「役所の案内窓口で定期的にしゃがみ込む女性職員、心配になって見てみると床には……」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NjAwOTAyN
>そういうクレームには市長が毅然とした態度でオープンに対応すべきなんですよね。
だね、上の人間は下の人間をちゃんと守らないと
件の役所は守れてないってことになるからすぐに改善しないとダメね -
2 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MTYxODk2O
お役所の責任者たちの軟弱さがモンスタークレーマーを育てた側面あるよね
-
3 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzA5MDg0M
朝鮮飲みしろって言うことかもしれん
-
4 名前:名無し
2025/02/16(日)
ID:MTE0MDgyM
30年以上前だが
朝ある銀行前に鍵を開ける前に女性行員が並んでいたんだが
ある爺様が「ジーパン穿いてるような女性行員がいるところには預金したくない」とか言い出した話があったな -
5 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MTU5NzY2O
あちこち嫌なクレーマーの話し聞くね。
スーパーでもキチガイなクレーマーが入る事もあるって聞くし。 -
6 名前:た
2025/02/16(日)
ID:Mzc3MTA3N
>そういうクレームには市長が毅然とした態度でオープンに対応すべきなんですよね。
同感。
こういうクレームの多くは、普通に生きてる人からすれば、クレームするほうがおかしいという内容なので、市長なり副市長(公務員のトップ)なりが、毅然と拒否するべきだな。社会人として丁寧な言葉なんかは必要とは思うけどね。
変に弱腰になっちゃうと、現場で働いている人たちにしわ寄せがいき、結果的に頭おかしいクレーマーではない市民に、被害がおよぶ。 -
7 名前:名無し
2025/02/16(日)
ID:MzU5MjE1N
区役所勤めの親戚が飲み屋で酒飲んでたと区民から通報があるんだぜ
ほんと大変だわ地方公務員は -
8 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NTk0NDMxM
あなた頭おかしいでしょう
ってガチャ切りすれば良い -
9 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NzM0NzI3O
だから既知外クレーマーには付き合わなくて良いんだよwww
あれらは只の人格破綻者w -
10 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzEzNzE3M
これ自分が見たのは市立病院、入院した親の見舞い帰りで受付がやってたからクレーマー対策ですか?って聞いたよ、そんなクレーマー対策しなくてもいいと思いますよ、と言ったが病院側が対処せんと出来んやろな水分補給で難癖つけんなよな
-
11 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MTMyNjI1N
市役所職員は、家飲みするしかないじゃん
-
12 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzEzNzE3M
この手の難癖つけモンクレって何人の割合なんだろうな?1000?10000?に1人?数百に1人ってのは無いとして、こんな欠陥品が何人割合のエラーか興味がある
どっか統計とって研究してくれないかな -
13 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NTY2NTMyN
責任者とは、こういうときに職員の立場を代弁するのが本来の在り方。
責任者が逃げ腰だから、部下にしわ寄せが行く。しかも、この手の責任者は部下のミスを声高に、エラそうに騒ぐから全組織が死に体になる。内部に傲慢で外部に平身低頭とか、腐った役人。 -
14 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mzc2NzczN
10年くらい前、
「職員が昼休みに歯を磨いてて不快だ。」
というクレームがニュースになって、市長じゃなく、歯科医師会のその市の支部長が、
「歯を磨く職員は模範だ。」
と地方のワイドショーで発言して、クレーマーが周囲から総スカン食って引っ越していったって言うのを思い出したわ。 -
15 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NTg0Mzc5O
そんな事でクレーム入れるのは相手を同じ人間と見做していないんだろうな
-
16 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mjg1ODg4M
他自治体へ出張(片道2時間)の際、道中(勿論他自治体)のコンビニでトイレを借りたら、そこの地元住民から猛クレームが入ったとかいう話もある
高速のPAでトイレを使ってもクレームだHAHAHA -
17 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NTQzMDQ1M
んで二言目には公務員をもっと減らせ、給料下げろだぜ。
やってらんねえな。 -
18 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:Mjg2MTY3M
あれやってる連中反撃がないから面白がってやってる境界人なんだよ
-
19 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzQ1NjE4O
某自治体の選挙管理委員会
事務局長通達
「投票所では有権者の見えるところで水分補給してください 投票所管理者は12時間連続で投票事務を遂行する上で用紙交付間違いなどを防止する上で必要な措置と説明ください その上で苦情がある場合は選挙管理委員会事務局で対応しますからお申し出くださいとお伝え願います」
こういう上司もいたぞ -
20 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDEzMjU5N
おかしいやつが訴えることを想定していない性善説のシステムなんだなあと実感
-
21 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzE0MDUxN
クレーム入れろ
隠れて飲むな、市長が謝罪して開き直るか、全員首にするか、辞められるかを選べと
さもなくば、クレーム入れた市議の名前を公表しろと -
22 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MzE0MDUxN
※16
自衛隊に白状を入れないのに?
本当にそういう輩が居たら、火力演習の前日と終了日は自爆テ□だらけのはずなんだけどな -
23 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDEyNTIxM
ペットボトルのラッパ飲みが醜いからではないでしょうか。
ストローで飲むか「〇〇役場」とプリントされた専用のコップを準備してみては?
そしてその容器を隠すカバーを職員用水分補給カバーとプリント。 -
24 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:NDkyMDM1O
馬鹿の難癖に耳を貸すと益々難癖が増えると何故分からんのだ
事勿れ主義で面倒を増やす上役がいると気苦労が絶えんな -
25 名前:匿名
2025/02/16(日)
ID:MTE0MjYzO
そういうのはきちんとハラスメントになるって伝えて電話切らないと。
しつこいようなら業務妨害で警察に連絡しないと。
なんでそんな基地外のせいで健全な業務を阻害するようにしたのか。
役所おかしすぎる。 -
26 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MTcyNDk1N
あんなんやるのは公務員大嫌いな維新れいわ参政保守の支持者が多そう
特に維新の支持者は公務員に憎悪抱いてる奴がデフォ
立憲共産社民は支持母体に公務員労組抱えてるので、この件で出しゃばると選挙で痛い目合わされるから案外大人しいと思う -
27 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzA0MDQ3M
クレーム入れるのは左巻きのジジババだけ。
-
28 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzAzOTU1N
いや、クレームもキチだが、それを受け入れて指示してるのもキチだろ。
-
29 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzU5NzYwM
ワイはとある役所で警備の仕事してたけど、立哨中に飲み物飲んでてもクレームなんか来たことないな
-
30 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:Mzc5NDI1O
どこかの自治体で、窓口に来た際には男性は脱帽せよやってみろ。
自治体職員にクリーンさとやらを強要するなら、来る側も人と接するときは脱帽を強制すればいい。 -
31 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:Mzk5Njk0N
クレームに屈すると際限ないだろ
認められた権利だと言って跳ね返せよ -
32 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:Mzk5Njk0N
※3
割とマジでこういう経緯で生まれたのでは
あの国だと偉い奴の言うことは絶対だから拒否できないだろ -
33 名前:匿名
2025/02/17(月)
ID:MzI3MjM4N
自衛隊や消防にクレームを付ける人達でしょうね
-
34 名前:名無しさん
2025/02/18(火)
ID:NjY2MjQ0M
レジから動けないコンビニ店員だが、
客から見えるレジの中であいまに何か飲んでたら違和感感じませんか?
今の小学生はどうなんだろうか、授業中に水筒はアリなのか?
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります