するのが良くなかったな
そら引くわ -
2 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjU2ODQxM
どっちの気持ちも分かるというか、どっちの気持ちにも共感したく無いというかw
-
3 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MzAxNzQ4O
冗談半分・・・つまり半分マジなんだよね?
そりゃあ、酒の席でそれを言われたら引くよ。うっかり色よい返事をしたら、後から何言い出すか分からないもの。
完全に言い出した方が悪い。 -
4 名前:~平
2025/03/31(月)
ID:ODE3ODcyM
一番無難な返答だと思うが?
-
5 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTU0NDQwN
僕が人事部長なら即採用したんですけどw人事でもない下っ端なんで~ww
と返せばいいだけじゃね? -
6 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:ODAwODI2M
まあどっちも経験だよ。
人付き合いの距離感をはかる、ね -
7 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjE1NDczO
本当に上司に掛け合ってくれて、ちゃんと雇ってくれたよ?
-
8 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MjU2ODQ5N
同じことやってヘッドハンティングされた同期おったな
-
9 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjczMTA5N
これ以前に同じ流れでトラブった経験ありとかでは
-
10 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjcyNTQ5M
キラキラ企業www
-
11 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTk2NzczN
キラキラ企業てなんだ?
-
12 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTM1ODA5N
DQNネーム = キラキラネーム
つまり… -
13 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NTU0MjcwM
迂闊なこと言って本気にされても困るし、これ以外答えようがない気がする
-
14 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:Njg0MzIwN
大学生のバイトに
「来月で卒業して帰郷する予定なんですが雇ってくれるならここに残ります」と言われて慌てたことあるわ
いやいや地元で就職せいよ
フルタイム正社員雇う給料出せんし -
15 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MzEzMjkyM
これ相手に人事権あったらワンチャンあったパターンだから
ポスト主が悪いとは思わないわ
逆にキラキラ企業、これからも仕事依頼するつもりなら
この程度のこと嫌な気分にさせずにかわせる技量が必要だろ… -
16 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MTA1MzE1M
> 15 名前:匿名 2025/03/31(月) ID:MzEzMjkyM
> これ相手に人事権あったらワンチャンあったパターンだから
> ポスト主が悪いとは思わないわ
> 逆にキラキラ企業、これからも仕事依頼するつもりなら
> この程度のこと嫌な気分にさせずにかわせる技量が必要だろ…
あのなぁ…
本当に高評価で欲しい人材なら、酒の場ではなくちゃんとした場を設ける
今はクソでも褒めるマネジメントが社会的に強要される傾向にあるから、とりあえず褒めてるだけなんだよ
そのくらい察しろという話 -
17 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjUwMzc0N
どーせ、カツアゲがうまいだけのクズだろ。
-
18 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:NjMxNjQyM
安全な場所からマウントとりたいのに
責任や出費が生じる立場に引きずり出されそうになると
敏感に反応するんよな -
19 名前:匿名
2025/03/31(月)
ID:MjU3MDcyN
雇ってくださいよ〜→はっはっはっ、それは人事に言ってくださいよ〜で互いに笑って流す案件では?
-
20 名前:匿名
2025/04/01(火)
ID:MzUzMjYxM
勘違い男に迫られたことある女性なら、
このキラキラ企業の返ししか出来ない気持ちが分かると思う
冗談めかしてるけどあわよくば感が駄々洩れしてるんだよね
下手にその冗談に乗って返答すると後でとんでもない事態に陥るから
真面目に無理ですと言うしかないという…
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります