「日本国内に大量出店したドミノ・ピザ、超弩級の大爆死を遂げてしまい店舗がドミノ倒し状態に」のコメントページ
-
1 名前:ななし
2025/02/08(土)
ID:MjQyNjE5N
どこもかしこも店員の質が悪い。外資のせいではない。オーストラリアのピザ店員は概して親切だ。
-
2 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTc5NTYyN
ドミノだけにドミノ倒しのように…
-
3 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:ODY2NjE0M
この前、久しぶりに食べようと思ったけど、ハーフ&ハーフに手数料発生してて辞めたw
キャンペーンもデリバリー向けばっかりだし、田舎でエリア外に住んでると、買いに出る手間分の割引受けられてない感じで買う気無くなる
まあ、実際は、大幅に割り引けるくらいデリバリーの料金上乗せがエグいだけなんだろうけどw -
4 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MjQxOTAyN
昔はよく頼んでて味も好きだったけど
味が落ちてるのか -
5 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:NjYyODUzN
誰がうまいこと言えと(ピザだけに)
-
6 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTU5NjUxN
最近、楽天かなんかで通販の冷凍ピザがおいしいとかって
噂を聞いてるけど、あれって安いんかな?
ま、自分でも生地あればパスタソース流用するだけで
おいしいのできるけどなー -
7 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTcwMjU4O
ピザって日本人には必要の無いものかも
-
8 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTQyNjQ5N
昔、一回頼んでみたがピザーラに比べたら見た目は凝ってても全然うまくないんで、それ以来たのんでいない
-
9 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTUwNjg4M
ドミノはコロナのときに店舗を増やし過ぎ→従業員の教育が追い付かないのコンボで
ピザの品質や完成までの時間に影響があったし閉店は既定路線
ピザハット・ピザーラは手堅くやって好調みたいだし明暗はっきりついた感じ -
10 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTc5MDY4M
日本飲食業だらけだからな
そしてインフレで一番つぶれやすいのが飲食業だからな -
11 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MjczMTc0N
ドミノ倒しって言いたいだけやろ
-
12 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTc5MDY4M
ぶっちゃけドミノは高くてまずい
ピザーラやピザハットに遥かに劣る -
13 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MzAwNDUwN
近所のスーパーで売ってるやつで十分
-
14 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTc2NTk2N
>半額プラス200円引きクーポンでアメリカン宅配で590円の頃は毎日頼んであげてたのにバカだわアイツら
>頼んであげてた
クソ客ぅ -
15 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTQyOTY5M
頼んでびっくりしたのは「ちっさ!!」
ということ
あんな食いでがないのを時間と金かけて頼むより、魚焼き用のグリルで、石窯とかの量産品ピザに好みのトッピングをしたほうがはるかに満足する -
16 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTU0Nzk4O
スーパーで売ってる日本ハムの「石窯工房ピサ」で十分です。しかも安いし。
-
17 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTg1NTYwN
一度キャンペーン利用して食べてみたらやたら粉っぽくてさ
冷凍ピザのほうが普通においしかった -
18 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MjczMzQ0N
新規店舗に行ったら電気すらついてなくて閉まってるのかと思ったら営業中だったドミノピザ
近所のピザーラがとうとう持ち帰り半額始めたからもう行かなくなった
ドミノピザがしなくなってからってことは、経営体力逆転したんだろうなあ -
19 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTg1NTU5O
普段ピザハットばっかくってて久々にドミノ食ったらまずくて驚いた
ありゃだめだわ -
20 名前:
2025/02/08(土)
ID:MjczMzMwM
とあるシリーズとコラボした某ピザ屋にはかなうまい
-
21 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MjgyNzI2N
>ドミノ・ピザは現在、日本に約1000店舗あり、閉鎖するのは全体の約2割にあたる。
ドミノ・ピザなんかそんなにあったっけ?と思って調べたら、
市内に10店舗ぐらいあって驚いた -
22 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTUwMjExN
ピザって熱々なのがうまいから自宅で食うなら
楽天とかで評価の高い冷凍ピザを自宅のオーブン
トースターで焼くのが一番
何であんな冷めてべしゃっとなったピザを高い金出して
買うのか理解に苦しむわ -
23 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTYyOTU1O
コロナ禍でってあいまいな表現になってるけど
単純にデリバリーの選択肢が増えただけだよな -
24 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTg4MzI1N
たかだか590円で頼んであげてたってやつヤバいな
毎日頼んでようが人件費でマイナスだろ -
25 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTg5MjQ3M
近所に出来たから喰ってみたけど
不味いの一言だったな・・・ -
26 名前:匿名
2025/02/08(土)
ID:MTQzMDgxM
近所のOKのピザで充分。直径40cmで600円くらいだし。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります