「フジHDの「経営刷新小委員会」が結成前から大爆死を遂げた模様、選びぬかれたメンバーが色々な意味で……」のコメントページ
-
1 名前:名無しパン
2025/02/02(日)
ID:NDQ4ODk3M
別に経営陣はなんかあったわけじゃないしな。
フジテレビから経営陣が退陣してまでいいたくないフジテレビより強い、女子アナに命令できる権力もった組織はどこよ?
って話だから、新しい経営陣だとしても「実は◯◯には逆らえず・・」と発言しない限り意味がないよな。 -
2 名前:匿名
2025/02/02(日)
ID:MzU2NjMxN
なんか年齢的に昭和の慣習を引きずって、現代では許されない事の区別がつかない面子じゃないか?
-
3 名前:匿名
2025/02/02(日)
ID:MTk5NzA5M
お達者クラブ?
-
4 名前:匿名
2025/02/02(日)
ID:NDIzNzY4N
この後に及んで身に覚えしかない奴らが全力で事件を隠蔽するための顔ぶれとしか思えんw
-
5 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:MzAwMjczN
子供や孫がフジTVに勤めてるんじゃないの
-
6 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:MjQ4NTcwN
89歳とか何の冗談?
-
7 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:NzA3MjU5N
まあだいたいこのぐらいがテレビの視聴者層
-
8 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:NTEyMzQxN
トヨタから呼んでこいよ
徹底的に効率化して貰え -
9 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:Nzc0ODYxN
一周回って実はツブしたいんじゃないかとすら思えるわ
というか高確率でフジから接待受けてた企業だよね -
10 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:MzEwOTY0O
こんなんだったらいっそ日枝入れろよ。そのほうがまだエンタメとして楽しめる。
-
11 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:MTAyMTA0M
フジおもしれぇ~~~
常識が死んでいる
この騒動と経緯で引き受けましょうってなるこの高齢者たちのメンタルも鋼鉄すぎんか
アップデートできてる自負があるのか何も把握していないのか
アップデート出来ててもヤリサー感覚の有象無象を更生させる体力ある? -
12 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:NzA1MzU4N
名前だけ揃えて、報告書はAIで作成って感じかな
-
13 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:NjUxOTkyO
言うか、フジ的には日枝体制だけは絶対に死守せないかんみたいやよ。
なんでか言うと、日枝はんがおらんくなったら今おる上級職の連中が天下りできんくなって困るから。そういう人事とコネを一手に握っとるんが日枝はんやて話やよね。
やから日枝体制死守が前提で、こういう布陣になってると思うん。
フジテレビて仮に収益がゼロんなったとしても、資産的に後15年くらいは会社維持していける計算になるみたいから、普通に考えてテキトー改革でお茶を濁してほとぼり冷め待ち持久戦コースを画策するんやないのん。
日枝はんが自然死するまで根本改革はする気にならんでしょ。
(´・ω・`) -
14 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:NzczNDIyM
いやいや、これで良いでしょ
フジに復活して欲しい、復活させたいと思っている人達もこれで諦めつく
テレビは終わりで潰さないとダメなんだなって -
15 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:NzA2NjgzN
なんだこれ。
枕上納を受けてきた御老人の一覧?
この歳じゃあ、自分で聞いて回ることもできんでしょ。結局イエスマンの部下がフジ社員に口止め料渡して終わるだけになる。 -
16 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:NzA2NjgzN
>>14
無駄に長引いて、解体ショーになりそうではある(笑) -
17 名前:匿名
2025/02/03(月)
ID:NzA2NjgzN
>>13
まあ、開局1957年から70年間の腐敗をすべて暴くとなると、今後何年もネタが尽きなさそうだし、
長い解体ショーになりそうやね。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります