「「こういうので育ちを見られてるんじゃないかってひやひやする」と危うくマナー違反寸前に、親が言ってくれなかったら忘れてた」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NTUxNjAzO
マナーというより礼儀だな
-
2 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MTgyNzc4M
こういうトラップで相手にプレッシャーかけることこそがマナー違反ってことにならねーかな。
-
3 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDY0NzYzN
定規でってリプライあるけど、別にフリーハンドで問題無いはず。
※2
送る側は「送る側の礼儀」を守ってるわけだし。 -
4 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:Mzc3ODU3O
御中をテプラで貼るってのはどうか
百均とかで御中シールとかあったら買ってしまうな -
5 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzU2NDU0M
shemaleって
-
6 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzY5OTczM
別にしたくないやつはせんでもええんやで。
自己責任ってそういうこと。 -
7 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDA0MDI1M
最初から御中て書いてあったら書き直す必要なくて楽じゃん
これに文句言ってる人は書き直すのが面倒くさいのか書き直したいのかどっちなんだ
敬称なしで送りたいってことか? -
8 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NjEyNjQwN
>>7
その通りよな
書き直してあったら汚いし、そもそも初めから御中って書いて何が悪いのか
現状って無駄な手間とマウント遊びしてるだけやん -
9 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:ODMyMDEyN
封筒なんて社会人になってから送ったこと無いや
-
10 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MTQ5MTM4O
カイガイガーがでてくれば殴れるけどないのかな
-
11 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzIxOTMyN
そういや、定規で上下合わせて消さないと落とすとかな。
御中を楷書で書かないと不合格、とかな。
まぁそんなとこ願い下げなんだが。 -
12 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MTgyMTk5M
※7※8
おまえら小学生かよ。 -
13 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDI0MTE0N
おれはこういう「形骸化」した敬語文化はあっても誰のためにもならないから積極的に無くしてゆくべきと思うがな。人どうしのコミュニケーションでの敬語は残してゆくべきと思うけど。横線は定規で二本入れなければならないとかアホらしいの極みだろ。
-
14 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NjEyNjQwN
いやむしろ残しておく意味を知りたい
-
15 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzQ2MzcyN
>>4
「二重線+御中」のスタンプを使ってます・・・・・・ -
16 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzU3NTc2O
最初から「様」とか付いているのは昔の通販の宛名シール文化だな。
返信用封筒や宛名シールを同梱する場合、行では発送側がいちいち修正する手間が発生するので、初めから様で書いておく。
それが分かるので、初めから様で書いてあっても何も思わない。 -
17 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MTgyNzk3M
学校で教えたことも覚えてないのに
「こういうことを学校で教えてほしい」と言う人が必ず出てくるなw -
18 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MTc5MTcxO
こういう益体もない風習は無くなってほしいな
やって得する人もやらなくて損する人もいない、いたずらに神経と手間を使って、うっかりしたら見下される
本当に要らない -
19 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzcxMDQ5M
「こういうので育ちを見られてる」からの「親が言ってくれなかったら忘れてた」……少なくともコイツは”育てても無駄”と言う自白って事でOK?
-
20 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDYzNjkwM
これまともな企業はもうしなくていいしいちいち見てないし、自分たちでそういう風(~行)に作ってるもんだから消してまでやる必要あるか?無駄って流れにとっくになってるよね
だったら最初から御中って印刷しとけばいいじゃんで御中にしてるとこもあるしな -
21 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NTQ1MzIzM
社会人ごっこの端っこの部分
-
22 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MTgyNDIwM
招待状の返信とかだったら分かるけど。
日常的に往復させてるFAXでこれやる気はないなぁ。 -
23 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzU3MzI5N
行 => 御中 の修正マナーは何時から始まったんだ?
郵便制度ができたのが明治だから、それ以降だろ?
それほど歴史があるマナーと言うわけでもないと思うんだが。 -
24 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzU2NTc2M
>こういうトラップ多すぎて大人ってめんどくさい
学校、運動部、サークル、なんでもグループが出来れば約束、しきたり、できるだろ。後輩に押しつけてたくせに。
※18
山奥でひとりで生きれば。 -
25 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NjEyNjQwN
※24
ただの老害か
今は昔ほどの押し付けができる環境はどんどん減ってるんだよ -
26 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDg2MTIyN
まさにお里が知れるって奴だな
面倒ってのは分からんでもないがこの程度で文句言ってりゃまともな生活送れてないか日本人じゃないんだろうなって察するよ -
27 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDIzOTAxN
披露宴出席の返信で面倒くさいとか、お前は人生で何回そんな案内受け取るんだよ
御中だって裏に自分の住所名前書くのと手間変わらんじゃん
客先に送る宅配便の差出人の「様」消すのも同じじゃん
なんでもかんでもすぐ面倒くさいで片付ける奴は無能
ほんと、毎日起きるのも面倒くさいし顔洗うのも大変だよな 息するのも大変 小便で便座上げるのも面倒くさすぎる -
28 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDAyOTA2N
無駄に見える儀礼的行為にも一呼吸置くことでミスや勘違いを防ぐ意味あるんですけどね
節句とかもそう
まあ当人が何も考えない現場猫的指差喚呼にしちゃうと意味ないですけど -
29 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzgwMzAwM
※11
そんな単純作業すらまともにできない奴を落とすためらしいよ -
30 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NTQzOTE0N
こういう習わし、慣習が文化をとどめていて様式美を形成しているって解からない時点で「育ちが悪い」「バカの再生産が自分自身」って事に気付け。
偏差値50なら幾らでも精神のアップデートができるから、早めにやっておけよ。
ドレスコードに難癖吹っ掛けるアホと変わらない事を自覚しておけ。 -
31 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NTUxNTkzM
こういうのを『めんどくさい』『なくせ』っていう輩がいるけど、そういう『常識』をはかるためにも残しといたほうがわかりやすい。
ひらたくいえば、『バカ発見器』ってヤツだな。 -
32 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NTUxNTkzM
勝手なイメージだが、こういうのを嫌がる・できない奴って
『クチャラー』
『箸の持ち方がおかしい』
『テーブルマナーを知らない』
『宴席・乗り物等の席次がわからない』
等々、ようは『常識を知らない』輩なんだろうな。 -
33 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzQyOTY5M
>>32
そうだぞ
そういう連中を篩にかけるための装置なんよ、細かいマナーって
ちなみに嘘情報を撒き散らすマナー講師()もいるから注意な -
34 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDYzOTM1N
今の人は知らないと思うけど、かつてジャンボ宝くじの購入って予約が必要だったのよ。
予約方法は当時の第一勧銀に往復ハガキを送って、裏に予約券が印刷された返信ハガキが返ってくる。
当然、自分の宛名は自分で書くのでそこでも「行」となっていただろうが、それを第一勧銀側が修正なんかしてなかったな。
数がとんでもないし、修正対応なんてできないし。 -
35 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzM3OTc2M
最近はあえて無視してそのまま送り返してるわw
これで相手の常識を計ってるとかw
お前らそんな上澄みの人間なの?
もうそういう時代じゃないって気づけよ -
36 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDYzOTc3M
最後のパワープレイちょっと好きw
-
37 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDIzOTM2O
箸の持ち方とか
最低限の礼儀ってやつができないと、親の顔が見たいってなるから
そういう家庭なんだろうなってな -
38 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MTg2NTc4O
マナーや礼儀なんていうのは、一般人はそのTPOも含めて社会に出てからも延々と学んで行くもんなんで、今現在で完璧を目指す必要もないんやぞ
-
39 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NTg3MjExN
ジジイババアが礼儀とか言ってるけどどうせ昔の失礼クリエイターがこさえた無駄文化だろ
-
40 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:Njc2MDE1M
※35
そんな時代じゃないと思うのは自由だけど、間違いなく気のせいだと思うぞ
こういうのは極力備えておきたい日本人としての礼儀なんだよ
本来なら義務教育で履修させるべきことだと思う
まぁ、コレで他人を値踏みする精神を嫌悪するのは分かるし尊重もするが
※36
俺も好きw -
41 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MTgyMTk5M
※35
そうするのもそう思うのも勝手だけど、礼儀やマナーの怖いところは面と向かって注意されることがない分、陰でヒソヒソされたり知らないうちにハブられたりすることなんだよ。 -
42 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:Njc2MDE1M
※41
そういう人ばっかりじゃないけどそういう人もいるのは確かだね
でも「面倒だけどやらなきゃいけないこと」は負担になるから
そういう意識を持たない方が自身にとってもいいと思うよ -
43 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NTQ0MTM4N
こういう議論で毎回思うのは、一番大切なのは相手に対する敬意であって、定規で線引きとか右側とか左側とかの形式ではないのよ
「相手に敬称がないのは申し訳なく思う、だから御中に書き換える」とか、「自分に敬称をつけてくれてありがたいけど、相手に申し訳ないから敬称は消させてもらう」というのが自然に出るというのが本義であって、そういう事をしない(知らない、または忘れてる)相手をこっそり嘲笑するためのものではないはず。 -
44 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzIxOTM4M
手書きの頃の謙りと尊重のリレーという形式は美しくも感じるけど、正直機械化全盛の現代にはそぐわないもんだよな
マナーなんて受け手の側がどう受け取るのか、その程度のことで腹を立てる狭量な人物の可能性も有るからしっかりやっておこうみたいなある種の呪いみたいになっていて、初期の頃の美しさなんか感じないわ -
45 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:Njc2MDE1M
※44
※43の後にそんなスレた事言うのやめようよ(´・ω・`) -
46 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MTgyNDA3N
そもそも元の宛名に「行」なんて書く必要なんか全く無いのに、訂正させるためにわざわざ入れてるんだよな
本当にくだらないというか今や時間の無駄なだけの文化だよな -
47 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:NDAyOTA2N
やるやらないは本人の勝手だよ
ただ誰も見ていない誰も気にしないは思い込みでしかない
こういうことは何か問題に直面した時、周りに聞くなり自身で解決したか、人任せだったか、常に人の後ろを付いて回ったかのリトマス紙にされる
面倒くさいから無駄は怠惰な人間と評価される
また誰も見ていないからやるやらないは極論犯罪への入り口ですよ -
48 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzU0NjAyN
たまの1筆程度なら気にならないけど頻繁だとなんか面倒でもあるんよねぇ。やるけど。
「ご出席/ご欠席」の複数文字を消すときは定規で二重線だけど、行・宛なんかの1文字消すのは手書きの斜線でも問題ないよ -
49 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MjczNTUxM
めんどくせえから無くして欲しいわこの風習
-
50 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzA2NjkwN
今のご時世、仕事では本当に無駄な文化だと思う。
プライベートまで不要とは言わないが。 -
51 名前:匿名
2025/01/18(土)
ID:MzU2NDIyM
必須なことではないけどね、やっておいた方がいい礼儀だよね。
うちのババァなんか最近やらないよ…面倒くさいと言って。
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります